感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新作業お疲れ様でした。
(私が要望を出してしまったせいでしょうか・・・)登場人物一覧があって大変助かりました。
小説の内容を考えて、ルビを振って、htmlに変更。。。更新作業を増やしてしまった様ですが、頑張ってください。
更新作業お疲れ様でした。
(私が要望を出してしまったせいでしょうか・・・)登場人物一覧があって大変助かりました。
小説の内容を考えて、ルビを振って、htmlに変更。。。更新作業を増やしてしまった様ですが、頑張ってください。
- 投稿者: SILA
- 2007年 05月17日 06時14分
ご愛読、感想ありがとうございます。
登場人物一覧表を作って、意外に人数が多い事態に気付きました(笑)。
ここで改めて記すと、本編の主要人物は4人。
仁井哉>椿未梨=瀬尾葉月=龍円寺うらら
>>>超えられない壁>>>>斉藤
番外編の主要人物も4人。
愛沢恋>アリア・G・アンダーソン>愛沢滋>椿未梨>>>>以下略
私は小説を書くことが息抜きでもあり、趣味でもあり、最近では趣味範囲を超えつつあります。要約すれば小説を書くことが楽しいのです。楽しいことをやっていて、なおかつSILAさんのような応援のメッセージ届けば、もうそれは最高でございます(笑)。たとえるのなら寝ているだけで給料が入って来るようなものです(笑)
これからも応援のほうをよろしくおねがいしますッ。
登場人物一覧表を作って、意外に人数が多い事態に気付きました(笑)。
ここで改めて記すと、本編の主要人物は4人。
仁井哉>椿未梨=瀬尾葉月=龍円寺うらら
>>>超えられない壁>>>>斉藤
番外編の主要人物も4人。
愛沢恋>アリア・G・アンダーソン>愛沢滋>椿未梨>>>>以下略
私は小説を書くことが息抜きでもあり、趣味でもあり、最近では趣味範囲を超えつつあります。要約すれば小説を書くことが楽しいのです。楽しいことをやっていて、なおかつSILAさんのような応援のメッセージ届けば、もうそれは最高でございます(笑)。たとえるのなら寝ているだけで給料が入って来るようなものです(笑)
これからも応援のほうをよろしくおねがいしますッ。
- きら☆
- 2007年 05月17日 19時09分
[一言]
発売延期の知らせに驚愕した通行人Cです。
リバウンドのごとく葉月を出しまくってますね。おかげでラブコメ分がが補給されて一安心。
しかしストーリーが進んで無い気がしなくもないですが。まったり待たせていただきます。
さて、おすすめ書籍ですが
メジャーだけども「とらドラ!」と「とある魔術の禁書目録」がオススメです。
とらドラは変に「萌えろ!」って感じでもなくサクサク読めるのでかなり好きなのです。
ではこれからも執筆頑張って下さーい
発売延期の知らせに驚愕した通行人Cです。
リバウンドのごとく葉月を出しまくってますね。おかげでラブコメ分がが補給されて一安心。
しかしストーリーが進んで無い気がしなくもないですが。まったり待たせていただきます。
さて、おすすめ書籍ですが
メジャーだけども「とらドラ!」と「とある魔術の禁書目録」がオススメです。
とらドラは変に「萌えろ!」って感じでもなくサクサク読めるのでかなり好きなのです。
ではこれからも執筆頑張って下さーい
- 投稿者: 通行人C
- 2007年 05月16日 00時41分
ご愛読、感想ありがとうございます。
発売延期とはなんでしょうか、と気になり、もしやと思いググってみれば、その結果に驚愕しました。そもそも発売日は八月ぐらいだと思っていたので……。
今回の「5」のお話は作者の唐突な思い付きにより発生した本来やる予定が無かった話です(笑)。ということで「6」に突入してもメインは恐らく葉月。ツインテール株価を向上させるため作者は日々努力しておりますので、あしからず(笑)
あと、お勧め小説ありがとうございます(笑)
とらドラって確か……「このライトノベルがすごい」にランクインしていたような……。「とある魔術の禁書目録」はまったくのノーマーク作品……ちょっくら本屋を攻めてきます(笑)
一回感想を返信したとき構文エラーが出て、戻ってみればさらに本文が全て消失しており、今現在の私は萎え萎えです……。
とゆうことでちょっくら本屋(ry
では、これからもよろしくおねがいしますッ!
