イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

明らかになっていくゲオルグの能力

  • 投稿者: うみ   [2020年 05月 14日 22時 10分]
ただのちょっと強い冒険者かと思いきや…色々な才能を見せていくゲオルグ。それがまた何とも言えずドキドキしますね。
そしてカティアがとっても可愛いです!ゲオルグとの絡みが見ててほんわかします。
まだまだ先は長そうなストーリーですが、読み続けたい作品です!

不死の冒険者、魔王、死霊公女、中年冒険者これらを全部読みましたが、全てめちゃ面白いです!
個人的に一つ申し上げるとしたら、一つ一つ細かく書きまれている分作品への没入感がとてもありますが、その分進行が遅くなっているような気がします。
なかなか伏線を回収できない進行速度な為、ターニングポイント的な話でいくと、ほとんど物語が進んでいないものが多いですね。
こればっかりは作者様の構成によるものですから、気長に読み進めるのをオススメします!
しかし一つ一つの物語が丁寧に作られているので、飽きがこないというのはすごいです。
いつも応援してます!!

筋金入りの本格ファンタジー

  • 投稿者: ミノ   [2016年 06月 18日 11時 20分]
まず文章が読みやすい。破綻なく最後まですんなり頭に入ってきて何が目的で誰が何のために行動しているかがしっかりつかめる。

そして主人公が「大人」であることもポイント。
力強く分別もある地に足の着いた大人がしっかりと締めるところを締める。

別に噛ませ犬でもなんでもないところはご愛嬌か。

「三人称で面白いハイファンタジー知らない?」と聞かれたらこの作品を推そう。

こちらは素晴らしいファンタジー作品ですなぁ!

これは良作!! ついつい続きを読んでしまいたくなる、なろうハイファンタジー系作品ですなぁ。

チート系ではない主人公の魅力と技術・想いの幅が広く、そこから切り開かれて行くストーリー展開は魅力溢れていますなぁ。

巧く仕上げられている印象が強く、なろう読み手初心者さまからベテランさんまで、読み進めたくなる作品ではないでしょうか。

六月の夜長にこちらのハマってしまうファンタジー作品を読まれてみてはいかがでしょうか。

癒やし系オッサン

  • 投稿者: YOUSAN   [2016年 05月 31日 00時 40分]
強面を気にしつつ、周りを気遣ったり世話を焼いたりする、優しくも繊細なオッサンの、冒険者としての日常を描いている作品です。

結構強いけど、無理はしないしさせない。

中身は荒くれ者とはほど遠いけど、「強い冒険者」というイメージが与える「安心感」も、後進の冒険者の為にも維持したいと思っている。

そんな、「見た目はオーガ」で、中身は気の良いオッサンが、いじいじと「こうすればよかったのだろうか」と悩みつつ、ベテラン冒険者としての日々を送る、そんな作品です。

癒やされます。
↑ページトップへ