感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
それが結果として悲恋であったことに、涙したことを思いだします。宮地の最後の語りは、一筋の光明に思えます。
下読みのひとも「これはっ!」とぐっときて、上げたのではなかろうかと想像しております。
それが結果として悲恋であったことに、涙したことを思いだします。宮地の最後の語りは、一筋の光明に思えます。
下読みのひとも「これはっ!」とぐっときて、上げたのではなかろうかと想像しております。
錫 蒔隆さま
感想ありがとうございます。
初期の最終話は今以上に「悲恋」でしたね〜 笑。
今回「ただいま。圭介さん」の台詞をいれて、希望へとつなげました。さらにこの台詞は本作の、宮地と粋の始めの台詞へとも繋がります。
さあ、ここから更に作品の質をあげなければ。……ああ、公募の壁は見上げる程にたかいです。
感想ありがとうございます。
初期の最終話は今以上に「悲恋」でしたね〜 笑。
今回「ただいま。圭介さん」の台詞をいれて、希望へとつなげました。さらにこの台詞は本作の、宮地と粋の始めの台詞へとも繋がります。
さあ、ここから更に作品の質をあげなければ。……ああ、公募の壁は見上げる程にたかいです。
- カラスウリ
- 2017年 04月24日 09時19分
[良い点]
相変わらず八田さんが剛毅。繊細なのは隠してるから、作中で一番強い印象です。
[一言]
みんな縁で繋がって、縁で生きて……。
世界がきちんと回ってるのが感じられます。
相変わらず八田さんが剛毅。繊細なのは隠してるから、作中で一番強い印象です。
[一言]
みんな縁で繋がって、縁で生きて……。
世界がきちんと回ってるのが感じられます。
玉藻稲荷&土鍋ご飯さま
いつも感想ありがとうございます。
八田さんの繊細さを感じ取ってくれるのは、玉藻さんだけかもしれません。下手をしたら夫の浩平くんでさえ、「うちの嫁マジ怖い」と思っているかもしれません。笑。
世界はきちんと回っておりましたか? 嬉しいお言葉ありがとうございます。プロットは最初と最期しか作らない。というざっくり感を、とことんの読み込みでなんとか補っているので、ホッとしています。プロット。皆さんはどこまできちんと作っているのでしょう。気になる今日この頃です。
いつも感想ありがとうございます。
八田さんの繊細さを感じ取ってくれるのは、玉藻さんだけかもしれません。下手をしたら夫の浩平くんでさえ、「うちの嫁マジ怖い」と思っているかもしれません。笑。
世界はきちんと回っておりましたか? 嬉しいお言葉ありがとうございます。プロットは最初と最期しか作らない。というざっくり感を、とことんの読み込みでなんとか補っているので、ホッとしています。プロット。皆さんはどこまできちんと作っているのでしょう。気になる今日この頃です。
- カラスウリ
- 2017年 04月21日 14時42分
[一言]
スイさぁぁぁぁぁぁん!
切ないですなぁ……なんかスイさんが宮地さんに膝枕してあげてる場面を思い出したりして、涙がホロリとこぼれてしまいました。
スイさぁぁぁぁぁぁん!
切ないですなぁ……なんかスイさんが宮地さんに膝枕してあげてる場面を思い出したりして、涙がホロリとこぼれてしまいました。
本屋文さま
感想ありがとうございます。
しかもこんな感想書きづらい、死にネタでだしへの感想を!
正直少数しかいない貴重な読者さんも離れるよね……と、思いながらの緊張の投稿でしたので、反応がある事の嬉しさを、ただ今かみしております。しかも切ないと、言っていただけるとは! わたしの方こそホロリときそう……
本日タグに「ハッピーエンド」の文字をいれました。
異論のある方がいるのは重々承知のうえで、作者の解釈的にはハッピーエンドだと信じて最期まで投稿しますので、もうしばらくお付き合いいただけると幸いです。
ああ、本当に本屋文さんからの反応で、投稿を続ける勇気をいただけました。改めてありがとうございます。
感想ありがとうございます。
しかもこんな感想書きづらい、死にネタでだしへの感想を!