発売延期とはなんでしょうか、と気になり、もしやと思いググってみれば、その結果に驚愕しました。そもそも発売日は八月ぐらいだと思っていたので……。
今回の「5」のお話は作者の唐突な思い付きにより発生した本来やる予定が無かった話です(笑)。ということで「6」に突入してもメインは恐らく葉月。ツインテール株価を向上させるため作者は日々努力しておりますので、あしからず(笑)
あと、お勧め小説ありがとうございます(笑)
とらドラって確か……「このライトノベルがすごい」にランクインしていたような……。「とある魔術の禁書目録」はまったくのノーマーク作品……ちょっくら本屋を攻めてきます(笑)
一回感想を返信したとき構文エラーが出て、戻ってみればさらに本文が全て消失しており、今現在の私は萎え萎えです……。
とゆうことでちょっくら本屋(ry
では、これからもよろしくおねがいしますッ!
- きら☆
- 2007年 05月16日 18時55分
[一言]
面白いが、ストーリーがなかなか進まない。
葉月はメインストーリーに関わっているようには思えず、ヒロインとしての存在理由が判らない。
音楽、主にハーモニカが出て来ず、主旨が見えない。
主人公が能力を使わず、話が盛り上がる前に次へ進んでいる感じがする。
個人的に番外編は好かった。あのノリをメインでやってほしい
面白いが、ストーリーがなかなか進まない。
葉月はメインストーリーに関わっているようには思えず、ヒロインとしての存在理由が判らない。
音楽、主にハーモニカが出て来ず、主旨が見えない。
主人公が能力を使わず、話が盛り上がる前に次へ進んでいる感じがする。
個人的に番外編は好かった。あのノリをメインでやってほしい
- 投稿者: F
- 2007年 05月10日 09時54分
ご愛読、評価ありがとうございます。
触られたくないポジションへの抉るような適格なご指摘ありがとうございます(笑)。
まず、ストーリが進まない件について。
これは……なんでしょうか。私はおおまかな道筋を頭に想像している程度で、プロット無の為、書いている内に本来予定に無かったネタをどんどん追加している所為だと思われます。当初の予定ならば、既に完結済……のはず……です。
次に、葉月の存在理由。
いやいやいや、これはちゃんとした謂れがありますよ。テレビ的に例えればまだこの物語は2クール目前半なので(笑)
音楽が出てこない件について。
これは、完璧私のミスです。ちょっと能力の方を重点的にしすぎましたね(笑)。まあ……順調にいけば……たぶん……へいきです。
仁井哉が空気な件について。
仕様です(笑)。
番外編のノリについて。
これは私の気紛れから始まった初の三人称形式ですが、それが気に入って貰らえるとは予想外です。本編では戦闘はもうしません……いや、少しだけするかも。
戦闘シーンばっかり書いていると、私の○○病が悪化しそうなのでご了承ください(笑)
では、これからもよろしくお願いします。
触られたくないポジションへの抉るような適格なご指摘ありがとうございます(笑)。
まず、ストーリが進まない件について。
これは……なんでしょうか。私はおおまかな道筋を頭に想像している程度で、プロット無の為、書いている内に本来予定に無かったネタをどんどん追加している所為だと思われます。当初の予定ならば、既に完結済……のはず……です。
次に、葉月の存在理由。
いやいやいや、これはちゃんとした謂れがありますよ。テレビ的に例えればまだこの物語は2クール目前半なので(笑)
音楽が出てこない件について。
これは、完璧私のミスです。ちょっと能力の方を重点的にしすぎましたね(笑)。まあ……順調にいけば……たぶん……へいきです。
仁井哉が空気な件について。
仕様です(笑)。
番外編のノリについて。
