エピソード550の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
普通のママチャリで時速50kmも出したらこの世界の舗装路じゃすぐに痛むし、悪路でも使えるマウンテンバイクは放置自転車なんて少ないだろう
パンクより難しい修理をする時は技術者が育たない限り地球に戻す必要があるし、ケントに頼り過ぎてて事業継続性がない

相変わらずわ濡れ手で粟、他人の褌という発想が抜けない八木だなあ笑
  • 投稿者: tack
  • 2025年 06月19日 19時28分
まず、結局ケント頼みの事業じゃないの。
また、自転車って鉄の塊だよ?
盗まれて鋳潰されて終わりじゃないの?

魔法で身体強化と言うが、自転車も強化しないとチェーンとかブチギレる、ブレーキが壊れる、タイヤがバーストする、スポークがひしゃげる等々どうするんだ?

マルトもケントに一声くらい掛けられるのに唆された設定はどうなんだろ。
  • 投稿者: アキラ
  • 2024年 11月13日 21時27分
鉄の密輸いけんじゃね??
  • 投稿者: panuchi
  • 2024年 11月11日 02時17分
[気になる点]
バイク並みを60km/hと想定して、その速度領域で使うにはシティサイクルのブレーキが貧弱すぎますね。確実に止まりきれません。
また、止まれたとしてもブレーキシューがすごい勢いで削れて危ないですし、それだけの力を加えるとワイヤーのちぎれやブレーキレバ-が折れる危険もあります。最低限油圧のディスクブレーキが必要ですがシティサイクルでは基本装着不可です。
  • 投稿者: たかけん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2021年 10月30日 09時29分
[気になる点]
パクリ対策もそうだが、都市間で全く舗装されていない道もかなりあるだろうから、
そこを走ってる途中でパンクした場合完全に邪魔な荷物が増えるだけなので不法投棄されそう。
まあそのへんは保証金を予め取っておけば解決するとは思うが、
道中魔物に襲われて利用者が死んだり逃げる過程で乗り捨てざるを得ない状況が発生した場合などの
意図しない不法投棄が発生するからそのへんをどう解決するかが肝かなぁ?
  • 投稿者: JILL
  • 2021年 10月30日 08時34分
[一言]
放置自転車、捨てればゴミ、
金属資源とベアリングとチェーンとゴム製品
別ければ資源。
  • 投稿者: ポテトパイ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 10月30日 06時54分
[良い点]
更新ありがとうございます
[一言]
最近、ケントより八木のことを応援したくなってきました
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 10月30日 06時13分
管理
[一言]
バーカ、お前らはホントに馬鹿だな。八木だぞ?発案者、八木だぞ?
  • 投稿者: ゆんど
  • 2021年 10月30日 03時45分
[良い点]
八木やっとうごきはじめたんだね・・・ホロリ
[気になる点]
他の方が言いまくっているんで言いにくいですけど
ママチャリは無理だわーMTBならなんとか?

[一言]
どうせならリヤカーとかがべんりにつかえそうなのになー
  • 投稿者: なた
  • 2021年 10月30日 01時47分
[一言]
日本から持ち込んだ放置自転車は諸々の問題で当初の事業は頓挫
身体強化等で壊れた自転車は鉄は溶かしてリサイクル
壊れなかった自転車があれば荷車に取り付けて馬の代わりに借金奴隷?に馬車馬のように漕がせてコストダウン
とかになりそう・・・

自転車という存在を知ってコピー自転車が作られそうだよね

身体強化で自転車漕いで止まるときは足ブレーキ
タイヤパンクやバーストしかした後はそのままリーム?だけの状態で乗り続けられそう
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