イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
1 2 Next >> 

鬼の鬼いちゃんによる鬼いちゃんのための、クソ浅哲学的思考ロマンRPG

  • 投稿者: Hamka2   [2025年 06月 06日 17時 47分]
ロマンとは何かー!!!!(鬼)
おぉー!!(一同)
それはー!!(鬼)
おぉー?(一同)
やりてぇことを魂かけてでもやり遂げることだー!!!(鬼)
うぉぉぉーーー!!!!!(一同)

こんなノリでずっとハッピーエンドを目指す、鬼作品

やはり強く意識しているのはRPGの元祖にして唯一王、ドラゴンなクエスト的なシチュエーションとダイアログ風の語り、そしてゲームに限らず王道のロマンは何かを考え、主人公に浅く語らせ突き詰めるご機嫌な物語で非常にハッピーな内容で進んでいく。これがわだすの現代知識だす...すごいですぉ...?みたいな不快要素はは無いのが良き。ちょっとだけ出る恋愛部分も最後まで安易なお色気要素はなしで男も女も友達以上恋人未満みたいな関係しか出ないのが非常に心地よい。イカれた我のあるキャラクターとテンプレートに従った設定でありつつ、独自の要素がある作品が好きな人向けだと思うぜ!

「浪漫」という概念の具象化作品

  • 投稿者: NORIG   [2021年 11月 22日 14時 02分 ()]
「浪漫」とは何だ?それは悔いを残さない生き方をすることだ。
「浪漫」とは何だ?それは昨日の夢を今日の現実にすることだ。
「浪漫」とは何だ?それはひとりぼっちの少女に差し伸ばされる手のことだ。
「浪漫」とは何だ?それは恩に報いるために握られる拳のことだ。
「浪漫」とは何だ?それは種族を超えて発露する命の輝きのことだ。

「浪漫」とは何か?その答えを見出だしたい時は、是非この作品を。

これを読んだら君も、人生を楽しく生きたくなるだろう。

この小説を読むにあたって、軽いノリで読むもよし、どっしり腰を据えて読むもよし。
結局は、奇想天外な鬼の旅路に、笑って泣いて感動するしかないんだから。
魅力溢れるキャラが拝みたいなら、読みましょう。
少年漫画のような熱い展開を期待するなら、読みましょう。
電車の中でも声をだして笑っちゃうほどのギャグを見たいなら、読みましょう。
この作品のタイトルの意味を知りたいなら読みましょう。人生迷ったら読みましょう。厨二を燻る技名を見たいなら、最高にかっこよくて馬鹿な主人公が見たいなら、浪漫を求めるなら、とにかく読んでみてください。後悔はさせません。

笑う旅路に鬼が来る

  • 投稿者: ゆき   [2019年 01月 02日 20時 30分]
そう有れかしと望むのが王道であれば、興味はあれど一歩を踏み出せず、故に突き進む者の背に憧れを抱く。それが「浪漫』であろう。
大好きなRPGは無いだろうか?彼らと肩を並べ、大好きな世界を旅したくはないだろうか?そんな憧れから始まる物語は、尻尾の先まで浪漫が詰まっている。
小気味いい掛け合いと煽りに笑い、熱い戦いに心を震わせ、彼らの生き様に涙する。物語はなるほど王道だが、登場人物は、よく破綻しないなこの世界と呆れるほどだ。同じ方向を目指そうとも、異なる道を拓く曲者ぞろい。なのに、ここぞという場面では主人公を中心に集い、勢いが連鎖し、シリアスがブレイクダンスし、浪漫が爆発する。誰もが待っていた王道が繰り広げられ、分かっていても読めば熱くなる。全編通して作者が分かってやがる。

自由奔放、奇想天外、浪漫飛行。大地が床で空は屋根。世界は広く、浪漫に果てなく旅は続く。
転生鬼神浪漫譚堂々の完結である。

感情を、爆発させる物語

  • 投稿者: コード   [2018年 11月 24日 23時 35分]
巻之壱で ハイテンションに驚き笑い
巻之弐では パワーワードに腹を抱えて墓前の独白に涙を流し
短編之壱では秀逸な煽りに第十席と共に笑いを堪え
巻之参では決戦の結果に手に汗握り
短編之弐ではキャラを生かしたギャグに笑いすぎて脇腹をおさえ
巻之肆では過去の世界に感動の涙
巻之伍では激熱展開に興奮し
短編之参では またもや煽りの洗礼を受け
巻之陸では成長に感動し敵の悪辣さに怒りを覚え
巻之漆では抱えた想いに涙を流し終わりの光景に笑みを浮かべ
巻之捌では一人の男の生き様に悲しみそして胸を打たれる
巻之玖で私は涙が止まらなくなった

