イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

二十面ダイスの思い出がここに!

  • 投稿者: 時田翔   [2015年 02月 04日 21時 50分]
一人はゲームマスター、残りの人はそれぞれのプレイヤーとして会話とサイコロで進むゲーム、TRPG。
このメルクルリングRPGを遊ぼうと集まった彼らは、何故か自分の作ったキャラクターとして、その世界に迷い込んでしまいます。

頑張る割にはどこか決まらないアルト。
お酒大好きお姉さんモルト。
賑やか精霊使い(ネコ耳装備)マーベル。
音楽に盗賊技能にと技能も性格も色々おいしいレッドグース。
そして、茶色のオーブ、我らがゲームマスター。

個性豊かなキャラクターたちのロールプレイ(役割を演じる)どころじゃない冒険が始まります。
ターン制バトルやダイスロールなど厳然たるルールに縛られた世界。
徐々にゲームマスターの思惑を逸脱していくシナリオ。

リプレイと小説が混然一体となった、真のゲームトリップ作品。
TRPGの魅力を余す所なく、あなたにお届けします。

この世界はTRPGだ!

  • 投稿者: テイク   [2014年 12月 20日 10時 24分]
面白い。全てはこの一言に尽きる。
TRPGの世界に行く。異世界転移の良くある設定のように思えるがそれは違う。
本当にTRPGの世界なのだ。どこまでもTRPGの世界から脱線はしない。
戦闘をすれば速さ順でしか動けず、行動してしまえば次のラウンドに行くまで動けない。
ゴブリンだと知っていても、キャラクターはそのことを知らないので発言することもできない。
そんな世界にTRPGのキャラクターになって転移してしまった主人公たちの冒険を描くのがこの小説だ。
TRPGを知っている人はにやりと笑える作品だし、TRPGを知らなくてもとても面白い作品である。
TRPG好きもTRPGを初めて知ったと言う人もこの面白さにひきこまれるはずだ。
是非とも読んで見てほしい。

どこまでもTRPG

  • 投稿者: 退会済み   [2014年 11月 14日 07時 53分]
管理
 TRPG。
 名前は聞いたことがあるが、実際にやったことや、もしくは見たことがないと言う人が多いと思います。
 私もそれで、なんのことなのかとは思いつつもそこまで興味もわかず、手をつけたことはありませんでした。
 ですがそれは、この作品にであって変わりました。
 TRPGに対する見解が変わったというわけではなく、TRPGを描く作品のおもしろさが琴線に触れたのです。
 どこまでも純粋にTRPGから逸脱しないトリップ。
 だのに最大限に展開を面白くできていて、また作者様の多彩な表現でついつい目と意識を奪われてしまう一作です。
 TRPGには興味はなかった、という方。
 この作品に触れ、その見解を覆されるかもしれませんよ。
↑ページトップへ