イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

薬局始めてるのかどうか?

 螺旋階段で気がついて異世界でどういう状況なのかわからない目覚めをした主人公。そんな場面、普通なら不安が先立ちますよね。

冒頭からしばらくは薬局とか薬というキーワードがあまり感じられません。

「俺」が記憶を取り戻せるのか? どうなるだろう。

話の流れもスムーズに感じられます。

異世界ものが好きな方、読んで判断してください!

意外性のある作品だと思います。

いざ、薬局開業!

  • 投稿者: 退会済み   [2013年 03月 01日 20時 04分]
管理
 目を覚ますと、主人公は謎の螺旋階段の上にいた。

 魔法の才能がある彼は、医療の発達していないこの世界の人々を救うため薬局を開業することに。

 とはいえ、魔法を使っても発動しなかったり、モンスターで苦労しつつもめげずに彼は突き進む。
 気がつけば陰謀らしいものに絡め取られちゃったりしてるけど、それでもめげずに彼は進む。
 まだ薬局は開業してないみたいですが、これから作者さんともども伸びていく作品でしょう。

 早いテンポですらすら読めます。
 異世界好きの方、是非リンクから本文を見てみてくださいませ。
 

運の強さと流れのよさ

  • 投稿者: RYUITI   [2013年 02月 26日 23時 48分]
序盤から、主人公の飲み込みのよさに思わず、
つっこみを入れたくなります。
本の内容にもちょっと笑ってしまいましたね

主人公が薬局を営む。
というのもなかなかに奇抜で興味深く、
主人公に必要な運のよさもあるのに、
普段はそれを発揮できなかったりするところがまた、話として面白いですね。
一見すると何処かのRPGみたい。
という印象も確かにあり、
話の流れもよい作品です。


薬局の仕事してる?

  • 投稿者: 川畑紀雅   [2013年 02月 26日 20時 47分]
普段、魔法を練習してみても全然うまくいかないのにいざって時は初見の魔法でさえも一発成功!

回復魔法から攻撃魔法までなんでも使えるなら薬局と言わずに便利屋とかやっちゃった方が稼げるだろうに

そんなやたら才能に恵まれた主人公

記憶を取り戻すために日々頑張っているけど薬局の仕事は事件があったりなんだかんだでまだ本格的には出来てないみたい

はたして、そんな主人公「俺」は、記憶を取り戻す事が出来るのだろうか?

薬局開くチートさん

  • 投稿者: アル   [2013年 02月 26日 17時 49分]
この小説を読んで思ったことが

この主人公薬局狙わず戦士になれば?

っていうほどの高スペックさ。

ただ、やっぱりまだ異世界では無知であって

というような普通さ。

そして、さくさくいけるテンポの良さ。

が、かなりいいな。と、思いました。

私が一番好きなとこは
薬草のつくり方ですね。
え、これあり?みたいなとこがいいです。

あまり目覚めは良くないな…

  • 投稿者: 大佐   [2013年 02月 01日 23時 18分]
俺の名前は何だっけ?

目覚まし時計でのお目覚めかと思いきや……?

目覚めたそこは螺旋階段で、現れたのはドラゴンで!?

車に轢かれちゃったこと以外、一切合財記憶をなくしてしまった「俺」。

どうやら「俺」は、召喚されたらしい。

明らか本名ではない「ラギア」と呼ばれる「俺」は、記憶を取り戻すことができるのか―――!?
↑ページトップへ