イチオシレビュー一覧
▽レビューを書くとても、リアルな世界観で...。
そうだよね、ファンタジーってチートだけの世界ではなく、厳しい世界だよね...って改めて思わされる物語でした。
実際オペ(人体)に携わってきたので、作者さんの書くリアルな解剖であったり、医療の知識は本物で解りやすいです。作者さんの作中での知識の無い人への説明とか、後輩に教えるのに使えるなーと感心してます。
最近、かるーいなろうならではのライトノベルばかり読んでたので、こんなずっしりとした、しかし物語に引き込まれるノベルは久々でした。目を背けたくなる描写もありますが(;>_<;)惹き込まれます。
そうだよね、ファンタジーってチートだけの世界ではなく、厳しい世界だよね...って改めて思わされる物語でした。
実際オペ(人体)に携わってきたので、作者さんの書くリアルな解剖であったり、医療の知識は本物で解りやすいです。作者さんの作中での知識の無い人への説明とか、後輩に教えるのに使えるなーと感心してます。
最近、かるーいなろうならではのライトノベルばかり読んでたので、こんなずっしりとした、しかし物語に引き込まれるノベルは久々でした。目を背けたくなる描写もありますが(;>_<;)惹き込まれます。
獣医=公務員獣医さん
- 投稿者: 退会済み [2015年 04月 10日 00時 17分]
管理
異世界トリップが増えている中で、これこそ新しい異世界トリップものです。
主人公は異世界から召喚され、英雄像を望まれますが、職業は学生や輝かしい功績のある、毎年現れる十年に一度の逸材などでもなく、獣医なのです。
立派な噂と、変人という両極端な評価を受けつつ、真っ直ぐに己の価値観に従う主人公は平凡ながら非常に魅力的です。また、現代の技術をそのまま使うのではなく、しっかり研究しているところも魅力の一つではないでしょうか。
女性陣も可愛いですし、いつの間にか獣医さん=公務員獣医さんになっていました。
ほかのファンタジー作品を読む上でも、これを読んでいると、より味わい深いものになると思います。
是非、新しく読み物を探しているという方、動物が好きという方、獣医に興味があるという方、そしてなによりファンタジーが好きという方は、一度手に取ってみることをおすすめします。
主人公は異世界から召喚され、英雄像を望まれますが、職業は学生や輝かしい功績のある、毎年現れる十年に一度の逸材などでもなく、獣医なのです。
立派な噂と、変人という両極端な評価を受けつつ、真っ直ぐに己の価値観に従う主人公は平凡ながら非常に魅力的です。また、現代の技術をそのまま使うのではなく、しっかり研究しているところも魅力の一つではないでしょうか。
女性陣も可愛いですし、いつの間にか獣医さん=公務員獣医さんになっていました。
ほかのファンタジー作品を読む上でも、これを読んでいると、より味わい深いものになると思います。
是非、新しく読み物を探しているという方、動物が好きという方、獣医に興味があるという方、そしてなによりファンタジーが好きという方は、一度手に取ってみることをおすすめします。
異世界トリップものです。
主人公が“公務員獣医”という珍しい設定であり、その結果か常に物語の本筋でカビは糞の採取といった地味で汚い作業が描かれており、それが主人公の「異世界での奇人」というキャラクターをしっかり浮かび上がらせてくれています。
(もちろんこれらの行為は意味のある行為なのですが……)
主人公の立ち位置がはっきりとしているため、彼のまわりを固めるキャラクターの個性がより際立ち、それぞれの絡みが非常に面白いです。
また、冒険や戦闘といった王道の要素もしっかりと取り入れられており、特に戦闘シーンについてはスピード感があり、思わず引き込まれてしまいます。
ファンタジーの世界観にしっかりと現代の医学や獣医学が盛り込まれている本作は、読み応え十分な一作としておススメできます!
主人公が“公務員獣医”という珍しい設定であり、その結果か常に物語の本筋でカビは糞の採取といった地味で汚い作業が描かれており、それが主人公の「異世界での奇人」というキャラクターをしっかり浮かび上がらせてくれています。
(もちろんこれらの行為は意味のある行為なのですが……)
主人公の立ち位置がはっきりとしているため、彼のまわりを固めるキャラクターの個性がより際立ち、それぞれの絡みが非常に面白いです。
また、冒険や戦闘といった王道の要素もしっかりと取り入れられており、特に戦闘シーンについてはスピード感があり、思わず引き込まれてしまいます。
ファンタジーの世界観にしっかりと現代の医学や獣医学が盛り込まれている本作は、読み応え十分な一作としておススメできます!
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。