感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [22]
23話まで読ませていただきました。
様々な種族の受けた傷やら痛みやらが、実は現実にも実在する医療で治せるとは……!ファンタジーと現代医療という異色の組み合わせに思わずなるほどと頷いてしまいました。医学の勉強にもなって、まさに一石二鳥ですね!
大変お待たせいたしました! RT企画より読み返しに参りました。

読みやすかったです。キャラの特徴もわかりやすく、最終選考に残るだけあるなあと思いました。ヒキも強く、かなりクオリティが高いと思います。
少し一文が長いところがあるので、複数に分けるともっと良くなると思いした。参考までにどうぞ。

企画への参加ありがとうございました。
同一作品での再参加も可能です。
またのご参加お待ちしております。
すこぶる面白かったです!ファンタジーと現代の医療知識の融合!作者様の造形の深さが伺える御作でした。情景描写がお上手ですね。読んでいると映像がありありと浮かびました。
また、キャラクターの一人一人が、本当に生きているように生き生きとしていて、素晴らしかったです。まだまだエピソードがたくさんあるということで、ブクマもして、これからゆっくり楽しませていただきたく思います。
こんばんわ
改めて読ませていた
よろしくお願いします(^^)
  • 投稿者: 井氷鹿
  • 2025年 07月18日 18時42分
ここまで読ませていただきました!
現代地球の病院が逢魔時になると異世界転移するという設定が唯一無二だと思いました。
異世界ファンタジーの世界に、現代医療の知識でもって体も精神も治療するというのはとても難しそうに思えますが、本多先生のお気楽なキャラクター性も相まって、実にスムーズに治療が展開されていくことに毎回驚きました。

異世界のキャラクター性とその疾患や怪我の状況もとても良くマッチングしていて、本多先生が現代医療の知識を噛み砕いて教えてくれる所も説得力があります。これはひとえに作者様の膨大な医療知識のなせる技だと思いますので、そこに脱帽しました。医師か薬剤師のような、実地に基づく知識が本当にすごいです!

ファンタジーとしての世界観もすごいと思いました。どうやらこの異世界は魔法と言うよりも「護符」というものが発展しているのかなと最初のエピソードで思うのですが、その後エピソードを重ねていくにつれて護符の設定が徐々に見えてくる手法もすごいと思います。少しずつ、小さなヒントを積み重ねながらユーパン大陸の世界観が明かされていくのでどんどん読み進めたくなります。

エピソード集でありながら、それが物語全体を構成させる点となり、線が見えてくる感じにワクワクします。必ず本多先生がセレネースさんに似た人を知らないかと患者に聞くので、本多先生にも何かあるだろうととても気になっています。
これからも執筆頑張ってください!
RT企画のご参加ありがとうございます!
全体として、非常に引き込まれる導入部でした。今後の展開として、ミラドールが「本多医院」でどのような治療を受け、そこで何を知るのか、そしてこの謎の建物がユーパン大陸の言い伝えとどのように結びついていくのか、非常に楽しみです。
Xから来ました。
現代医療と異世界を合わせて、ケガや病気だけでなく心のケアもしてくれるのが素晴らしかったです!
レビューを見て一気に読みましたが、下ネタと全く本筋と関係ない閑話、何かのアニメやゲームやドラマのパロディネタが多いところを許容できれば面白い作品だと思いました。
  • 投稿者: ケル
  • 2025年 05月23日 00時41分
異世界の民が現代医療に出会う、この発想がまず秀逸!
どこか神殿のように描かれる“本多医院”と、戸惑いながらも助けを求めるミラドールの対比が面白く、物語世界に一気に引き込まれました。
読後、病院に入るたびこの作品を思い出しそうです。
  • 投稿者: you
  • 2025年 05月15日 06時49分
異世界に現れた現代的な病院という奇抜な設定に、強い興味を惹かれました。護符魔法が発達した世界で、不治の病に冒された者が生涯に一度だけ出会えるという「白亜の建物」が、まさかの「本多医院」であるというギャップが面白いです。

誇り高き妖精族のミラドールが、宿敵との戦いで傷を負い、伝説の建物を目の当たりにするまでの緊迫感のある描写も秀逸です。特に、白い猿ヴァナラの異形な姿や、ミラドールの焦燥感が伝わってきました。かすり傷だと思っていた傷が治らず、死の影を感じ始めるくだりは、読者の不安を煽ります。

龍火場という神秘的な場所を目指す中で、突如現れた病院。「内科、精神科」といった現代的な診療科目に、妖精であるミラドールが抱くであろう戸惑いや驚きが想像できます。伝説と現実が交錯する不思議な状況に、今後の展開への期待が高まります。彼女がこの医院でどのような体験をするのか、そして傷は癒えるのか、続きが非常に楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [22]
↑ページトップへ