正直少数しかいない貴重な読者さんも離れるよね……と、思いながらの緊張の投稿でしたので、反応がある事の嬉しさを、ただ今かみしております。しかも切ないと、言っていただけるとは! わたしの方こそホロリときそう……
本日タグに「ハッピーエンド」の文字をいれました。
異論のある方がいるのは重々承知のうえで、作者の解釈的にはハッピーエンドだと信じて最期まで投稿しますので、もうしばらくお付き合いいただけると幸いです。
ああ、本当に本屋文さんからの反応で、投稿を続ける勇気をいただけました。改めてありがとうございます。
- カラスウリ
- 2017年 04月20日 21時09分
[一言]
宮地さんと粋さんがくっついたと思ったら、唐突に河童回が始まりうれしい悲鳴です。こんなことを考えていたのかキヨちゃん。チョークで書いた白線という表現が胸にきます。
宮地さんと粋さんがくっついたと思ったら、唐突に河童回が始まりうれしい悲鳴です。こんなことを考えていたのかキヨちゃん。チョークで書いた白線という表現が胸にきます。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2017年 04月14日 07時10分
石川 翠さま
感想ありがとうございます。
前回の「るいるい奇譚」で終わっていると、奇麗な物語りとして閉じられましたよね〜 笑。
主人公たち(宮地と粋)のハッピーエンド後。童話の「めでたし めでたし」の後を書きたくてはじめたような感じです。キヨちゃんが意外と卑屈です。「こいし」の爽やかイケメンの面影をぶっ壊してみました。ゴメンね、キヨヒコ。はっはっは!
チョークで書いた白線は好きなモチーフですので、気に入っていただけたようで嬉しいです。
感想ありがとうございます。
前回の「るいるい奇譚」で終わっていると、奇麗な物語りとして閉じられましたよね〜 笑。
主人公たち(宮地と粋)のハッピーエンド後。童話の「めでたし めでたし」の後を書きたくてはじめたような感じです。キヨちゃんが意外と卑屈です。「こいし」の爽やかイケメンの面影をぶっ壊してみました。ゴメンね、キヨヒコ。はっはっは!
チョークで書いた白線は好きなモチーフですので、気に入っていただけたようで嬉しいです。
- カラスウリ
- 2017年 04月14日 12時30分
[良い点]
どうしてこんなにも、情景が見えて、音が聞こえて
私を揺さぶるのでしょう。
映像が、カットが物凄く明確で、頭に再生されていきます。宮地さんが物凄く渋イケメンになってきて困っています。
[一言]
恋の人、愛の人、一方的な人、両思いな人
みんなそれぞれがいいです。
どうしてこんなにも、情景が見えて、音が聞こえて
私を揺さぶるのでしょう。
映像が、カットが物凄く明確で、頭に再生されていきます。宮地さんが物凄く渋イケメンになってきて困っています。
[一言]
恋の人、愛の人、一方的な人、両思いな人
みんなそれぞれがいいです。
玉藻稲荷&土鍋ご飯さま
感想ありがとうございます。しかもレビューまで!! 感激です。
>>情景が見えて、音が聞こえて〜頭に再生されてきます。
そう言っていtだけて、もの凄く嬉しいです。読者の方が映画のように情景を目に浮かべられるように。そう意識して書いています。なのでとても励まされます。
>>宮地渋イケメン。
確かに! いつの間にやら渋いちょい悪親爺風に化けています。アレか……嫁さんもらって好感度アップするタイプだったのか!? 書き始めは割烹で散々わたしから悪口(?)を書かかれていた宮地です。出世したね〜 としみじみ思います。
感想ありがとうございます。しかもレビューまで!! 感激です。
>>情景が見えて、音が聞こえて〜頭に再生されてきます。
そう言っていtだけて、もの凄く嬉しいです。読者の方が映画のように情景を目に浮かべられるように。そう意識して書いています。なのでとても励まされます。
>>宮地渋イケメン。
確かに! いつの間にやら渋いちょい悪親爺風に化けています。アレか……嫁さんもらって好感度アップするタイプだったのか!? 書き始めは割烹で散々わたしから悪口(?)を書かかれていた宮地です。出世したね〜 としみじみ思います。
- カラスウリ
- 2017年 04月11日 14時20分
[一言]
太川陽介ですか。「ルイルイ」は一回だけラジオで聞きましたが、どんな曲かおもいだせません。
そう繋がったんですね。
太川陽介ですか。「ルイルイ」は一回だけラジオで聞きましたが、どんな曲かおもいだせません。
そう繋がったんですね。
錫 蒔隆さま
感想ありがとうございます。
おお! 田川陽介。レッツゴーヤング(でしたっけ?)と路線バスのひと!!
「ルイルイ」ありましたね〜〜。けど、すみません。わたしも聞いた覚えは、とおおおい過去にあるばかりで、思いつきもしませんでした。錫さん記憶力スゲエ……
拙作は積み重なっていく。つながっていくの「累累=るいるい」を連想してつけました。田川くんのルイルイはどんな意味なんだろう? もしや同じなのかな?
感想ありがとうございます。
おお! 田川陽介。レッツゴーヤング(でしたっけ?)と路線バスのひと!!
「ルイルイ」ありましたね〜〜。けど、すみません。わたしも聞いた覚えは、とおおおい過去にあるばかりで、思いつきもしませんでした。錫さん記憶力スゲエ……
拙作は積み重なっていく。つながっていくの「累累=るいるい」を連想してつけました。田川くんのルイルイはどんな意味なんだろう? もしや同じなのかな?
