感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
新連載ありがとうございます。
凄く面白かったです。
[気になる点]
次回更新がいつになるのか気になります。
新連載ありがとうございます。
凄く面白かったです。
[気になる点]
次回更新がいつになるのか気になります。
[良い点]
香月さんの本好き後日談が読めるなんて、なんて幸せなんだろう!
しばらく生きがいがなくなったような寂しい気持ちでしたが、これからまた明日に希望が持てそうです。
[一言]
ハンネ様のダンケル人物像が大体ディッター狂いに集約されてて笑いましたw
ハンネ様から見てもダンケル男衆ってそんな感じなんだ‥‥。
香月さんの本好き後日談が読めるなんて、なんて幸せなんだろう!
しばらく生きがいがなくなったような寂しい気持ちでしたが、これからまた明日に希望が持てそうです。
[一言]
ハンネ様のダンケル人物像が大体ディッター狂いに集約されてて笑いましたw
ハンネ様から見てもダンケル男衆ってそんな感じなんだ‥‥。
[良い点]
待ってました~♪
[気になる点]
想像してたss違うw
ss短話で何話か更新されると思っていたww
まさか、ss連載とはw
[一言]
>ハンネローレやシャルロッテ が嫌がっている婚約を強いられていると知ったらローゼマインが暴走しそうだけどねw
それにしても、貴族院に転移した瞬間にディッターか…さすがに同情したw寝ても覚めてもって感じですね、そして他領へ嫁ぐ事なくなったので、一生d…
これも全て間が悪いせい苦笑 人生の中でほんのちょっと未来が変わっていたら…というか、逆に確立低い人生選択を選びまくっている感じだよねww
初めにローゼマインと友達にならなかったら…全然違った未来だったろうに、一番初めての友達であり、本好き友であり、貴族院の中で唯一の親友w
狙ってもこの立場は得られないよね…w
待ってました~♪
[気になる点]
想像してたss違うw
ss短話で何話か更新されると思っていたww
まさか、ss連載とはw
[一言]
>ハンネローレやシャルロッテ が嫌がっている婚約を強いられていると知ったらローゼマインが暴走しそうだけどねw
それにしても、貴族院に転移した瞬間にディッターか…さすがに同情したw寝ても覚めてもって感じですね、そして他領へ嫁ぐ事なくなったので、一生d…
これも全て間が悪いせい苦笑 人生の中でほんのちょっと未来が変わっていたら…というか、逆に確立低い人生選択を選びまくっている感じだよねww
初めにローゼマインと友達にならなかったら…全然違った未来だったろうに、一番初めての友達であり、本好き友であり、貴族院の中で唯一の親友w
狙ってもこの立場は得られないよね…w
[良い点]
新連載ありがとうございます。
[気になる点]
ヴィルフリートについて全く触れなかったな…
結構ハンネローレは惹かれていると思ったのだけれど
新連載ありがとうございます。
[気になる点]
ヴィルフリートについて全く触れなかったな…
結構ハンネローレは惹かれていると思ったのだけれど
[良い点]
新連載にしてくれたっ!
ありがとうございます、ツイッターで投稿したとは見たのですが、てっきりSSだと思っていたので予約投稿したのかな?とかあさっての判断をしていました。
また楽しみが増えました。
ありがとうございます!
[気になる点]
魔王に愛妾持ちかけるアウブマジ勇者
新連載にしてくれたっ!
ありがとうございます、ツイッターで投稿したとは見たのですが、てっきりSSだと思っていたので予約投稿したのかな?とかあさっての判断をしていました。
また楽しみが増えました。
ありがとうございます!
[気になる点]
魔王に愛妾持ちかけるアウブマジ勇者
[良い点]
やった!
終わりじゃない!
[一言]
ハンネローネ大好きです。
可愛いこの子の物語が読めて嬉しい。
本編が終わってちょっと毎日しょんぼりしてましたが
明日からがまた楽しみでっす。
やった!
終わりじゃない!
[一言]
ハンネローネ大好きです。
可愛いこの子の物語が読めて嬉しい。
本編が終わってちょっと毎日しょんぼりしてましたが
明日からがまた楽しみでっす。
[良い点]
コルドゥラさんの久しぶりの登場に懐かしさすら感じます(感涙)
楽しみなのに憂鬱とはハンネちゃんも気苦労が多くて大変そうですねヾ(^ー^;)
ライデンシャフト様の影響下にあるダンケルは南国なんですね。
真夏には暑苦しさと汗臭さが倍増しそうで恐ろしい(笑)
おおおっ!!
