イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

初恋と、その未来

  • 投稿者:   [2017年 07月 04日 18時 53分]
幼心に生まれた小さな小さな恋心。大事に大事に育んできたその恋は、拒絶とともに儚く散った。

「大嫌い」の一言で、深く深く傷付いた。
「大嫌い」の一言で、深く深く傷付けた。

道を違えた二人の運命は、やがて再び交差する。
彼の行動の真意とは?彼の言葉の真意とは?
知りたい。知りたい。手を伸ばしても届かない。彼の心に触れられない。

それでも彼女は手を伸ばす。彼の心へ触れようと。
それでも彼は拒絶する。己の心を見せないように。

これは、精霊に祝福された初恋の物語。
貴方は今、幸せですか?

タイトルで判断して、すみませんでした(土下座)。

  • 投稿者: 言の葉   [2017年 06月 14日 00時 33分]
既に素敵なレビューが書かれているので、私自身がこの作品に対して謝りたかったことを一つだけ書かせて頂きます。
それは、タイトルで「幼馴染君は、やや拗らせたツンデレなのかな?そこから、主人公ちゃんと仲直りして幸せになるお話かな。」と軽い気持ちからこの話を読み始めてしまったことです。作者様、本当にすみませんでした。
……この作品は、そんな単純な話ではありませんでした。初見で本編を最初から読み切った私は、声を殺してボロ泣きしてしまう程感動していました。主人公である二人の思いの強さにです。

ネタバレはいけないので、詳しい感想は書きません。ですが、このように素敵な作品を作って下さった肌/編乃肌様には心から感謝を。

一途な想いが起こした奇跡

  • 投稿者: 秋津呉羽   [2016年 11月 12日 00時 32分]
――レイスは今、幸せ?

快活で精霊たちに愛される精霊使いスーリアと、どこか陰のある美麗な護衛騎士レイス。幼い頃、『大嫌い』の言葉を互いに投げつけ、袂を分かった二人が再び出会った時、物語はもう一度廻り始める――

目が覚めるほど鮮やかな表現で彩られた本作は、読者の心をグッとつかんで離さない魅力に溢れています。
特にヒロインであるスーリアが、次々に襲い掛かってくる難事を懸命に打開しようとする姿からは、目が離せなくなるのではないでしょうか。
気が付けば『どうなるんだろう?』と物語の先を追うのが止まらなくなってしまうこと請け合いです。行動力のあるヒロインってこんなにも魅力的だったんですね。

また、レイスが『大嫌い』の言葉を発するよりもずっと前から、己の中に隠してきた想いも――

大切な誰かを一途に想い続けることが、時に絶望すらも覆す力となる。
そんな素敵な奇跡を見てみたくありませんか?

言葉にできないからこそ伝わる想い

  • 投稿者: しきみ彰   [2016年 09月 19日 20時 17分]
大好きだった、初恋の人。その人に「嫌い」と言われ、彼女の恋は儚く散った。
そんな彼を未だに忘れられずにいたスーリアはやがて成長し、精霊使いとして名誉ある役目『精霊姫』に選ばれる。しかしそんな彼女の護衛になった騎士は、『悪魔騎士』と呼ばれる初恋の人レイスだった。

嫌々ながらも彼と行動を共にしていくうちに、スーリアはレイスが抱えるものに気付き始める。

なぜ、彼の態度が変わったのか。
それらの本当の意味を知り、スーリアの中でくすぶっていた想いが大きく花開いた。

レイスの過去を知り、スーリアはどんな行動を取るのか。

――好きだからこそ救いたい。
――好きだからこそ拒絶する。

読んだ者は、そんな純粋な想いに胸が締め付けられることだろう。
スーリアの想いが、レイスに届く日は来るのだろうか。

これはそんな想いが紡ぐ、ふたりの愛の物語。
↑ページトップへ