これは私の気紛れから始まった初の三人称形式ですが、それが気に入って貰らえるとは予想外です。本編では戦闘はもうしません……いや、少しだけするかも。
戦闘シーンばっかり書いていると、私の○○病が悪化しそうなのでご了承ください(笑)
では、これからもよろしくお願いします。
- きら☆
- 2007年 05月10日 20時48分
[一言]
更新お疲れ様でした。
本当に暇な時でいいので登場人物一覧(らしい物)を造っていただけると、作品の登場人物が整理しやすくて良いのですが。。。
次回以降も楽しみにしていますので、頑張って下さい。
更新お疲れ様でした。
本当に暇な時でいいので登場人物一覧(らしい物)を造っていただけると、作品の登場人物が整理しやすくて良いのですが。。。
次回以降も楽しみにしていますので、頑張って下さい。
- 投稿者: SILA
- 2007年 05月07日 21時11分
ご愛読、感想ありがとうございます。
登場人物一覧ですか……把握しました。リクエストにお答えして、次話の「あとがき」辺りで主要キャラをまとめて記しておきます。
ちなみ私は遅筆作家です(笑)。速ければ週一、遅くても二週間以内には仕上げるよう精進します。
応援の言葉ある限り、私は不滅です。ありがとうございました。
では、これからも応援の法をよろしくお願いしますッ。
登場人物一覧ですか……把握しました。リクエストにお答えして、次話の「あとがき」辺りで主要キャラをまとめて記しておきます。
ちなみ私は遅筆作家です(笑)。速ければ週一、遅くても二週間以内には仕上げるよう精進します。
応援の言葉ある限り、私は不滅です。ありがとうございました。
では、これからも応援の法をよろしくお願いしますッ。
- きら☆
- 2007年 05月09日 18時21分
[一言]
読みにくい文章がいくつかあったし
誤字、脱字も割と多かったと思います
能力の説明も不十分でわかりにくいし、未梨の所属する組織に関してもいまいち分かりにくいです
出来れば名前がでてきた時点で詳しい説明があるとよかったと思います
でも、それを補って余りあるほど内容は俺的にど真ん中ストライクでした
特に未梨のキャラが大好きです
続き楽しみにしています
頑張ってください
読みにくい文章がいくつかあったし
誤字、脱字も割と多かったと思います
能力の説明も不十分でわかりにくいし、未梨の所属する組織に関してもいまいち分かりにくいです
出来れば名前がでてきた時点で詳しい説明があるとよかったと思います
でも、それを補って余りあるほど内容は俺的にど真ん中ストライクでした
特に未梨のキャラが大好きです
続き楽しみにしています
頑張ってください
- 投稿者: 河東
- 2007年 05月06日 13時55分
ご愛読、評価ありがとうございます。
ご指摘のありました通り、この作品は誤字脱字だらけです(笑)。Rhapsody前の話が特にひどいと思います。
にも拘わらず→にも関わらず
最初の方の誤字脱字は愛嬌だと思って下さい(笑)。
能力の説明が解りにくいのは私の表現力不足であしからず。一気に説明するとなると、私の国語力ではぐだぐだになると予想して、故意に説明を番外編に回したというのは今思い付いた言い訳であって、作者の独り言ですのであしからず。
未梨は素直シュールであしからず。
では、これからもよろしくお願いしますッ!
ご指摘のありました通り、この作品は誤字脱字だらけです(笑)。Rhapsody前の話が特にひどいと思います。
にも拘わらず→にも関わらず
最初の方の誤字脱字は愛嬌だと思って下さい(笑)。
能力の説明が解りにくいのは私の表現力不足であしからず。一気に説明するとなると、私の国語力ではぐだぐだになると予想して、故意に説明を番外編に回したというのは今思い付いた言い訳であって、作者の独り言ですのであしからず。
未梨は素直シュールであしからず。
では、これからもよろしくお願いしますッ!
