イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く銭湯の壁に書かれたヒマラヤとガンジス、そんな書き割りを引用すれば「異世界」など事足りるのに、わざわざ現地まで借景しに行くのは非効率。しかし
ルールもプレイヤーの行動も作者に決定権のある「なろう独裁小説」群とは違って、ルールを異国へゆだねる事で、冒険のスリルが生まれている。
だけど製作コストっていうか、作者が死ぬリスクを孕んでる時点で、商業ベースに乗らないと思う。事後的に「旅行記」をまとめても炭酸の抜けたビールみたいで味気ないし。
今、同時進行で読んで作者の生き死にを面白がる話。小説なのか異世界なのかは判らないですが。象、虎、蚊、赤痢、コレラ、熱波、雷、国境紛争、イスラム等々、エタらないでほしく思います。
割と女性のほうが楽しめると思います。女性には危なくて触れさせれない「旅」の情緒は新鮮に思えるでしょう。
男性は、いつか身に降りかかるかも知れないサバイバルの参考に。
ルールもプレイヤーの行動も作者に決定権のある「なろう独裁小説」群とは違って、ルールを異国へゆだねる事で、冒険のスリルが生まれている。
だけど製作コストっていうか、作者が死ぬリスクを孕んでる時点で、商業ベースに乗らないと思う。事後的に「旅行記」をまとめても炭酸の抜けたビールみたいで味気ないし。
今、同時進行で読んで作者の生き死にを面白がる話。小説なのか異世界なのかは判らないですが。象、虎、蚊、赤痢、コレラ、熱波、雷、国境紛争、イスラム等々、エタらないでほしく思います。
割と女性のほうが楽しめると思います。女性には危なくて触れさせれない「旅」の情緒は新鮮に思えるでしょう。
男性は、いつか身に降りかかるかも知れないサバイバルの参考に。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。