感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
マノンにベアトリーチェに委員長と3股かぁ
ケントはとりあえず爆発した方がいいと思います!
マノンにベアトリーチェに委員長と3股かぁ
ケントはとりあえず爆発した方がいいと思います!
感想書き込み、ありがとうございます。
きっとケントには報いが訪れることでしょう。
爆発されちゃうと、作者的に困るので、ほどほどで……
きっとケントには報いが訪れることでしょう。
爆発されちゃうと、作者的に困るので、ほどほどで……
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月24日 22時26分
[一言]
24日更新分、グッジョブです!!
24日更新分、グッジョブです!!
感想書き込み、ありがとうございます。
なるべく早く更新する……予定でいます。
なるべく早く更新する……予定でいます。
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月24日 21時17分
[一言]
いやぁあっちこっちで女の子に手だしてケントはすごいよなぁ…
これに更に委員長も加わるんだから…
こんな修羅場確定させるような立ち回り、恐ろしすぎて俺にできないぜ…
いやぁあっちこっちで女の子に手だしてケントはすごいよなぁ…
これに更に委員長も加わるんだから…
こんな修羅場確定させるような立ち回り、恐ろしすぎて俺にできないぜ…
感想書き込み、ありがとうございます。
すみません、いつの間にかケントがチャラ男になっていて……
こんな子に育てたつもりはなかったのですが……
今後どうなってしまうのか、作者も怖ろしいです。
すみません、いつの間にかケントがチャラ男になっていて……
こんな子に育てたつもりはなかったのですが……
今後どうなってしまうのか、作者も怖ろしいです。
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月24日 21時01分
[良い点]
主人公が全体的に好印象。特にチートに奢らず、「能力は使いこなしてこそ」の精神で安易な俺TUEEEE系にはしらないところが良いですね。
あとベアトリーチェ嬢のヒロイン化に期待
[気になる点]
凸凹シスターズはマノンを焚き付けているようが、彼女らはケントと委員長が急接近中な情報も知っている筈。それを教えずに、ただ焚き付けているのだとしたらちょっと無責任じゃないですかね。
[一言]
最新話まで読み終えました。更新が楽しみな作品です。
主人公が全体的に好印象。特にチートに奢らず、「能力は使いこなしてこそ」の精神で安易な俺TUEEEE系にはしらないところが良いですね。
あとベアトリーチェ嬢のヒロイン化に期待
[気になる点]
凸凹シスターズはマノンを焚き付けているようが、彼女らはケントと委員長が急接近中な情報も知っている筈。それを教えずに、ただ焚き付けているのだとしたらちょっと無責任じゃないですかね。
[一言]
最新話まで読み終えました。更新が楽しみな作品です。
乾燥書き込み、ありがとうございます。
凸凹シスターズも女子なので、恋ばなには目が無く、マノンも委員長も応援という感じになります。
たぶん、自分の恋愛で苦しむタイプですね。
ストックを使いきりましたが、なるべく早く更新する予定です。
もう少々お待ち下さい。
凸凹シスターズも女子なので、恋ばなには目が無く、マノンも委員長も応援という感じになります。
たぶん、自分の恋愛で苦しむタイプですね。
ストックを使いきりましたが、なるべく早く更新する予定です。
もう少々お待ち下さい。
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月24日 06時28分
[良い点]
面白いです。一気読みで最新話まで読めました。
[一言]
ふと読んでて途中で思ったのですが、
・主人公影の中からなら大抵出れる?
・奴隷の腕輪も所持している
・駐屯地楽々侵入できている
・奴隷の腕輪、分析して解除できる⇒弄れる?
忍び込んで王女に奴隷の腕輪付ければいいんでは?
と思ったりも……
その行為ができない描写が何かあって、見逃していたら申し訳ありません。
面白いです。一気読みで最新話まで読めました。
[一言]
ふと読んでて途中で思ったのですが、
・主人公影の中からなら大抵出れる?
・奴隷の腕輪も所持している
・駐屯地楽々侵入できている
・奴隷の腕輪、分析して解除できる⇒弄れる?
忍び込んで王女に奴隷の腕輪付ければいいんでは?
