イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

大人向けの童話、変わった小説です。本当にこの小説が面白いのかと問われると、人によるとしか言えない。しかし、私は一度も退屈せずに読みました。

  • 投稿者: 退会済み   [2017年 04月 30日 22時 27分]
管理
前半は主人公が放浪しつつ森の生物との出会いと別れを経験します。
と書くと、さぞ叙情的な物語だろうと思われるかもしれませんが………まあそうです。

かつてアースという映画がありました。
美しい自然、野生の命の眩しさ、そんな予告につられて観に行ったところ、キュートなペンギンやらなんやらが食われまくってました。誘った友には悪いことをした。

この小説にも死がたくさん出てきます。
そもそも変更前のタイトルが『LIFE 生きるということ』みたいな感じだったので、いかに「生きる」かを書こうとすると、結構死んでしまったのではないかと思います、知らんけど。

後半では人間社会に舞台がうつり、主人公と孤独な人の子の友情が………シリアスです、虐待もあります。

ストーリーや文体の奇妙さは、私は面白く読みましたが苦手な方もいると思います。
ただ、おそらくこの作者のこの時にしか書けない小説です。お薦めします。
↑ページトップへ