イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く時々、残酷な描写はありますが、痛いほどの優しさがあり、面白い、楽しい、スカッとする。
キャラもそれぞれ特徴があり、好きなキャラは多いです。
終わらないで欲しいけども結末が気になって仕方無い。
ファンタジー要素も十分含みつつ、人間模様に心打たれる作品だと思います。
書籍も出ているのですが、出版社の杜撰な対応により只今続刊が止まっているようです。
良い作品なだけに残念でなりません。
その影響と思われますが更新も止まってしまっています。
良い出版社に出会い、また冒険が続いていくことを願っています。
軽々しく使いたくなかったのですが、頑張ってくださいと敢えて言わせていただきます。
良作なので復活すると確信してます。
キャラもそれぞれ特徴があり、好きなキャラは多いです。
終わらないで欲しいけども結末が気になって仕方無い。
ファンタジー要素も十分含みつつ、人間模様に心打たれる作品だと思います。
書籍も出ているのですが、出版社の杜撰な対応により只今続刊が止まっているようです。
良い作品なだけに残念でなりません。
その影響と思われますが更新も止まってしまっています。
良い出版社に出会い、また冒険が続いていくことを願っています。
軽々しく使いたくなかったのですが、頑張ってくださいと敢えて言わせていただきます。
良作なので復活すると確信してます。
最近の異世界転移、転生ものはおんなじようなやつばっか、つまらない、そう思う人に読んでもらいたい作品。
内容が浅い?とんでもない!気づけば複雑な事情や勢力図が出来上がり所々に伏線が張られてるのだ。これで内容が浅い、という人はもう一度読み直すかしっかり考えながら読んでほしい、と思う。
この作品はよくあるスキル強奪系スキルを使っていく話だが最近のモノと違って難しく、沢山の問題について触れている。問題、というのは人道的な問題や価値観などのことだ。それらに対する主人公の考え方には私も考えさせられる所が多くある。
だらだらと言っているが、私の言いたいことはこの作品を読んで欲しい、ということだ。
もし読めば、あなたも現実世界の問題について考えが少し変わるかもしれない。
内容が浅い?とんでもない!気づけば複雑な事情や勢力図が出来上がり所々に伏線が張られてるのだ。これで内容が浅い、という人はもう一度読み直すかしっかり考えながら読んでほしい、と思う。
この作品はよくあるスキル強奪系スキルを使っていく話だが最近のモノと違って難しく、沢山の問題について触れている。問題、というのは人道的な問題や価値観などのことだ。それらに対する主人公の考え方には私も考えさせられる所が多くある。
だらだらと言っているが、私の言いたいことはこの作品を読んで欲しい、ということだ。
もし読めば、あなたも現実世界の問題について考えが少し変わるかもしれない。
端的に言うとこの作品は
主人公が味方とワイワイ冒険したりまったりするシーンと
胸クソ悪い敵をボコるシーン
とでほとんど構成されている
胸クソ悪い敵はホントに酷い(作者から過酷表現注意もある)ので、その後に主人公の痛烈な反撃でオチをつける
そしてまたまったりシーンに移行する事で、上手くバランスが取れてて読者が気持ち良く読める様になっている
(私も何回か読み返している)
ただ後半、とある理由で苛烈な反撃が鳴りを潜める状況が続くのだが
更新頻度も影響して若干モヤモヤさせられる……と言ったところだろうか
(後で纏めてスッキリさせてくれる展開なのかもしれないがw)
まったりシーンがホントに何度も読み返したくなるほどに素晴らしい
生産チート持ってるのか!て位に周りの女の子の為に色々と世話するので、モテモテな少年主人公
ただしデレデレはしてない所がまた好感が持てる
主人公が味方とワイワイ冒険したりまったりするシーンと
胸クソ悪い敵をボコるシーン
とでほとんど構成されている
胸クソ悪い敵はホントに酷い(作者から過酷表現注意もある)ので、その後に主人公の痛烈な反撃でオチをつける
そしてまたまったりシーンに移行する事で、上手くバランスが取れてて読者が気持ち良く読める様になっている
(私も何回か読み返している)
ただ後半、とある理由で苛烈な反撃が鳴りを潜める状況が続くのだが
更新頻度も影響して若干モヤモヤさせられる……と言ったところだろうか
(後で纏めてスッキリさせてくれる展開なのかもしれないがw)
まったりシーンがホントに何度も読み返したくなるほどに素晴らしい
生産チート持ってるのか!て位に周りの女の子の為に色々と世話するので、モテモテな少年主人公
ただしデレデレはしてない所がまた好感が持てる
ユウ、ニーナ、レナ、マリファ、登場人物が魅力的です。ストーリーもよく練られています。毎回更新されるたびに続きが楽しみになる作品です。
書籍版がファミ通文庫から出ています。和武はざのさんで、イメージ以上にニーナ達が可愛く描かれています。加筆が多く買っても損はしないと思います。私はアーゼロッテが出ているVI巻が特に好きです♪web未登場の肉のお化けちゃんも出てきています。
ヤングエースUPで和武はざのさんのコミカライズ全編無料公開中ですのでそちらも見てみると良いかもしれません。ニーナかわいい!
書籍版がファミ通文庫から出ています。和武はざのさんで、イメージ以上にニーナ達が可愛く描かれています。加筆が多く買っても損はしないと思います。私はアーゼロッテが出ているVI巻が特に好きです♪web未登場の肉のお化けちゃんも出てきています。
ヤングエースUPで和武はざのさんのコミカライズ全編無料公開中ですのでそちらも見てみると良いかもしれません。ニーナかわいい!
