感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 911 912 913 914 915 916 917 918 919 920  Next >> [928]
[一言]
救出されたクラスメート達はちょっと微妙な感じですが、主人公の足を引っ張っらないと良いですね
特にへなちょこ君とか…
教師陣をどうするのか気になります
感想書き込み、ありがとうございます。
救出された同級生達は、解放感が良くない感じで表面化している感じです。
本当にケントの足を引っ張らないと良いのですが……
[一言]
おぉ…ケントさん遂にアンデット(死体)にも手だしちゃうんですか…
思わずさん付けしちゃいましたよ…
  • 投稿者: sasa
  • 2017年 08月19日 19時30分
感想書き込み、ありがとうございます。
死体に手を出すんでしょうかねぇ……
続きは、月曜更新の予定です。
[良い点]
読者に語りかけるような、丁寧語の語り口がユニークですね。
[気になる点]
キスの大安売りはどうなのでしょうか(笑)
もっと違う愛情表現の仕方もあるはず。
その方が、少女たちのケントへの想いも深みが出るように思うのですが。
少女たちのキスを大事にしてあげてくださいね。

あと、あまりに露骨なスキンシップ描写は、R18行きになりはしないかと危惧いたします(笑)
[一言]
ちょっと感想に振り回されていませんか?

ここ最近の数話で、感想欄で矛盾を指摘されるたびに、それを修正するように話が進んでいるように思われるのは気のせいでしょうか?
始めからそういうプロットなのでしたら、私の取り越し苦労なのでしょうが……。
  • 投稿者: 笈坂 遼
  • 男性
  • 2017年 08月19日 02時19分
感想書き込み、ありがとうございます。
頂いた御意見は、糧とさせて頂いております。
大きな矛盾点については修正いたしますが、ストーリー展開は、ほぼ当初の予定通りに進めさせて頂いてます。
[一言]
このまま何もなくいくのかねぇ
感想書き込み、ありがとうございます。
計画通りに救出作戦が進むと良いですね。
次回更新は、明日の予定です。
[良い点]
クラスメイト達が悪い意味で特徴的なぶんだけ
ドノバン等の常識人が好感を持てるキャラになっている。
[気になる点]
リザードマンが活躍してても名前が出るたびに
恐らく元ネタであろうキャラが脳裏に出てきて…
なんかこう違和感が
[一言]
次の仲間はミーヘ、フーネかな?
  • 投稿者: ラムネ
  • 2017年 08月18日 02時03分
感想書き込み、ありがとうございます。
ザーエ達の名前は、ケントの居た世界で、安息の曜日の夕刻を司っている偉大な一族から、名前の一部を頂いたという設定になっております。
是非、ギャップを楽しんでいただきたい。
次の仲間は、次回登場する予定です。
[気になる点]
異世界馬車が凄いのか、馬が凄いのか。
地球仕様だと、25人も乗れば、徒歩と変わらないスピードしか出ないと思う。
馬が凄いのなら、騎士の追跡速度も凄い筈なので、異世界馬車が凄いのかな。
感想書き込み、ありがとうございます。
詳しく書いていませんが、座席の付いた馬車ではなく、二頭立ての荷馬車に人を荷物同様に乗せる想定で書いております。
速度に関しても、人が歩く倍程度の想定です。
[一言]
いいタイミングでばれましたね。
ケントが誰を選ぶか以前に地球に帰れるとして、
残るかどうか決める方が先じゃないかと。
(十中八九残るでしょうが。)
ドノバンさんは良く言ってくれました。
本来、ケントがキッチリ、クギを刺すべきだったんでしょうがどうせ聞かなかったでしょうね。
あと、勇者・・・。
何はともあれ、やる気を出すのはいいことです。
ランクを上げるためにも頑張って欲しいものです。
「か、金よこせ……」
恩人にいうこっちゃないですよね、勇者。
  • 投稿者: yoshi
  • 2017年 08月17日 22時47分
感想書き込み、ありがとうございます。
委員長がヴォルザードに到着する前にバレました。
あっちにフラフラ、こっちにフラフラなんて事が続く訳ありませんものね。
勇者……いや、もう勇者って呼ばない方が良いかもしれませんね。
とにかくトラブルだけは起こして欲しくないですね。
[一言]
言うて今現在の同級生達は世界の常識を知らない学生、子供だからね…
こういう状況になってるのも仕方ないのかなって…

まあだからって全部許してやれるわけじゃないんだけどなあ!ヒャッハー
  • 投稿者: sasa
  • 2017年 08月17日 11時10分
感想書き込み、ありがとうございます。
調子に乗っていれば、いつかは痛い目に遭うと思っております。
ケントも同級生も、程々にしておかないとですね。
[良い点]
 毎日楽しませていただいてます。
 作者さんの書きたいように書かれるのが一番面白いと思います。
 がんばってください。

[一言]
 先に救出された組までクズのままとか最悪ですね。
 命の危機を自力でどうにもできない状況が変わっていないのにオシャレ必須とはばかることなく言ってしまうとか。
感想書き込み、ありがとうございます。
皆様から頂いた御意見を参考にしているのですが、結局は自分の頭の中にある物語しか綴れていない感じです。
助け出された連中は、平和なヴォルザードに到着して、危機感が薄れている感じですね。
少しでも良い方向に変わっていくと良いのですが……
[一言]
助け出してあげた人間より、無報酬の協力者に心配されるなんて、唖然ですよ。
現実に14才前後の日本人が本当にこんな恩知らずばかりだったら、オッサンとしては泣けてきますよ。
高い武器を装備したら強くなるとゆうRPG思考、ギルドの戦闘訓練でぶち壊してください。
試験に合格して、証明書を発行された者にしか武器と防具を売らないとかしないと、金は無くなる無駄に負傷者(死傷者)は出るで、救出の前に空中分解必至ではないかと思いました。
熱くなってすいません。
  • 投稿者: 親父豚
  • 2017年 08月15日 23時51分
感想書き込み、ありがとうございます。
助け出された者達は、自分で仕事もしていませんし、それでもお金が貰えるという状況で、完全に危機感が欠落していますね。
こいつらが、どうなってしまうのか……続きをお待ち下さいませ。
[1] << Back 911 912 913 914 915 916 917 918 919 920  Next >> [928]
↑ページトップへ