- きら☆
- 2007年 05月07日 20時23分
[一言]
最初の頃の作品にはルビが無く、名前が読めなかったりして読みづらかったのですが、ルビがつくようになって助かっています。 特に名前に関しては、読み手が読む際に重要になってきますので、ルビを着けてもらうと助かります。 これからも頑張ってください。
最初の頃の作品にはルビが無く、名前が読めなかったりして読みづらかったのですが、ルビがつくようになって助かっています。 特に名前に関しては、読み手が読む際に重要になってきますので、ルビを着けてもらうと助かります。 これからも頑張ってください。
- 投稿者: SILA
- 2007年 05月05日 10時14分
ご愛読、評価ありがとうございます。
私は読み手となる読者さまさまを最優先して、読解不能の単語が無いように励んでいます。ルビ機能が無ければ、作者たる私すらあやふやになる場合があるので(笑)。
話数が古いほどルビがついてない理由は、あれです。私がこのサイトを把握しきれていおらず、なおかつ特別難しい単語を使ってないから、というきゅーだんというより言い訳に等しいこれは作者の独り言です。
登場人物の名前……
恋→普通は「こい」って読んじゃいますよね(笑)
では、これからもよろしくお願いしますッ。
ルビ機能の効力が発揮されない携帯読者様の方……頑張ってください。
私は読み手となる読者さまさまを最優先して、読解不能の単語が無いように励んでいます。ルビ機能が無ければ、作者たる私すらあやふやになる場合があるので(笑)。
話数が古いほどルビがついてない理由は、あれです。私がこのサイトを把握しきれていおらず、なおかつ特別難しい単語を使ってないから、というきゅーだんというより言い訳に等しいこれは作者の独り言です。
登場人物の名前……
恋→普通は「こい」って読んじゃいますよね(笑)
では、これからもよろしくお願いしますッ。
ルビ機能の効力が発揮されない携帯読者様の方……頑張ってください。
- きら☆
- 2007年 05月05日 10時57分
[一言]
いやはや、貴方様の戦闘シーンにはやはり感嘆の声を漏らさずに入られませんね。
未梨に続き二度目と記憶していますが、どちらも目を見張ります。
読みながら「ほえー」と意味不明な呟きをしてしまいました。完全に脱帽です。
今回は内容がぎっしりと詰まっていましたが、なぜか知りませんが関係の無いところに目がいきました。
アリア(ライオン)→ダンデライオン→たんぽぽ→蒲公英
この文字変換具合が素晴らしかった(笑)
すみませんホント関係ないですね。
執筆頑張ってください。
追伸
誤字報告です。愛沢さんの能力説明のところ。
「自身のDNA情報」が「自信のDNA情報」となっています。
いやはや、貴方様の戦闘シーンにはやはり感嘆の声を漏らさずに入られませんね。
未梨に続き二度目と記憶していますが、どちらも目を見張ります。
読みながら「ほえー」と意味不明な呟きをしてしまいました。完全に脱帽です。
今回は内容がぎっしりと詰まっていましたが、なぜか知りませんが関係の無いところに目がいきました。
アリア(ライオン)→ダンデライオン→たんぽぽ→蒲公英
この文字変換具合が素晴らしかった(笑)
すみませんホント関係ないですね。
執筆頑張ってください。
追伸
誤字報告です。愛沢さんの能力説明のところ。
「自身のDNA情報」が「自信のDNA情報」となっています。
ご愛読、感想ありがとうございます。
いやはや、毎度シゲアキさんのお褒めの言葉、心の深層部分深くに響き渡ります(笑)。
私の書く戦闘シーンの6割は、ある作家からめちゃくちゃ影響を受けています。そのお方と比べれば(むしろ比べたら失礼)私はみじゅぅーく者です(笑)
たんぽぽ→ダンデライオン→蒲公英
さすがシゲアキさん、雑学ってますね(意味不明)。何でもたんぽぽの葉の並びがライオンの牙と似ているらしいとかとか(笑)
とゆうことで、
愛沢恋→《拳銃屋(ガンスリンガー)》
愛沢滋→《狂詩曲(ラプソディ)》
アリア→《蒲公英(ダンデライオン)》
椿未梨→《???》
になります。未梨も考え済みですが、実際に出てくるかは微妙なところです(笑)
誤字報告ありがとうございます! 光の速さで直しておきます!