とうとうダンケルがクラッセンブルクを蹴落として一位に上り詰めたんですね♪
相殺して最初の年に六位で留まるのは反発もかわせそうで、なかなか良い塩梅の順位だと思います!
間の悪いハンネちゃん。
厄介ごとを背負い込みながらも、親友の晴れ舞台に立ち会いたいとの意思を貫いた義理堅さが素敵です(*从>∀o*)o.゜。*・
あの超多忙の中でも聖女様に求愛のネックレスをきっちり製作してたんですねフェルディナンド様Σd(≧ω≦*)
>「わたくしが前例です」とローゼマイン様が言い切り
実力で捥ぎ取った権威とコネと自らの能力で、アウブの地位と権力を手中に収めた聖女様マジかっけーヾ(≧∇≦)〃
言い切った台詞にも痺れますvvv
アイドルに嵌る旦那に困惑のアインリーベ頑張れ!
思えば聖女様とハンネちゃんの経た時間も内容が濃密すぎて、やっぱり貴族院での二人はニコイチじゃないと(。ゝω・。)ゞ
>自分にとって全ての女神がアウブ・アレキサンドリアだなどと言って……
「全ての女神」はフェルディナンド様の新しい口癖であり決め台詞になっちゃってますね((´艸`●彡●´艸`))
フェルディナンド様本人もかなり気に入ってる自慢のフレーズっぽいのが伝わってきてニヨリとしちゃいます(* ̄▽ ̄*)
>「胡散臭い笑顔で言っていたから、どこまで本気か知れぬし、それ以上は知らぬ」
フェルディナンド様はどこまでもガチですよレス兄さん(`・ω・´)
>ローゼマイン様ご本人に尋ねるより、周囲にいた者から話を聞く方がよほど心躍るお話が聞けるはずです。
妖怪本スキーの化けの皮が剥がれちゃいましたから、ハンネちゃんの親友への理解度がより深まってますね☆
なんとケントリプスはハンネちゃんの婚約者候補なんですか!?
大領地のダンケルにさえ魔力のつり合う相手が二人しかいないなんて、ハンネちゃんは魔力が相当に高いんですね。
もはやユルゲンシュミット貴族女性にとって、ジギスヴァルトに目を付けられて嫁入りの危機に晒されるのは混沌の女神に魅入られるかのごとき悪夢認定ですか(*≧▽≦)ノシ))
>ご本人は家族愛だと言い張ってはいらっしゃいますけれど
ほら夫婦も当然家族枠ですから家族愛で間違ってないんですよ(*≧m≦*)
きっとフェルディナンド様の全ての女神であらせられる聖女様は、あらゆる全ての意味を併せた愛情を無自覚にフェルディナンド様に注いでおられるのですよ☆
[気になる点]
トラオクヴァールやジギスヴァルトの領地が高い今年は面倒なことになりそうですね…。
ブルーメフェルトとて同じ反逆者に賛同した土地なのに二位だなんて、随分と下駄を履かせてもらえたものです┐(´д`)┌
しかもトラオクヴァールは領地の名前をアーレンスバッハに変更しなかったんですね(黒笑)
ユルゲンシュミットを救済してくれた女神の化身の伴侶に愛妾を勧めるとか、随分といい根性してる輩がいるものですねぇ((( ̄へ ̄井)
聖女様一筋なフェルディナンド様に一蹴されたのは痛快ですが、国ごと救われた自覚もなく不敬な発言をした俗物どもに神罰が下されるように祈っときます(呪)
>ジギスヴァルト様に其方が嫁ぐことになっていたぞ
うわぁ最悪ですね……。
けれど新ツェントのエグランティーヌ様からすれば、ダンケルにジギスヴァルトやトラオクヴァールの領地も纏めて抑えて欲しかったでしょうから、ダンケルの一位は規定路線だったんじゃないかなと思います。
恐らくその辺りを裏で魔王様が新ツェントに入れ知恵したんでしょうけれど(¬_,¬)
[一言]
酒と食料どころか素材まで高コストなダンケル民、この人達が他領に婿入り嫁入りしたり中央移籍した場合はどんな感じなんでしょうね(^-^;)
クラリッサは狂信者なので聖女様の傍にいられれば満足そうですが、ディッター狂いの騎士なんかは他領で耐えられるのか心配になっちゃいます(´・ω・)
今度はハンネちゃんにジギスヴァルトに嫁入りの恐怖が迫ってたなんて(>д<`)
あの元王子はマジ迷惑な存在!
