感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
"メメント•モリ”っていったらいきなりゲームのことだと思ったwww。ちゃんと意味あったんだ~
"メメント•モリ”っていったらいきなりゲームのことだと思ったwww。ちゃんと意味あったんだ~
エピソード8
確かに最近だとゲームのタイトルが有名ですよね………曲がいい。当時の人々の思想が垣間見える単語なので、原義も知っていただければと思います。
感想ありがとうございました!
感想ありがとうございました!
- 黒姫双葉
- 2024年 09月01日 20時05分
[一言]
呪われた末とはいえ、悲しすぎる最期ですねえ…
いや、それは彼の想いを知ってからですかね。
呪われた末とはいえ、悲しすぎる最期ですねえ…
いや、それは彼の想いを知ってからですかね。
エピソード318
呪われ最期には一人だけ………愛することも想う事も封じられた男は、何を願ったのか。そろそろ終わりとなります。
感想ありがとうございました!
感想ありがとうございました!
- 黒姫双葉
- 2023年 05月29日 20時31分
[一言]
アンダルの呪い、想い、どのように回収するのか・・・
アンダルの呪い、想い、どのように回収するのか・・・
エピソード317
意外と簡単な方法で回収したり………そのためにアンダルという男性の呪いと末路について調べていたわけですね。
ではでは感想ありがとうございました!
ではでは感想ありがとうございました!
- 黒姫双葉
- 2023年 05月22日 18時36分
[一言]
人を呪わば穴二つ。
呪いをかければ、それはやがてあらゆる形で身に降りかかるのですよねえ。
今回のは割と直接的ですが。
さて、そんな不幸な男とアルラウネの関係とは?
人を呪わば穴二つ。
呪いをかければ、それはやがてあらゆる形で身に降りかかるのですよねえ。
今回のは割と直接的ですが。
さて、そんな不幸な男とアルラウネの関係とは?
エピソード316
はてさて、どんな関係があるのか………どんな終わり方をしたのか………もう少しで終わりますので、どうぞお付き合いください!
感想ありがとうございました!
感想ありがとうございました!
- 黒姫双葉
- 2023年 05月20日 20時21分
[一言]
久しぶりの図書館!
レクラムちゃんも久しぶりですねえ。
はて、それにても罪人とは?
マンドラゴラの逸話でもあるまいし…
久しぶりの図書館!
レクラムちゃんも久しぶりですねえ。
はて、それにても罪人とは?
マンドラゴラの逸話でもあるまいし…
エピソード314
アストラル学院に訪れること自体があまりないので、かなりの貴重シーンですね………もっと学院勢と絡み増やしたいけどなかなか難しいものです。
さて、マツリちゃんたちは何を探しに来たのか、どうぞお楽しみに………。
感想ありがとうございました!
さて、マツリちゃんたちは何を探しに来たのか、どうぞお楽しみに………。
感想ありがとうございました!
- 黒姫双葉
- 2023年 05月02日 21時01分
[一言]
クローンだとしても、それは元の個体ではないですしね…
さて、茉莉くんの采配や如何に?
クローンだとしても、それは元の個体ではないですしね…
さて、茉莉くんの采配や如何に?
エピソード312
一体魔法使いはどうするのでしょう………今回はどちらかと言えば、素馨よりはマツリがメインに動きます。短めの予定ですがどうぞお楽しみに………
感想ありがとうございました!!
感想ありがとうございました!!
- 黒姫双葉
- 2023年 04月17日 19時07分
[一言]
人の幸せを願って自らの身を削る、それが本当に茉莉くんの魂からくるものだったのか?
あるいは、似た者同士だからこそこうなってるのではないか?
しかし、最初に訪れた頃とは確かに変わってますよね。
立ち振舞いも、その実力も。
人の幸せを願って自らの身を削る、それが本当に茉莉くんの魂からくるものだったのか?
あるいは、似た者同士だからこそこうなってるのではないか?
しかし、最初に訪れた頃とは確かに変わってますよね。
立ち振舞いも、その実力も。
エピソード309
変わり行くのは当然ではありますが、問題はその変わり方ですね。何が要因となってどう変わるのか………それは、物語を進めた先で分かる事だとは思います。
感想ありがとうございました!
感想ありがとうございました!
- 黒姫双葉
- 2023年 03月28日 18時43分
[一言]
領主様久しぶりに出たなあ
領主様久しぶりに出たなあ
エピソード308
領主なので当然と言えば当然なのですが、出番はあまりありませんね………マツリちゃんとの絡みが欲しいのも事実なのですが、なかなか難しいものです。
ではでは、感想ありがとうございました!
ではでは、感想ありがとうございました!
- 黒姫双葉
- 2023年 03月18日 14時23分
[気になる点]
主人公が目覚めた場所を街道と記載していますが、街路では?
現代日本は土地が狭く開発が進んでいるため町と町がつながっているので街道と街路の差はあまりないですが、ヨーロッパや昔の日本だと町と町が離れていて、それをつなぐ道のことを街道と言います。一方、街の中にある道のことは街路と言います。
読み始めたとき街道に佇んでいたと書いてあったのに、人が多かったり街並みが見えていたり噴水があったりで違和感がすごかったです。
主人公が目覚めた場所を街道と記載していますが、街路では?
現代日本は土地が狭く開発が進んでいるため町と町がつながっているので街道と街路の差はあまりないですが、ヨーロッパや昔の日本だと町と町が離れていて、それをつなぐ道のことを街道と言います。一方、街の中にある道のことは街路と言います。
読み始めたとき街道に佇んでいたと書いてあったのに、人が多かったり街並みが見えていたり噴水があったりで違和感がすごかったです。
エピソード1
感想を書く場合はログインしてください。