では、これからも応援の方をよろしくおねがいしますッ。
いやはや、毎度シゲアキさんのお褒めの言葉、心の深層部分深くに響き渡ります(笑)。
私の書く戦闘シーンの6割は、ある作家からめちゃくちゃ影響を受けています。そのお方と比べれば(むしろ比べたら失礼)私はみじゅぅーく者です(笑)
たんぽぽ→ダンデライオン→蒲公英
さすがシゲアキさん、雑学ってますね(意味不明)。何でもたんぽぽの葉の並びがライオンの牙と似ているらしいとかとか(笑)
とゆうことで、
愛沢恋→《拳銃屋(ガンスリンガー)》
愛沢滋→《狂詩曲(ラプソディ)》
アリア→《蒲公英(ダンデライオン)》
椿未梨→《???》
になります。未梨も考え済みですが、実際に出てくるかは微妙なところです(笑)
誤字報告ありがとうございます! 光の速さで直しておきます!
では、これからも応援の方をよろしくおねがいしますッ。
- きら☆
- 2007年 04月29日 22時31分
[一言]
僕の知ってる愛沢さんじゃなあああぁぁぁぁい!
どちらの話も複線張りまくりまくりまくってますねー。続きが気になりますねー。ほのぼのラブコメじゃなかったのかー!
未梨は落ち着くとカルピスを原液で飲むようになる事が判明したり、仁井哉に中2病の過去が明らかになったりその他もろもろ(←ここが重要)急展開ですね。
続き楽しみにしています。
==誤字その他==
・羨ましくほど→?
・ウォーリーのくだりが少しおかしい気がします。
僕の知ってる愛沢さんじゃなあああぁぁぁぁい!
どちらの話も複線張りまくりまくりまくってますねー。続きが気になりますねー。ほのぼのラブコメじゃなかったのかー!
未梨は落ち着くとカルピスを原液で飲むようになる事が判明したり、仁井哉に中2病の過去が明らかになったりその他もろもろ(←ここが重要)急展開ですね。
続き楽しみにしています。
==誤字その他==
・羨ましくほど→?
・ウォーリーのくだりが少しおかしい気がします。
- 投稿者: 通行人C
- 2007年 04月03日 23時08分
ご愛読、評価ありがとうございます。
自分で伏線出しまくりで何ですけど、回収がツラいです。カルピスの存在は完璧忘れていました(笑)。
とりあえず、今は戦闘シーン書きたい病なので、番外編を中心で。
ラヴコメということを私が忘れていました。「コメ」はあっても「ラヴ」がない。葉月のツンデレに全てを委ねます。
誤字の指摘ありがとうございます。
前者は当たり前のように誤字です。
ウォーリーのくだりはおかしすぎますね(笑)。修正するのを忘れていました。
自分で伏線出しまくりで何ですけど、回収がツラいです。カルピスの存在は完璧忘れていました(笑)。
とりあえず、今は戦闘シーン書きたい病なので、番外編を中心で。
ラヴコメということを私が忘れていました。「コメ」はあっても「ラヴ」がない。葉月のツンデレに全てを委ねます。
誤字の指摘ありがとうございます。
前者は当たり前のように誤字です。
ウォーリーのくだりはおかしすぎますね(笑)。修正するのを忘れていました。
- きら☆
- 2007年 04月04日 00時45分
[一言]
読んでておもしろいです。もうなんか最高です。ok
更新されるたび、すぐ読ませてもらってますよ。
時たまかなり(PC見ながら狂うほど)笑わせてもらって(ごちそうさま)です。
読んでておもしろいです。もうなんか最高です。ok
更新されるたび、すぐ読ませてもらってますよ。
時たまかなり(PC見ながら狂うほど)笑わせてもらって(ごちそうさま)です。
- 投稿者: 八の字
- 2007年 04月03日 16時25分
ご愛読、評価ありがとうございます。
最高ですか……おかげさま残量ゼロになりかけていた自信がチャージされました。ありがとうございます。
「5」に入れば、多分、色んな意味でおもしろいです。保障はできませんが。
では、これからも応援の方をよろしくおねがいします。
最高ですか……おかげさま残量ゼロになりかけていた自信がチャージされました。ありがとうございます。
「5」に入れば、多分、色んな意味でおもしろいです。保障はできませんが。
では、これからも応援の方をよろしくおねがいします。
- きら☆
- 2007年 04月03日 21時48分
[一言]
いつも寝起きに笑わせていただいてます。
低血圧→動けない→携帯で巡回サイトをチェック→ぽーかーふぇいす更新ktkr!
