イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

読み始めたら止まらない! なろうで楽しむノベルゲーム

この作品は、ノベルゲーム感覚で楽しめる小説です。

妹と二人で田舎に引っ越してきた主人公を待っていたのは、不思議な少女でした。
他にも個性的な少女達が主人公を出迎え、ハチャメチャな毎日が始まります。
しかし、そんな日々の裏側には、深淵のようなシナリオがありました。
そして、ゆっくりと動いていた運命の歯車は、主人公達が星を見に行く七夕に、ピッタリと重なる――――。

ノベルゲームのように各ヒロインルートがあり、それぞれに衝撃的なラストがあります。日常パートは笑いと萌えに溢れたラブコメディー。
そんな中で伏線が巧妙に張り巡らされており、衝撃のラストは最後まで目が離せません。ミスリードに引っかかり、予想外の展開に驚かされることも。
読み応えもバツグンで、とにかく中毒性の高い作品と言えます。

一度読みだしたら止まらない、いつも続きが気になる。そんな体験を、ぜひとも味わってください。

死ぬ運命を回避するために、貴方は何を決断しますか?※一部ネタバレすみません※

  • 投稿者: 羽田 共   [2019年 02月 17日 16時 08分 ()]
ただの恋愛小説。私がこの小説に抱いた最初の印象は、その程度の物だった。

転校してきてボーイミーツガール。
そして平穏な日常を過ごすわけだが、運命の日を境に突如として人が死ぬ。
そんな運命を認められないと世界は再構築。
しかし、運命は残酷で幾年、幾星霜繰り返しても、必然のように誰かが死ぬ。

死ぬ運命に囚われた少年と少女たちは幸せな未来を目指して、苦悩し、葛藤し、心が壊れても、運命に抗う。

軽快で爽快な文章から紡がれる文体と濃厚なストーリーに、気付いたら貴方も虜になる事間違いなし。
これこそ、極上のエンターテインメントに相応しい。

主人公とヒロインが選択した未来を見逃すな!!

続きが気になりすぎて寝れなくなる!!

  • 投稿者: 澄空透子   [2018年 09月 01日 23時 45分]
思わず最新話まで一気読みしてしまうほど物語の世界に惹き込まれました。そして気づいたらこうしてレビューを……w

現実恋愛というジャンルの中でもかなり謎めいた作品だと思われます。ありふれた恋愛小説だと思って読み進めると、プロローグの次の章のラストで叫びたくなります。てか叫びましたね……

あと個人的に評価が高いのがヒロインのキャラクター性です。どのヒロインも魅力的ですし、感情移入をすることができます。私は椛ちゃんが一番好きですね! 一途なところがグッときました!

まぁ私が好きなヒロインはともかく、ストーリーも話数を積む事に心臓のバクバクが止まらなくなります。甘い恋愛はもちろん、本来のシナリオからも逸れずに突き進んでいくので読んでて飽きません。

皆様も是非読んでください!
そして、一緒にこの物語のキャラクター達の幸せを願いませんか?

読者でいる事がもやもやしてきますよ^^ 物語に入って伝えてあげたくなります!

ヒロイン一人一人に物語があり、表紙から予想がつくようにノベルズゲームのような物語展開があります。

本作はどちらかというとなろう等よりも以前からあるネット小説のような雰囲気があります。

携帯小説時代とでもいいましょうか? 

よって失礼ながら好き嫌いが分かれやすいかもしれません。苦手な人に程、1章最後まで読んで頂きたいと思えます!

好きな人は、嗚呼なるほど、苦手な人は、そういう事かと思えるんではないでしょうか? 

読者であるという事が物語に疑似的に参加者になっている(神の視点であるという意味)事が読むという感覚でないところで楽しめますよぅ!

文章も少し特殊な書きまわしがありますが、作品世界故と段々惹きこまれていくのではないでしょうか?

声を大にして言いたい「好きだ!」

初めてレビューを書きます。
それほどまでに、素晴らしいお話で、個人的に大好物だったから。

このお話は、普通の恋愛小説とは違います。よく売ってる『2度読みたくなる』とかそんなもの比じゃない。
恋愛小説のラブラブさも然ることながら、ミステリー要素が非常に強い。伏線の張り方がうまい。回収もうまい。そのストーリー性に惚れます。一つ一つの言葉の意味がわかると、思わず独り言を言って整理。頷きながら読んでました。

さらにオススメなのが、登場人物ほぼ女子なのに嫌味のない主人公の性格と、周りの女子達のキャラの強さです。一人一人秘密があって、全部知ってるのは読者だけ。もどかしくなって、もう読み出すと手が止まらない。やめられないとまらないってか、かっぱ〇びせんかよ!

とまぁ、下手なシャレは置いといて、とにかくぜひ読んでほしいです。
出会えてよかったと思える作品です。

1章の衝撃的な終わり方

  • 投稿者: 雪羽   [2017年 08月 09日 12時 00分]
初めて読んだときにまず、なんだこの始まり方はって思いました。現実恋愛ではあまり見ない始まり方だったので妙に気になってしまい読み進めることにしました。

主人公である修平は都会からこの小説の舞台である町に引っ越してきます。思えばここから物語の全てが始まっているんだなと2章に入ってから気づきました。

物語はありがちな平和な日常を過ごして進んでいきますが、時折ヒロイン達の言動や行動に不可解な点が見受けられます。おそらくこれが全て伏線となっているのでしょう。

そして何より驚いたのは1章の終わり方です。読んでいて素で、は?って言葉が出てきました。ネタバレになるのでここでは言えませんがこんな結末を迎える恋愛小説を読んだのは初めてです。そして同時にヒロインの一人である巡の言葉の意味が理解できました。

もしかしたら好みが分かれる作品かもしれませんが読んで損はないと思います。

とても良かったです!

  • 投稿者: あずき   [2017年 07月 28日 00時 38分]
なろうではなかなか見ないような、シリアスな雰囲気の恋愛ものになっているんですね!

ただただ恋愛というだけでなく、所々謎めいたような場面があり、すっと物語に引き込まれていくような、こんな魅力のある作品でした!


上の方に書かせていただきましたが、なろうではなかなかお目にかかれないような雰囲気のお話なので、新鮮な気持ちで読む事ができました!

是非是非皆さんも読んでみてくださいね(><)
↑ページトップへ