イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

まさしく飽きさせない小説だと思う

  • 投稿者: 退会済み   [2017年 06月 10日 21時 56分]
管理
SF戦争ものとしての王道を理想的な形で完成させている非常に作者の力量を感じさせる作品
他の方のレビューにもある通り、この作品の最大の売りは臨場感、恐怖感、迫力といった要素にあると思うが、決してそれだけの作品ではない。
SF作品としての一番の難しさは空想科学と現実科学の折り合いをつけることだと思うが、このスターシップ・コンクエストは理想的な域でそれを成し遂げている。
読者を引き込む独特な世界観や、コウタロウをはじめとした複雑な過去を持ちながら懸命に今を生きるキャラクターたち
SFでありながら、青春やラブロマンスといった魅力は清涼剤としてこの世界観に潤いを与えてくれている。
軍隊というものの独特な社会性と年頃の登場人物たちによるラブロマンスは非常に成立させにくいものがあるとおもうのだが、この作品は難解なはずのこれもしっかりとクリアしている。
この作品の最大のすごさは両立させる作者の力量だと思う

まさか小説で手に汗握ることになろうとは!

  • 投稿者: 退会済み   [2017年 02月 28日 20時 22分]
管理
この臨場感、この恐怖感、この迫力。
「もしかしたら助からないのではあるまいか?」と。

読む人を釘付けにするバトルシーン。
そこに望む主人公。
愛する人を守るために。そして父の遺志を継ぐために。
彼は今日も戦う。

襲い来る不気味な怪物の大群。それは自分たちの住処を荒らす人類への決死の抵抗か?

しかし人類も負けてはいられないのだ。

そして読者は願わずにいられない。

どうか主人公、コウタロウが

無事に帰ってきてくれることを!

シリアスとポップが織り成すSF大作

惑星と巨大宇宙施設を舞台に繰り広げられるSF作品。

冒頭から展開される絶望的破壊描写。そして主人公フジムラ・コウタロウに課せられた悲劇のトラウマに、残酷な物語を思わせるところですが……それだけではないところがこの作品の魅力です。

コウタロウの明るさや、随所に散りばめられる笑っちゃうシチュエーション。そして「チョイエロ」が、シリアスな物語のポップなアクセントとなり、通快です。

そして何より、魅力的なヒロイン、エメリから目を離せませんね
( ^ω^ )

バトルあり、陰謀あり、青春あり、ラブロマンスありのこの作品を、皆様にオススメしたいです!





↑ページトップへ