と思ったりも……
その行為ができない描写が何かあって、見逃していたら申し訳ありません。
隷属の腕輪に関する設定を変更いたしました。
・腕輪の解除には特殊な術式が必要。
・腕輪の製造、解除は王家の認可を受けた者が行う。
・王族には解除の術式が知らされているらしい。
などが、主となりますが、
詳しくは、第6話、辿り着いた先は別の国? を御覧いただけると幸いです。
・腕輪の解除には特殊な術式が必要。
・腕輪の製造、解除は王家の認可を受けた者が行う。
・王族には解除の術式が知らされているらしい。
などが、主となりますが、
詳しくは、第6話、辿り着いた先は別の国? を御覧いただけると幸いです。
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月23日 23時47分
感想書き込み、ありがとうございます。
隷属の腕輪は、一般的な物はケントが壊してしまいまして、同級生達に使われている物は、特別性で嵌めてもケントの奴隷として機能しない設定になっております。
隷属の腕輪の設定に関しては、もう少し検討いたしたいと思います。
隷属の腕輪は、一般的な物はケントが壊してしまいまして、同級生達に使われている物は、特別性で嵌めてもケントの奴隷として機能しない設定になっております。
隷属の腕輪の設定に関しては、もう少し検討いたしたいと思います。
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月23日 22時20分
[良い点]
普通に面白く、普通に楽しく、普通にワクワクして一気読みで最新話まで読めました。
因みに、私はパニック症と軽度鬱持ちなので、
普通に刊行されているラノベでも面白くないと感じた作品は気分が悪くなって読みたくても読めなくなるので、
これだけ持続的に読めたのは結構久しぶりです。
[気になる点]
最初の導入部が少しアクが強くて飛ばし読み気味でした。
もしかすれば、最初の部分でやめる人がいるかも。
(スケルトンの護衛が出てくる当たりでそれは感じなくなり、読み飛ばしはなくなりました)
[一言]
もし文章補正するとしたら最初の部分ぐらいで、
あとはほぼ完成レベルだと思います。
普通に本屋のラノベコーナーで売られているものと遜色ありません。
軽度鬱持ちの私がまず滅多に書こうと思わない感想を書こうとした時点で、面白さと内容の良さは自信が持てると思って下さいまし。
今の私の鬱レベルは、禁書シリーズが苦しくて読むのに苦労するレベルです。
(昔は、夢中で読めたんですがね〜)
普通に面白く、普通に楽しく、普通にワクワクして一気読みで最新話まで読めました。
因みに、私はパニック症と軽度鬱持ちなので、
普通に刊行されているラノベでも面白くないと感じた作品は気分が悪くなって読みたくても読めなくなるので、
これだけ持続的に読めたのは結構久しぶりです。
[気になる点]
最初の導入部が少しアクが強くて飛ばし読み気味でした。
もしかすれば、最初の部分でやめる人がいるかも。
(スケルトンの護衛が出てくる当たりでそれは感じなくなり、読み飛ばしはなくなりました)
[一言]
もし文章補正するとしたら最初の部分ぐらいで、
あとはほぼ完成レベルだと思います。
普通に本屋のラノベコーナーで売られているものと遜色ありません。
軽度鬱持ちの私がまず滅多に書こうと思わない感想を書こうとした時点で、面白さと内容の良さは自信が持てると思って下さいまし。
今の私の鬱レベルは、禁書シリーズが苦しくて読むのに苦労するレベルです。
(昔は、夢中で読めたんですがね〜)
感想書き込み、ありがとうございます。
御指摘の通り、序盤の辺りは少々空回り気味かもしれません。
読み返して、少し手直しを考えてみます。
アドバイス、そしてお褒めの言葉、ありがとうございました。
御指摘の通り、序盤の辺りは少々空回り気味かもしれません。
読み返して、少し手直しを考えてみます。
アドバイス、そしてお褒めの言葉、ありがとうございました。
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月23日 20時07分
[気になる点]
薬を扱う人(獣人)が、8倍〜16倍の睡眠薬を投薬するのは未必の故意ですよね?
ケン トくんが死んでも構わない!の前提での投薬ですよね?