頑張れハンネちゃん、頑張って下さいリーベスクヒルフェ様(>人<*)
ハンネちゃんのお相手がジギスヴァルトなんて絶対にイヤー・゜・(。✖д✖。)・゜・
でも聖女様の願いを聞き届けてフェルディナンド様の救出に加勢してくれて、二人の婚約の後押しをまでしてくれた大恩人のハンネちゃんが意に添わぬ不幸な婚姻を強制されそうになったら、親友の聖女様が黙ってないですから悲観はしませんとも!
そして聖女様が動けばもれなく魔王様もついて来ますし、百万の味方を得たようなものですからきっと大丈夫ですよね!
コルドゥラさんの久しぶりの登場に懐かしさすら感じます(感涙)
楽しみなのに憂鬱とはハンネちゃんも気苦労が多くて大変そうですねヾ(^ー^;)
ライデンシャフト様の影響下にあるダンケルは南国なんですね。
真夏には暑苦しさと汗臭さが倍増しそうで恐ろしい(笑)
おおおっ!!
とうとうダンケルがクラッセンブルクを蹴落として一位に上り詰めたんですね♪
相殺して最初の年に六位で留まるのは反発もかわせそうで、なかなか良い塩梅の順位だと思います!
間の悪いハンネちゃん。
厄介ごとを背負い込みながらも、親友の晴れ舞台に立ち会いたいとの意思を貫いた義理堅さが素敵です(*从>∀o*)o.゜。*・
あの超多忙の中でも聖女様に求愛のネックレスをきっちり製作してたんですねフェルディナンド様Σd(≧ω≦*)
>「わたくしが前例です」とローゼマイン様が言い切り
実力で捥ぎ取った権威とコネと自らの能力で、アウブの地位と権力を手中に収めた聖女様マジかっけーヾ(≧∇≦)〃
言い切った台詞にも痺れますvvv
アイドルに嵌る旦那に困惑のアインリーベ頑張れ!
思えば聖女様とハンネちゃんの経た時間も内容が濃密すぎて、やっぱり貴族院での二人はニコイチじゃないと(。ゝω・。)ゞ
>自分にとって全ての女神がアウブ・アレキサンドリアだなどと言って……
「全ての女神」はフェルディナンド様の新しい口癖であり決め台詞になっちゃってますね((´艸`●彡●´艸`))
フェルディナンド様本人もかなり気に入ってる自慢のフレーズっぽいのが伝わってきてニヨリとしちゃいます(* ̄▽ ̄*)
>「胡散臭い笑顔で言っていたから、どこまで本気か知れぬし、それ以上は知らぬ」
フェルディナンド様はどこまでもガチですよレス兄さん(`・ω・´)
>ローゼマイン様ご本人に尋ねるより、周囲にいた者から話を聞く方がよほど心躍るお話が聞けるはずです。
妖怪本スキーの化けの皮が剥がれちゃいましたから、ハンネちゃんの親友への理解度がより深まってますね☆
なんとケントリプスはハンネちゃんの婚約者候補なんですか!?
大領地のダンケルにさえ魔力のつり合う相手が二人しかいないなんて、ハンネちゃんは魔力が相当に高いんですね。
もはやユルゲンシュミット貴族女性にとって、ジギスヴァルトに目を付けられて嫁入りの危機に晒されるのは混沌の女神に魅入られるかのごとき悪夢認定ですか(*≧▽≦)ノシ))
>ご本人は家族愛だと言い張ってはいらっしゃいますけれど
ほら夫婦も当然家族枠ですから家族愛で間違ってないんですよ(*≧m≦*)
きっとフェルディナンド様の全ての女神であらせられる聖女様は、あらゆる全ての意味を併せた愛情を無自覚にフェルディナンド様に注いでおられるのですよ☆
[気になる点]
トラオクヴァールやジギスヴァルトの領地が高い今年は面倒なことになりそうですね…。
ブルーメフェルトとて同じ反逆者に賛同した土地なのに二位だなんて、随分と下駄を履かせてもらえたものです┐(´д`)┌
しかもトラオクヴァールは領地の名前をアーレンスバッハに変更しなかったんですね(黒笑)
ユルゲンシュミットを救済してくれた女神の化身の伴侶に愛妾を勧めるとか、随分といい根性してる輩がいるものですねぇ((( ̄へ ̄井)
聖女様一筋なフェルディナンド様に一蹴されたのは痛快ですが、国ごと救われた自覚もなく不敬な発言をした俗物どもに神罰が下されるように祈っときます(呪)
>ジギスヴァルト様に其方が嫁ぐことになっていたぞ
うわぁ最悪ですね……。
けれど新ツェントのエグランティーヌ様からすれば、ダンケルにジギスヴァルトやトラオクヴァールの領地も纏めて抑えて欲しかったでしょうから、ダンケルの一位は規定路線だったんじゃないかなと思います。
恐らくその辺りを裏で魔王様が新ツェントに入れ知恵したんでしょうけれど(¬_,¬)
[一言]
酒と食料どころか素材まで高コストなダンケル民、この人達が他領に婿入り嫁入りしたり中央移籍した場合はどんな感じなんでしょうね(^-^;)
クラリッサは狂信者なので聖女様の傍にいられれば満足そうですが、ディッター狂いの騎士なんかは他領で耐えられるのか心配になっちゃいます(´・ω・)
今度はハンネちゃんにジギスヴァルトに嫁入りの恐怖が迫ってたなんて(>д<`)
あの元王子はマジ迷惑な存在!
