イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

読まないのは絶対損。月曜朝のお薬にきっとなる面白さ

  • 投稿者: 猫湊   [2022年 07月 13日 23時 23分]
読めば絶対笑えるすごい人たちが織りなすドタバタ日常劇を主人公視点からあきれつつも巻き込まれながら描く学園?学園・・・だよなあ。学園転生コメディ
映像化したら絶対おもしろい。そんな十二本家だの魔屈だのに振り回されつつも何とかできちゃう主人公と周囲が繰り広げる展開には目が離せない。

毎回、おまけが本編ですといわんばかりに後書きに書かれる作者のトラブルも目が離せず、次へ次へと読み進めてしまう。

シリアスな展開と思えば、次の行からあなたの腹筋へのブートキャンプが待っている。
電車の中や静かな場所で読むのは注意。

読むときは必ず、炭酸飲料を飲みながらがおすすめ。あなたに魔靴が襲いかかる。

何度でもいう。これは絶対ドラマ化したらおもしろい。

今まで見たTS作品で一番話が面白い、そして感動も

  • 投稿者: みたらし   [2022年 01月 14日 20時 51分]
⚠️文章が下手くそです
文書は下手くそだけどこの作品が最高に素晴らしいということを誰かに伝えたかっただけなんです。
序盤はただの元悪役令嬢に別人格が宿った話かなと思っていたけど少しずつ、一人一人のキャラクターの性格や名前を覚えられるスピードで個性があって好きになる魅力がものすごいキャラが大量に出てきて最後まで飽きない面白さ。
とにかく最後まで読んで欲しい。泣ける。とにかく泣ける。本当に涙が出るぐらい素晴らしい話でした。
作者さんありがとう!茜さんが好きでした!完結させてくれてありがとうございます!(* ̄∇ ̄*)

心を入れ替えて、知れ渡った悪評を改善するために踏ん張っていく元悪役令嬢

我儘お嬢様は悪いことばかりして、実家から勘当されて自殺を選んでしまった。

結局自殺未遂に終わったが、それがきっかけで前世の記憶が蘇ってきた。

現世の悪女の人格はその前世の人格によって完全に書き換えられたので、本当の意味で心を入れ替えることになった。

それでも昔やっていた悪評が知れ渡ってすでに嫌われ者になっているから、これからの人生はハードモードになる。

最初はあまり誰にも信用してもらえないが、それでも学校で人に優しく接したり、一人暮らしを初めしてアルバイトをしたりして、ひたすら頑張っていく。

そんな変わり果てた彼女を見て、評判がどんどん改善されていって、新しい友達もできていく。

これは人生のやり直しというより、マイナスから始める人生ですね。

こうやって心を入れ替えた元悪役令嬢の成長を見ていくと、人生が詰まっているように見えても実は希望があるかもしれないと思えてしまいます。

悪徳令嬢系の中でも一番良い作品

  • 投稿者:   [2020年 04月 08日 20時 49分]
初レビューのためこの作品の良さを伝えきれませんがそれも含めてお願いします……とりあえずこの作品は神です、つまり聖書です、人類は甘んじてこの作品を読んで感涙に咽び泣いて下さい…泣く要素より笑う要素の方が多いので笑い泣くのほうだと思いますが……

1つ目の良さを上げると初っ端から主人公は社会的にも経済的にも詰んでますが転生した男の記憶で切り抜けていくのですがまぁこの主人公…琴音はいろいろと突っ込みどころが満載ですがそれがまた琴音の良さを引き出す鍵になっています

2つ目は文書構成がとても丁寧で一人一人のキャラの芯がしっかりと作り上げられているため読んでいて不快感が全く無く爽快感を感じられることでしょう。ありませんか?30分ゲームをしていた感覚なのに2時間くらいやっていたみたいな事。それがある人には注意が必要でしょう、この作品を読んだら最後…続きが気になって夜も眠れませんよ(文字制限…
↑ページトップへ