- カラスウリ
- 2017年 04月09日 08時01分
[一言]
宮地さんは漢のなかの漢ですよね。
宮地さんは漢のなかの漢ですよね。
錫 蒔隆さま
感想ありがとうございます。
男性からそう言われると、ホッとします。
感想ありがとうございます。
男性からそう言われると、ホッとします。
- カラスウリ
- 2017年 04月08日 15時40分
[良い点]
よし……よし!
わぁぁあ!
( ・∇・)わぁぁあ!
こんな感じの気持ちで、もにょもにょもぞもぞしながら読んでました。
もう……!
もう!
男を、漢(おとこ)を見せてくれちゃって!
[気になる点]
料理がぱわーあっぷしているー
[一言]
勝手に抱き締められた様な気分になってしまい、にやんにやんしています。
よし……よし!
わぁぁあ!
( ・∇・)わぁぁあ!
こんな感じの気持ちで、もにょもにょもぞもぞしながら読んでました。
もう……!
もう!
男を、漢(おとこ)を見せてくれちゃって!
[気になる点]
料理がぱわーあっぷしているー
[一言]
勝手に抱き締められた様な気分になってしまい、にやんにやんしています。
玉藻稲荷&土鍋ご飯さま
感想ありがとうございます。
にやんにやんとしていただき、嬉しい!! ただ今身悶えして喜んでいます。鳥肌を我慢して、宮地を書いたかいがありました。笑。恋愛ものって読むのは楽しいのに、なんで書くとこっ恥ずかしいんでしょうか? 不思議です。
感想ありがとうございます。
にやんにやんとしていただき、嬉しい!! ただ今身悶えして喜んでいます。鳥肌を我慢して、宮地を書いたかいがありました。笑。恋愛ものって読むのは楽しいのに、なんで書くとこっ恥ずかしいんでしょうか? 不思議です。
- カラスウリ
- 2017年 04月08日 15時38分
[良い点]
宮地さんの年齢は人生設計が真剣味を帯びるのですから、ここで頑張らなきゃと純情一路ですわよ。
八田さんの登場が刺激になって、くすぐったいような甘味がいいです。
[一言]
ここで翡翠堂を読み、カクヨムで万古蘭ちゃんを読み、楽しく読み方専門の日です。
宮地さんの年齢は人生設計が真剣味を帯びるのですから、ここで頑張らなきゃと純情一路ですわよ。
八田さんの登場が刺激になって、くすぐったいような甘味がいいです。
[一言]
ここで翡翠堂を読み、カクヨムで万古蘭ちゃんを読み、楽しく読み方専門の日です。
恵美子さま
感想ありがとうございます。
年をとってからの恋愛は質が悪い。宮地はそれを全面にだしました。あと性格が多分単純バカなんです。損得考えずに本能で突っ走るタイプ。カラスウリの男性キャラでは珍しい部類だと思います。八田みやこは大好きです。すらんすらん書けます。
楽しく読んでくださっているという一言。連載中には身にしみる嬉しさです。
バンコ蘭。驚きの再開でした!! 割烹でも叫ばしてもらいました。笑。
感想ありがとうございます。
年をとってからの恋愛は質が悪い。宮地はそれを全面にだしました。あと性格が多分単純バカなんです。損得考えずに本能で突っ走るタイプ。カラスウリの男性キャラでは珍しい部類だと思います。八田みやこは大好きです。すらんすらん書けます。
楽しく読んでくださっているという一言。連載中には身にしみる嬉しさです。
バンコ蘭。驚きの再開でした!! 割烹でも叫ばしてもらいました。笑。
- カラスウリ
- 2017年 04月08日 06時43分
[一言]
透き通るような世界観と、夏の夜の風の匂いを思い出させるしっとりとした主人公の心の動きが、とても美しいです。
まだ季節は春で夏ではないというのに、なぜか夏の夕暮れの只中にいるようです。
透き通るような世界観と、夏の夜の風の匂いを思い出させるしっとりとした主人公の心の動きが、とても美しいです。
まだ季節は春で夏ではないというのに、なぜか夏の夕暮れの只中にいるようです。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2017年 04月02日 08時43分
石川 翠さま
感想ありがとうございます。
ご隠居回のゆうれい奇譚は「しっとり」なんですが、宮地回のあやかし奇譚は一転なんじゃあこりゃあ? になっていないか気になります。汗。
明日からはじまりますオオミズアオ回になると、再度「しっとり」になるやもしれません。汗。
最期までお付き合い頂けると嬉しいです。
感想ありがとうございます。
ご隠居回のゆうれい奇譚は「しっとり」なんですが、宮地回のあやかし奇譚は一転なんじゃあこりゃあ? になっていないか気になります。汗。
明日からはじまりますオオミズアオ回になると、再度「しっとり」になるやもしれません。汗。
最期までお付き合い頂けると嬉しいです。
- カラスウリ
- 2017年 04月02日 10時41分
感想を書く場合はログインしてください。