イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く前半が面白い。
たいていの異世界物だと魔法が使えて、俺TUEEになるけど、単純にそういう感じじゃないのがいい。
魔法書の定義の説明をするのが面白い、そういう世界観は初めてです。
この世界観は違うのでそういうところがおもしろい。
もっと話を広げてもいいのかなと感じました。
個人的に後日談はちょっとだけ読みました。
好きな人はぜひ
たいていの異世界物だと魔法が使えて、俺TUEEになるけど、単純にそういう感じじゃないのがいい。
魔法書の定義の説明をするのが面白い、そういう世界観は初めてです。
この世界観は違うのでそういうところがおもしろい。
もっと話を広げてもいいのかなと感じました。
個人的に後日談はちょっとだけ読みました。
好きな人はぜひ
先にこちらのレビューを読んで良かったです。ちょっと癖の強い少年編ですが、おかげで読み進める事が出来ました。そして読み終わった今、この物語をもっと多くの人に読んで欲しくて私もレビューを書いています。お薦めポイントは沢山あるのですが、先ず、少年編で感じる主人公へのモヤモヤは、読み進めればこういう事だったのか!になります。この主人公は芯の部分でとても誠実です。お話は、先に進むにつれどんどん胸が熱くなる展開となっていきます。私は電車の中で読んでいたのに、何度か思わず泣いてしまいました。そして何よりも魅力的な登場人物が学園編からどんどん出てきます。師匠には本当に何度も泣かされました。少年編の主人公と同じくらい癖の強い喪女初代、おじいさん、名前さえ出てこない中年騎士ですら印象深く、キャラが老若男女多彩です。思いが溢れて取り留めもなく書いてしまいましたが、間違いなく面白いのでぜひぜひ読んでみて下さい!
クーデレ、幼馴染が好きな人には特に強くお薦めします。
- 投稿者: 退会済み [2018年 06月 20日 00時 48分]
管理
タイトルの通り、クーデレや幼馴染系ヒロインが好きな人には殊更読んで欲しい作品です。尋常ではないほどにヒロインが可愛いです。
また、主人公にも好感を持てます。人間味がある良い主人公だと思いました。安易にハーレム展開にならず、あくまで純愛を貫いた姿勢も格好良かったです。
文章力が高く、俗に言うグダグダ感が無いため、とても読みやすい作品となっています。
是非読んでみて欲しいです。
また、主人公にも好感を持てます。人間味がある良い主人公だと思いました。安易にハーレム展開にならず、あくまで純愛を貫いた姿勢も格好良かったです。
文章力が高く、俗に言うグダグダ感が無いため、とても読みやすい作品となっています。
是非読んでみて欲しいです。
レビューは書いたことがないのですが
感想を受け付けておられないようなので、
レビュー初挑戦してみます。
他の方のレビューにもありますが、
少年期の主人公の行動でuターンするのはもったいない名作です。
学生になってからの主人公は普通に好感を持てますし、
何よりヒロインがカワイイ!
ハーレム要素は無いのでそういうのが苦手なからにもおすすめです。
物語もどんどんおもしろく盛り上がって行きます。
完結後のおまけまで泣けますのでぜひぜひ最後まで読んでみて下さい。
感想を受け付けておられないようなので、
レビュー初挑戦してみます。
他の方のレビューにもありますが、
少年期の主人公の行動でuターンするのはもったいない名作です。
学生になってからの主人公は普通に好感を持てますし、
何よりヒロインがカワイイ!
ハーレム要素は無いのでそういうのが苦手なからにもおすすめです。
物語もどんどんおもしろく盛り上がって行きます。
完結後のおまけまで泣けますのでぜひぜひ最後まで読んでみて下さい。
これはファンタジー世界を舞台にした主人公シズ君の手さぐり成長物語
規格外の強さを誇る魔法書を武器に大暴れ
でも本当の武器は受け継がれる”想い”
悲喜こもごもの王道展開と厨詠唱に酔いしれましょう
脇を固める魅力的な仲間達との掛け合いも良
しっぽ好きな方にもオススメ
ーーーーー
Web版では序盤のオッサンカラーにやや毒がありますが そこで引き返すのはMOTTAINAI!
書籍版では毒が薄めとのことですので読み比べも楽しいかもしれません
規格外の強さを誇る魔法書を武器に大暴れ
でも本当の武器は受け継がれる”想い”
悲喜こもごもの王道展開と厨詠唱に酔いしれましょう
脇を固める魅力的な仲間達との掛け合いも良
しっぽ好きな方にもオススメ
ーーーーー
Web版では序盤のオッサンカラーにやや毒がありますが そこで引き返すのはMOTTAINAI!
書籍版では毒が薄めとのことですので読み比べも楽しいかもしれません
今は後日談ですが本章が完結してるので書かせていただきます。
最初から強いというものではありませんが、だんだんと強くなっていきます。主人公目線で世界観が描かれていき、最終的に世界の謎に迫っていきます。可愛いヒロインもでてきます。
厨二病の私としては崩壊魔法の詠唱がとても大好きです。不器用だけど深い師弟愛がとても光る作品だと思います。
書籍化されるそうなのでネットで読むのはちょっとっていう人はそちらを読むといいかと!
最初から強いというものではありませんが、だんだんと強くなっていきます。主人公目線で世界観が描かれていき、最終的に世界の謎に迫っていきます。可愛いヒロインもでてきます。
厨二病の私としては崩壊魔法の詠唱がとても大好きです。不器用だけど深い師弟愛がとても光る作品だと思います。
書籍化されるそうなのでネットで読むのはちょっとっていう人はそちらを読むといいかと!
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。