頑張れハンネちゃん、頑張って下さいリーベスクヒルフェ様(>人<*)
ハンネちゃんのお相手がジギスヴァルトなんて絶対にイヤー・゜・(。✖д✖。)・゜・
でも聖女様の願いを聞き届けてフェルディナンド様の救出に加勢してくれて、二人の婚約の後押しをまでしてくれた大恩人のハンネちゃんが意に添わぬ不幸な婚姻を強制されそうになったら、親友の聖女様が黙ってないですから悲観はしませんとも!
そして聖女様が動けばもれなく魔王様もついて来ますし、百万の味方を得たようなものですからきっと大丈夫ですよね!
[一言]
ダンケルでなまじ常識をもって生まれてしまったばかりに…
ハンネローレさま、ファイトです!
ダンケルでなまじ常識をもって生まれてしまったばかりに…
ハンネローレさま、ファイトです!
[一言]
おお!まさか外伝として本格的に始まるとは!!ハンネローレ人気もありますし、完全に読者受け狙ってますね。完全に受けました。
なんとも前途多難ですね。まさか本があまり好きでなかったことを誤魔化したことによってツェントよりも(事実上)立場が上な人と親密な狙い目筆頭になるとはあの頃のハンネローレ様も香月様も思ってなかったでしょうね。
ハンネローレ好きの一人としては外伝の最後には、こう、恋愛結婚できて「間が悪いと思っていましたけど、本当は間がよかったです」みたいな感じになるといいですね。順当にいけばお相手はアウブから解放されたヴィルフリートでしょうかね?告白シチュエーションとかも父親に似て思わずうっとりみたいな。今後が楽しみです。
これからものんびりとでいいので更新お願いします。
どうでもいいですけど、恋人探しがメインとなりそうな外伝でもR15がついてるのは本編もだからテキトーにということですよね?それとも破廉恥展開が予想されるからわざわざつけたとかですかね?
おお!まさか外伝として本格的に始まるとは!!ハンネローレ人気もありますし、完全に読者受け狙ってますね。完全に受けました。
なんとも前途多難ですね。まさか本があまり好きでなかったことを誤魔化したことによってツェントよりも(事実上)立場が上な人と親密な狙い目筆頭になるとはあの頃のハンネローレ様も香月様も思ってなかったでしょうね。
ハンネローレ好きの一人としては外伝の最後には、こう、恋愛結婚できて「間が悪いと思っていましたけど、本当は間がよかったです」みたいな感じになるといいですね。順当にいけばお相手はアウブから解放されたヴィルフリートでしょうかね?告白シチュエーションとかも父親に似て思わずうっとりみたいな。今後が楽しみです。
これからものんびりとでいいので更新お願いします。
どうでもいいですけど、恋人探しがメインとなりそうな外伝でもR15がついてるのは本編もだからテキトーにということですよね?それとも破廉恥展開が予想されるからわざわざつけたとかですかね?
[良い点]
連載が始まったこと。
[気になる点]
連載のペース。
[一言]
アレキサンドリアの6位は妥当だと思うけども、挨拶の順番が個人としては女神の化身でツェントより上位になるマインの扱いがどうなるか。
マインを中央の席に置いて、王から挨拶を受け、6位の席には上級貴族を置くかな?
次話が楽しみ。
連載が始まったこと。
[気になる点]
連載のペース。
[一言]
アレキサンドリアの6位は妥当だと思うけども、挨拶の順番が個人としては女神の化身でツェントより上位になるマインの扱いがどうなるか。
マインを中央の席に置いて、王から挨拶を受け、6位の席には上級貴族を置くかな?
次話が楽しみ。
感想を書く場合はログインしてください。