感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
[一言]
長期連載は?
[一言]
言わば「王子なら好き勝手に貴族を断罪できる」というなろう王制に対し、現実の貴族社会が襲い掛かったというお話ですね。
しかしたった十年でそこまてやるとは、アンヘルさんが有能すぎる。
  • 投稿者: 月音
  • 2020年 05月15日 03時35分
[一言]
殺伐系ヒロインはいいぞ!長期連載してくれれないかな..
[一言]
某獅子戦争のごとくぽっと出の英雄王に玉座をかすめ取られなくてよかったですね女王様。
そういえばあっちは英雄王陛下が電撃的に国内を平定したから大丈夫だったけど、こっちの話だと周辺国からの横やりやらハゲタカ行為やらは大丈夫だったのだろうか。
  • 投稿者: Fiolanza
  • 2018年 07月30日 12時11分
[一言]
面白かったです。
アンヘルさんかっこいいですね〜。
[気になる点]
サザーランド候

候ではなく侯ではないでしょうか。
敬称として使用しているということは諸侯と同意かと思いまして。

[一言]
アンヘルさん、カッコいいです♪
[気になる点]
初代オランジュ国王ヴィラーノ・アンヘル・パヴィラ・オランジュは、父であるオランジュ公爵を幽閉すると、国内の多数の貴族を処刑あるいは追放し、その領地財産を直轄領として納め、王国の基礎を作り上げた。

統治するという意味のはずなので 【治める】かと。
[良い点]
味方を信用しても信頼しない主人公が、どんな国を作るかもう少し見たいくらい面白かったです。
[一言]
一部違う部分もあるけど、絶対王政じゃなくどちらかというと共産主義国に近いのではなかろうか?
[良い点]
テンプレを基にした作品では久々に新鮮味あったかなって思います。宮廷(正確に言うと学園ですが)特有のドロドロ感とか陰謀渦巻く感とかここまで出してる作品あんまり見ないですし。面白かったです。
[気になる点]
王家と平民が直接結びついた政治体制を絶対王政と表現できるかは怪しい気がします。絶対王政って基本社団国家なので王家と国民の間に何かしらワンクッション入るって解釈が多いかと。
  • 投稿者: 紅葉
  • 2017年 03月18日 04時55分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