今まで読んだ数え切れないほどの物語の中で、先を読むのが難しくなるほど笑い、泣き、そして感動したのはこれが初めてだった

連休を利用して一気読みしたら、何時間も様々な涙を流しながら読むことになるとは思わなかった

ぜひ完結してほしい 応援しています

本物のファンタジー小説

  • 投稿者: ねこん   [2018年 08月 08日 21時 24分]
流行りの物を追ったものでもなく、
勢い任せの前半だけのものでもない本当のファンタジー小説です。
ちゃんとそれぞれのキャラも立っていて、
泣ける笑える全ての要素がきちんと入って誰にでも自信を持ってお勧めできる
そんな小説です。
レビューでは細かく言えませんが、一人のキャラクターだけでも何時間か語れるそんな素晴らしい小説
です。読んで損はさせません。

なろうの皮を被った浪漫譚

  • 投稿者: まけぐみ   [2018年 01月 03日 23時 17分]
主人公が意識を取り戻すと、やり込んだゲームの世界の中ボスになっていた。
そこからゲーム知識を使っての、チートアイテムを使っての成り上がり。
そして、出会っていくのは原作ゲームの主人公たちや魅力溢れるサブキャラ(主に可愛い女の子)たち。

と、ここまでならゲーム世界への主人公転生、チート使って俺TUEEEE!というなろうでよくあるお話……

しかし、実際の中身はそんな生易しいもんじゃない。
王道を突き詰め、浪漫を詰め込み、カッコ良さを普段の言動で全て台無しにする主人公が周りを巻き込み繰り広げるのは、笑いあり笑いあり笑いありところによりガチで泣けたり血が湧き踊るぐらいの興奮。

オッサンたちが熱い。
お飾りだけの女の子なんていない。
なろうのテンプレの皮を被った王道浪漫お気楽鬼いさんの浪漫譚。


残すところあと1章。
貴方も是非、この浪漫譚の行き着く先を追いかけてみませんか?

神すら煽る男の、浪漫を求める旅路

  • 投稿者: カメノテ   [2017年 12月 24日 12時 21分]
現代を生きた若者が、事故死によって生前プレイしていたゲームの世界に転生するというありふれた設定だが、ひたすら主人公のシュテンが格好いい。
どこぞの龍玉宜しく、世界に散らばった「神秘の珠片」を集める旅の途中に、様々な人と出会い、仲間を増やし、浪漫を求める旅を続けていく。
主人公は登場人物の中ではかなり上位の実力者だが、いわゆる最強物のように圧倒的ではなく、ボロボロになりながらの勝利や、時には力及ばず敗北することもある。一部を除いて力のバランスが取れており、読んでいて飽きないバトルを楽しめる。
結構な頻度でアホな絡みが出てくるが、会話のテンポが良く、言葉選びや会話の運び等、リアルでもやってみたい秀逸な煽り方は、非常に参考になる。
旅エンジョイ煽りガチ勢の主人公だが、たまにシリアスになると、本当に格好いい「漢」になる。
ロマンを尊び、自由を愛する陽気な妖鬼の鬼いさんのお話、是非一度ご照覧あれ。

浪漫を追い求める男、シュテン

  • 投稿者: ひょろ   [2017年 10月 22日 20時 14分]
気づいたら生前やっていたゲームの序盤の中ボスキャラに転生した主人公!
とある理由から世界に散らばった重要なカケラを探しつつ好き勝手に異世界を満喫します!


とにかく主人公がカッコいい 笑
こう、男の浪漫を求める主人公の姿勢は同じ男として尊敬しかありません!
自由に生きるという意志の強さにも普通に惚れ惚れしました!

主人公は作中でも上位の強さですが、敵もかなり強いので割とボロボロになったりします 笑
雑魚キャラには無双しますけど、ちゃんと強敵もいていい感じに戦えるので読んでいてとても楽しいです。

ちなみに中ボスなのに普通に戦える理由も納得のいくものですし、無理なく読めました!

あと主人公は作中のゲームの大ファンなのでちょくちょく登場人物たちと遭遇してテンション上がったりするところも地味に面白い 笑


熱くて面白い最高な作品なので是非一度読んでみてください!

妖鬼シュテンと巻き込まれるその他大勢

  • 投稿者: 白樫黒霧   [2016年 01月 19日 19時 01分]
現代世界に生きていた主人公の記憶を持った妖鬼がなんやかんや世界を旅しながら女神に頼まれた欠片を探す物語。

主人公はその世界を舞台にしたゲームをプレイ済み。
自分自身が妖鬼として目覚めたが早くも順応。自由な鬼暮らしを過ごしたかったが、女神の要請で欠片を集めることに。欠片のせいで巻き込まれた厄介ごとを腕力だけで解決して次の厄介ごとを抱え込んでしまう。

そんな陽気で妖鬼なシュテンが求めるのは浪漫。旅の鉄板やベタな展開、お約束。熟知しているゲーム世界ということもあって「ゲームの主人公」君には並々ならぬ思い入れがある。異常に強い妖鬼として暴れるうちに、主人公としてゲームプレイしていたときとは異なる展開や関係性が生まれていくため先の読めない展開に

ゲームでは明かされなかった世界を取り巻く情勢、隠しキャラやただ倒すだけであった敵キャラクターの過去、いなくなったはずの主人公など個性豊かなキャラも見所
1 2 Next >> 
↑ページトップへ