感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1588]
相変わらず、思い切りが素晴らしく良い…。
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月08日 23時51分
初めて、明確にアノスを超える強者が現れた。
好好爺じみたこの御仁は、いったい何を考えているのか…。
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月08日 23時32分
ルナ=アーツェノンがレブラハルトと出会う切っ掛けになった、遺言勲章…!!
アノスの母の宿命を断ち切った最初の立役者たる幼子は、二律僭主だった…!? なんと言う因果。我らが魔王様にとっても大恩人じゃないか。

あれ…? 銀水世界の滅亡時に民衆が応援していたおとぎ話の「正帝様」って、もしかして…??
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月08日 21時27分
滅びながらも存在し続ける世界…? 災厄世界の滅びの獅子は周りを破滅させるだけ。
自らを破滅させつつ生存する、となると…。滅びの一族・ヴォルディゴード…??

先が気になる…!
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月08日 20時40分
滅びた世界の主神が、再興を願い追憶の淵から引き上げた子ども。それが、二律僭主の始まり。
しかしまあ、毒親と言うか身勝手と言うか…。その慟哭そのものは分からんでもないが、期待した存在じゃなくとも殺す必要はないだろうに。

追憶の存在たる子どもを救いしは、後の巨悪、隠者エルミデ。
銀水世界の運命は、大きく動きだす──。
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月08日 20時32分
〉流れが変わった。
〉母さんの援護射撃が入った。

草ァ!!
これが父グスタの(話の流れに対する)滅びの魔法…!!
母イザベラの献身も光ります…!

「最後のヴォルディゴード」って、婿に行って名字変わるって意味かよ…!! 発想の飛躍が暴虐過ぎるよ…!?
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月08日 11時00分
愛を知った創造神は、戦いの意味をも理解した。

争いと慈愛を、無思考で肯定することも合理的に否定することもなく、その意義を自ら問いて選ぶ秩序を世界にもたらす。
魔弾世界はその形を保ったまま、新生する──。
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月08日 02時32分
自らの世界を弾丸に変え、深層に至る(物理)か…。

その思想、覚悟。なかなかのものが有ると見える。
だが、悲しきかな。黒幕の手のひらに乗っているだけの意思無き弾丸では、世界変革など望むべくもない。ただ使い潰されるのみ。

しかし、深層世界こそが絶渦の発生源なのか…?
銀水聖界全体を操る諸悪の根源が、そこに有るのやも…?
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月08日 01時45分
暴虐ぅの神髄が受け継がれている。良き…。
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月08日 01時28分
暴虐ぅ…!!
世界を壊す不可視の弾丸を、掴んで投げ返すとは…。

絵画世界のレイ、歌の魔王聖歌隊、エレネシアと会話したミーシャ・サーシャ、彼ら彼女らの努力の結果、ゾネイドを観測・解析でき、それがアノスの逆転劇に繋がる…。
魔王チームの素晴らしき連係。球技(?)は仲間との絆が大事ですからね! 人工神様で人形遊びしてる1人ぼっち隠者には、勝てる要素など有りはしない…。

良き物語である。
  • 投稿者: 山羊野混乱
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 12月07日 18時28分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1588]
↑ページトップへ