しかもそれを同級生の女たちと笑うとか、ありえません。
睡眠薬を過剰摂取で自殺する。
というシュチュエーションと同じですよね?
まあ、今時の睡眠薬はいくら飲んでも死なないらしいけども。
リアルでは、麻酔薬はなぜ効いて、再び目覚めるのか?実は解明されてないと聞きました。
まあ、私ごとですが、頭痛持ちでした。
3月〜5月中旬まで切れ目なしに市販の頭痛薬を飲み続けてました。5月の末、突然左半身に麻痺が出て病院に行ったら私は脳梗塞を発症してました。そのまま1ヶ月入院しました。そして、「一生分以上に頭痛薬を飲んでしまったので、もう頭痛薬も痛み止めも飲んじゃダメ」と。かかりつけの脳外科医に言われています。怖いことに実話です。一切話は盛ってません。
お薬はたとえお話の中であっても正しく運用してもらいたいです。
[一言]
連投すみません。
薬を扱う人(獣人)が、8倍〜16倍の睡眠薬を投薬するのは未必の故意ですよね?
ケン トくんが死んでも構わない!の前提での投薬ですよね?
しかもそれを同級生の女たちと笑うとか、ありえません。
睡眠薬を過剰摂取で自殺する。
というシュチュエーションと同じですよね?
まあ、今時の睡眠薬はいくら飲んでも死なないらしいけども。
リアルでは、麻酔薬はなぜ効いて、再び目覚めるのか?実は解明されてないと聞きました。
まあ、私ごとですが、頭痛持ちでした。
3月〜5月中旬まで切れ目なしに市販の頭痛薬を飲み続けてました。5月の末、突然左半身に麻痺が出て病院に行ったら私は脳梗塞を発症してました。そのまま1ヶ月入院しました。そして、「一生分以上に頭痛薬を飲んでしまったので、もう頭痛薬も痛み止めも飲んじゃダメ」と。かかりつけの脳外科医に言われています。怖いことに実話です。一切話は盛ってません。
お薬はたとえお話の中であっても正しく運用してもらいたいです。
[一言]
連投すみません。
感想書き込み、ありがとうございます。
当初ミューエルが飲ませようとしていたのは、魔力の回復を助ける薬で、眠り薬は誤って飲ませてしまった事になっております。
ただ、確かに薬剤の過剰投与に関しては、配慮を欠いたかもしれません。
ご不快に感じさせてしまったようで、申し訳ございません。
当初ミューエルが飲ませようとしていたのは、魔力の回復を助ける薬で、眠り薬は誤って飲ませてしまった事になっております。
ただ、確かに薬剤の過剰投与に関しては、配慮を欠いたかもしれません。
ご不快に感じさせてしまったようで、申し訳ございません。
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月23日 18時02分
[良い点]
主人公が前向き
[気になる点]
一気読みしました。途中までは楽しんでいたのですが、助けた5人組があまりに酷いです。
ケントくんが支給した一人15000を一気に使って、さらにたかるとか、これを中学校生活に置き換えるといじめじゃないですか。
確か、1日重い芋を移動させてようやく350だったハズ。
15000➗350=43日分の日当全額。それを5人分。
この後もたかるき満々ですよね?
これが許されるならば、お話として崩壊してると思う。
主人公が鈍くて何をされてるのか?描写が全くないし、気付いてない模様ですが、ダメでしょう。読んでて気分が悪いわ。
同級生たちが気付いてないなら異世界の誰かが一言労働に対する賃金を教えてあげないと、5人はいつまでもたかり続けます。
本来は、僕っ娘の役割だったハズなのに。僕っ娘の尻馬に乗ってケントに同じようにたかったところからしてダメダメ。好きな男を助けない僕っ娘はヒロインになれません。
しかもたかりの予備軍が全部で200人もいるんですよね?
これ、助ける必要あるのか?
ケント以上に必死に自己鍛錬してるのって、同級生の中にいるのか?同級生たちを可哀想って思わなくなりました。
若い子にある「私は頑張っている」「のに酷い」「私可哀想」って集団自己憐憫やってるだけじゃん。これなら隣国の王女を応援するぞ!私は。彼女のスタンスは「自国民を助けるためならなんでもやる!」でブレないので。
ケントはどこまでお財布続けるつもり?