大抵このパターンです。
仁井哉のテンションが若干ノーマルになってもしょーもないネタを随所に散りばめるあなたが好きです。
残り半分とか言ってますが、まだ伏線の伏線ぐらいまでしか出てない要素が色々(そもそもの「能力」の世界観とか)と見られるので若干(≒結構)心配なのですが大丈夫なのでしょう。
ロミジュリの評価でも書きましたがこっちもキーワードがかなりアレですね笑。
誰が「ラブコメコメ」と検索するのかと。
ロミジュリの方も期待してます。
……ガラナ(コーヒーの三倍のカフェインが含まれる北海道限定販売の炭酸飲料)飲んだせいで眠れません。
風呂上がりに牛乳無かったから代わりに500ml一気に飲んだのがまずかったようです。
永遠の眠りでも何でもいいから寝たいです。
最後はなんかチラ裏な感じですがこれにて失礼。
いつも寝起きに笑わせていただいてます。
低血圧→動けない→携帯で巡回サイトをチェック→ぽーかーふぇいす更新ktkr!
大抵このパターンです。
仁井哉のテンションが若干ノーマルになってもしょーもないネタを随所に散りばめるあなたが好きです。
残り半分とか言ってますが、まだ伏線の伏線ぐらいまでしか出てない要素が色々(そもそもの「能力」の世界観とか)と見られるので若干(≒結構)心配なのですが大丈夫なのでしょう。
ロミジュリの評価でも書きましたがこっちもキーワードがかなりアレですね笑。
誰が「ラブコメコメ」と検索するのかと。
ロミジュリの方も期待してます。
……ガラナ(コーヒーの三倍のカフェインが含まれる北海道限定販売の炭酸飲料)飲んだせいで眠れません。
風呂上がりに牛乳無かったから代わりに500ml一気に飲んだのがまずかったようです。
永遠の眠りでも何でもいいから寝たいです。
最後はなんかチラ裏な感じですがこれにて失礼。
- 投稿者: 通行人C
- 2007年 03月29日 05時07分
ご愛読、感想ありがとうございます。
眠れない→パソコン起動→悪いインターネットに毒される。
いきなり意味不明ですみません。
能力、世界観……着眼点が鋭いですね(笑)。そこら辺に至ってはまるで問題ありません(少しはあるかも)。次話は一挙二話更新する予定であり、ひとつ、特務機関に関する番外編をやろうと思っています。主人公は仁井哉では、ありません。「ぽーかーふぇいす」に登場する女性メンバーのひとりの三人称形式です。この場を借りて宣言させていただきます(笑)。
ちなみに「ロミジュリ」の話は微妙に「ぽーかーふぇいす」に関係していく予定です。
ガラナというものは知りませんが、コーヒーをブラックで飲む人はMとしか思えません。日本語がおかしく思えるのは気のせいです。
では、これからも応援の方をよろしくおねがいします。
眠れない→パソコン起動→悪いインターネットに毒される。
いきなり意味不明ですみません。
能力、世界観……着眼点が鋭いですね(笑)。そこら辺に至ってはまるで問題ありません(少しはあるかも)。次話は一挙二話更新する予定であり、ひとつ、特務機関に関する番外編をやろうと思っています。主人公は仁井哉では、ありません。「ぽーかーふぇいす」に登場する女性メンバーのひとりの三人称形式です。この場を借りて宣言させていただきます(笑)。
ちなみに「ロミジュリ」の話は微妙に「ぽーかーふぇいす」に関係していく予定です。
ガラナというものは知りませんが、コーヒーをブラックで飲む人はMとしか思えません。日本語がおかしく思えるのは気のせいです。
では、これからも応援の方をよろしくおねがいします。
- きら☆
- 2007年 03月29日 10時26分
感想を書く場合はログインしてください。