レビューを見て読もうか迷ってる人に、失礼ではあるが、自分がなろうで初めて読んだ小説でもあるので、この作品の魅力を自分なりに語ろうと思う。
この作品の魅力
・この強奪というスキルは一見チートのように見えるが、実はそうでもないところ
・主人公の過去が悲惨。だが感情移入しやすい
・異世界転生ものだということを忘れられる
・ジャンプ作品を読んでる気分になる
・主人公が恋する物語ではなく、他の人に支えられつつ愛でられる物語
良いところ
・程よいハーレム。
・力でゴリ押しをほぼせず、アクション要素と戦略性を含んでいる
・敵が強い。主人公の無双展開にあまりならない
悪いところ
・伏線がなかなか回収されなくてそわそわする
・主人公の豹変後から作風がガラッと変わるので、読者の間で賛否両論
もっと書きたいが、字数制限があるのでやめておく。あとは自分の目で確かめてみてください。
この作品の魅力
・この強奪というスキルは一見チートのように見えるが、実はそうでもないところ
・主人公の過去が悲惨。だが感情移入しやすい
・異世界転生ものだということを忘れられる
・ジャンプ作品を読んでる気分になる
・主人公が恋する物語ではなく、他の人に支えられつつ愛でられる物語
良いところ
・程よいハーレム。
・力でゴリ押しをほぼせず、アクション要素と戦略性を含んでいる
・敵が強い。主人公の無双展開にあまりならない
悪いところ
・伏線がなかなか回収されなくてそわそわする
・主人公の豹変後から作風がガラッと変わるので、読者の間で賛否両論
もっと書きたいが、字数制限があるのでやめておく。あとは自分の目で確かめてみてください。
昔やってたガラケーのゲームのようなパッシブやアクティブスキルなど思い出して面白いです。
ただ、ふだん使わない漢字を使い、現代文に合わない文になってますね。恢なんて普段誰が使いますか?
技名に箔を付けたいのかもしれませんが..
あと、150pにいきなりナナが出ましたが前後で詳しい登場シーンが無い為だれこいつ?みたいな感じでした
文は稚拙ですが面白いですよ!
ただ、ふだん使わない漢字を使い、現代文に合わない文になってますね。恢なんて普段誰が使いますか?
技名に箔を付けたいのかもしれませんが..
あと、150pにいきなりナナが出ましたが前後で詳しい登場シーンが無い為だれこいつ?みたいな感じでした
文は稚拙ですが面白いですよ!
ユウと旅の楽しい仲間たちの絡みが可愛くてとっても最高!!読んでみたらわかる!きっとわかる!文庫本も出ている超人気作!!
ユウのチートはすごい。成長スピードといいますか・・・能力を奪えるとは・・・
minoさんの奪うもの奪われるもの皆さんも一度読んでみてはいかがでしょうか。
個性あふれるキャラクターだらけ!!さすがだなと思います。
ユウのチートはすごい。成長スピードといいますか・・・能力を奪えるとは・・・
minoさんの奪うもの奪われるもの皆さんも一度読んでみてはいかがでしょうか。
個性あふれるキャラクターだらけ!!さすがだなと思います。
スキル強奪よくある話だけど、この作品は違う。話もとても深い。まじでおもろい。主人公以外のキャラもそれぞれ個性的。俺の中で一番。スキル強奪物では、限界が見えてくるがこの作品は、進むにつれてどんどんハマっていく。主人公の成長を見るのもとても楽しい。書籍化したのもすべて買い読みました。読みやすくてとてもよかった。超おススメです。
設定の巧さとキャラクターの個性が巧く紡がれた作品といった印象ですなぁ。
定番のチート系異世界ファンタジーの良い部分を踏襲しつつ作者さまのオリジナリティや個性が巧く機能していて、なろうの初心者読み手様から玄人読み手さままでしっかりと楽しめるストーリー展開になっていますなぁ。
五月の夜長にこちらの長編異世界ファンタジーを読まれてみてはいかがでしょうか。
定番のチート系異世界ファンタジーの良い部分を踏襲しつつ作者さまのオリジナリティや個性が巧く機能していて、なろうの初心者読み手様から玄人読み手さままでしっかりと楽しめるストーリー展開になっていますなぁ。
五月の夜長にこちらの長編異世界ファンタジーを読まれてみてはいかがでしょうか。
主人公が最強で、可愛いくて一途な処女たちに好かれる話なので当然楽しい。
それに加え、主人公の精神力に隙がないためストレスなく読める。文章力もプロと遜色ない。スケールがどんどん大きくなっていくので飽きない。
問題点として、中盤まではヒロインがレイプ未遂にあったりセクハラ親父の被害にあったりする(最近の更新ではヒロインが主人公以外にセクハラされるような不快な描写は減っているが)。主人公最強系はおおむね寝取られのリスクが低いのだが、この作品に関しては世界観がハードなので、そのあたりにやや注意が必要。
それに加え、主人公の精神力に隙がないためストレスなく読める。文章力もプロと遜色ない。スケールがどんどん大きくなっていくので飽きない。
問題点として、中盤まではヒロインがレイプ未遂にあったりセクハラ親父の被害にあったりする(最近の更新ではヒロインが主人公以外にセクハラされるような不快な描写は減っているが)。主人公最強系はおおむね寝取られのリスクが低いのだが、この作品に関しては世界観がハードなので、そのあたりにやや注意が必要。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。