せめて、一人一人「貸した金額」を借金として後で返済させないとダメだと思う。
「同級生の救済基金は15000まで。肉体労働43日分なら十分ではなかろうか?それ以上に使った分は借金です。これから助ける同級生たちのためのお金なので借金は絶対返済してください」とか。ルールを決めないと、ズルズルいきますよ。助けられた同級生たちはどれだけ自分が恵まれてるか?気づくべきです。
今なら、まだ修正出来るんじゃないかな??
主人公が前向き
[気になる点]
一気読みしました。途中までは楽しんでいたのですが、助けた5人組があまりに酷いです。
ケントくんが支給した一人15000を一気に使って、さらにたかるとか、これを中学校生活に置き換えるといじめじゃないですか。
確か、1日重い芋を移動させてようやく350だったハズ。
15000➗350=43日分の日当全額。それを5人分。
この後もたかるき満々ですよね?
これが許されるならば、お話として崩壊してると思う。
主人公が鈍くて何をされてるのか?描写が全くないし、気付いてない模様ですが、ダメでしょう。読んでて気分が悪いわ。
同級生たちが気付いてないなら異世界の誰かが一言労働に対する賃金を教えてあげないと、5人はいつまでもたかり続けます。
本来は、僕っ娘の役割だったハズなのに。僕っ娘の尻馬に乗ってケントに同じようにたかったところからしてダメダメ。好きな男を助けない僕っ娘はヒロインになれません。
しかもたかりの予備軍が全部で200人もいるんですよね?
これ、助ける必要あるのか?
ケント以上に必死に自己鍛錬してるのって、同級生の中にいるのか?同級生たちを可哀想って思わなくなりました。
若い子にある「私は頑張っている」「のに酷い」「私可哀想」って集団自己憐憫やってるだけじゃん。これなら隣国の王女を応援するぞ!私は。彼女のスタンスは「自国民を助けるためならなんでもやる!」でブレないので。
ケントはどこまでお財布続けるつもり?
せめて、一人一人「貸した金額」を借金として後で返済させないとダメだと思う。
「同級生の救済基金は15000まで。肉体労働43日分なら十分ではなかろうか?それ以上に使った分は借金です。これから助ける同級生たちのためのお金なので借金は絶対返済してください」とか。ルールを決めないと、ズルズルいきますよ。助けられた同級生たちはどれだけ自分が恵まれてるか?気づくべきです。
今なら、まだ修正出来るんじゃないかな??
感想書き込み、ありがとうございます。
救出した五人に関しては、ケントの説明不足もあって、こちらの金銭感覚が不足している状態です。
いずれ働いてもらうつもりでおりますので、もう少々お待ち下さい。
救出した五人に関しては、ケントの説明不足もあって、こちらの金銭感覚が不足している状態です。
いずれ働いてもらうつもりでおりますので、もう少々お待ち下さい。
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月23日 17時58分
[気になる点]
主人公は何故近接の戦闘能力を優先的に鍛えているんだろう?
人並みの近接より飛びぬけた魔法を先に伸ばした方が良いのでは。
主人公は何故近接の戦闘能力を優先的に鍛えているんだろう?
人並みの近接より飛びぬけた魔法を先に伸ばした方が良いのでは。
感想書き込み、ありがとうございます。
仰る通りなのですが、そこは周りに居る肉体派のおっさん連中に感化されている……と思っていただければ幸いです。
仰る通りなのですが、そこは周りに居る肉体派のおっさん連中に感化されている……と思っていただければ幸いです。
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月23日 16時23分
[良い点]
登場キャラが皆生き生きとしているとこ。
[一言]
一気読みしてしまいました。
これからも更新頑張ってください。
登場キャラが皆生き生きとしているとこ。
[一言]
一気読みしてしまいました。
これからも更新頑張ってください。
感想書き込み、ありがとうございます。
ご期待に応えられるよう、執筆頑張ります。
ご期待に応えられるよう、執筆頑張ります。
- 篠浦 知螺
- 2017年 07月23日 12時14分
感想を書く場合はログインしてください。