イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
1 2 Next >> 

チートハーレムだけど優しさと努力があって主人公に凄く共感できる

  • 投稿者: ユッキー   [2025年 04月 21日 19時 24分 ()]
チートがあっても必要な状況で無ければ全く偉そうにしない心優しい主人公に共感しました
仲間からもっとわがままを言っていいのにというのは本当にその通りと思います
若干科学的な解説のところ等が少し長いように感じましたが最後まで一気に読める飽きさせないストーリー展開でした
実は理不尽なことが行われているような気もしますがエンディングも素晴らしく余韻に浸りたくてまだ次の小説を読む気になれません
神視点の外伝と後日談を期待しています

心躍り、絶妙に温い

  • 投稿者: 639228   [2022年 06月 06日 09時 42分]
 この作品の一番大きな肝は「加護」で、その加護の取得には主人公に対する深い信頼が必要になる。
 だからその取得を描くことが、必然的に、主人公とその他のキャラクターの心の交流、人が人の信頼を得ていくことの過程を描くことに繋がっている。
 その描写が、この作品を温かいものにしてるし、他に代えられないものにしている。
 加護を得るキャラクターというのは、大体において、不利な状況、あるいは、他人から見出されることのない凡庸さの中にいる。そういう人間がやがては人に認められていくのを見るのは、心躍るものがある。「わしが育てた」的な楽しさもある。
 読みやすい文体とユーモア、温かい人格がこの作品にはあり、それが絶妙に温い。何度も読み返したくなる心地良さがあります。

毎月のように死にかける主人公です。

  • 投稿者: JohnDoe   [2021年 02月 23日 00時 40分]
無双ハーレム作品ではなく、毎月のように死にかけます。ハーピイの群れにたかられ、オーク上位種に突貫され、心休まる間もなく振り回されていきます。

チート能力あり、奴隷あり、ハーレムありという特徴だけを挙げるとテンプレ作品に見えますが、実際に遭遇する事件・メンタルに与えられるダメージ・他のキャラクターとの関係どれを取ってもスムーズには行きません。奮闘する主人公の苦難は続きます。

読み直しても面白い

  • 投稿者: まいたけ   [2020年 10月 18日 01時 31分]
6年前に最新話まで読んで、それからだいぶ放置してたのですが…今読み直しても面白いです!!サティもティリカもアンもエリーもリリアも可愛い!
以前より先に進んだ話では戦いも熱くなってたり、ハーレムも増えそうで楽しみ。
後半からマサルは肝が座りはじめて頼れる感じに!だけどどこか頼りなさがあるところが俺は結構好きです。
これからも更新が楽しみな作品です。

典型的な異世界転生俺ツエーですが一味違う

  • 投稿者: 和尚   [2018年 06月 04日 19時 45分]
 この作品はある意味よくあるなろう作品の異世界転生俺ツエー作品です、チートあり、奴隷あり、ハーレムありの典型作品、ただし俺ツエーして意味もなくモテモテになって調子になって無双する中二病的すまほ太郎作品とは違って、チートを持ってもボロボロにされたり、殺されかけてPTSDになりったりと、子供の俺ツエー妄想と違ってリアルさがあり大人でも楽しく読める作品になっています

ハロワからまさかの異世界

  • 投稿者: とく   [2018年 04月 24日 22時 05分]
タイトルの通り、ハロワから神に連れられまさかの異世界へ
神から遣わされた使命は勇者としての活躍ではなく、「スキルシステムのテストプレイとして20年生き残ること」だった…

主人公は職業冒険者となるが、元ニートらしく、基本的に臆病です。
活躍してもこのキャラが立ったままなのが個人的に好感触です。

この小説はすでに書籍化しており、私は書籍から入りました。
(続巻が待ちきれず、ウェブ版も読み始めました)
ウェブ版も面白く非常に満足です。

是非、読んでほしい、素晴らしい物語。

  • 投稿者: しゃあっ   [2018年 01月 14日 00時 02分]
 主人公のマサルは最初は野うさぎに倒され、野うさぎと死闘をした男として、最弱から出発します。 いきなりオークに出くわした時も、ギリギリで勝利します。 体力が無い、背も低く弱く見られがちな、等身大で、普通な青年です。 沢山の冒険者が傷付いたり、病気の人たちが救えないと心を痛め悲しむ、マサルが多くの人たちと出会い、頑張りながら成長して行く、素晴らしい物語です。 私はこの小説を繰り返し読み返しています。 何回も読み返して楽しめる、魅力溢れる作品です。 是非読むことをお奨めします。

主人公のニートらしさとカッコいい部分の…

  • 投稿者: ふじもん   [2016年 07月 05日 03時 24分]
読んだ作品にはレビュー書くことにしてます

この作品は実際のゲーム(ネトゲ?)みたいな強くなり方をしててそこがなんか気持ち良くてよかったです。
主人公がニートなだけあって調子のる時は調子のるしへたれるときはへたれるしでまぁ、面白いです。
その癖強い感情に沿った行動をするとカッコいいんですよね

ただ、本気で戦っている相手にうじうじした気持ちで向かって言ったりとたまにイラッときます

予想以上の面白さ

  • 投稿者: むふー   [2016年 03月 08日 04時 09分]
【ラノベ厳選50作品】本当におすすめの面白すぎるライトノベル
ってサイトで

主人公のニートっぷりも良いし、登場人物のキャラも濃い。
予想してた以上に面白くてびっくりした作品( ^ω^ )

って紹介されてて読み始めましたが、まさに予想以上に面白い小説でした。
これを読んだ後に小説家になろうランキング上位の作品を色々読みましたが、
やはりトップクラスの面白さだと思います。

とても面白い作品です

  • 投稿者: YKHT   [2015年 12月 06日 16時 11分]
■面白い点
1.読み易さ
詰め込んだ文章の場合作品が面白くても何回も読む気にはなれません。
この作品は読み易いので時間が空いた時など気軽に読めます。

2.お手軽強化
ゲームの様なスキルシステムにし、ヒロインにも適用できるためヒロインも活躍できるようになります。
やっぱり嫁も強くして戦わせたいですよね。

3.ヒロインとHしその後も関係が続く
一般向け作品の場合、ヒロインとHどころかキスや告白すらしないで時間稼ぎする作品が
ほとんどです。

好きになるまでの過程がちょっと早い点はありますが、肉体関係があることまで含めたまさに
嫁との物語は新鮮で面白いです。

■残念な点
製品化する時に1巻だけでも書き直して欲しかったです。
1巻は読み続けるか判断し、万が一アニメ化する時に必ず使われるからです。

この作品はとても好きな作品で続きをとても期待しています。
体調に気をつけてがんばって下さい。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