感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
全く価値のない終わりを迎えましたね…。金品を供給して死ぬ事が役割の盗賊(もしくは不良冒険者)より酷い。国王と似たもの同士なんだろうけど執着は怖いな。
憎しみが将来出現する異世界の者にも向きそうだから、この地方(最悪世界全体)でスタートだとハードモードかもしれん。嫌われる原因(現地に都合良く、「異世界人同士の争いに巻き込まれて国が滅んだ」とかになる)を調べて、呪いたくなるに違いない。
全く価値のない終わりを迎えましたね…。金品を供給して死ぬ事が役割の盗賊(もしくは不良冒険者)より酷い。国王と似たもの同士なんだろうけど執着は怖いな。
憎しみが将来出現する異世界の者にも向きそうだから、この地方(最悪世界全体)でスタートだとハードモードかもしれん。嫌われる原因(現地に都合良く、「異世界人同士の争いに巻き込まれて国が滅んだ」とかになる)を調べて、呪いたくなるに違いない。
異世界人に憎悪まで追加されたら最早目も当てられないでしょうね。
因みにこの世界。全うに生存している異界人は2%以下と設定しています。奴隷制度がある封権性でという設定はよくありますが、私が思うに、それは地獄のような世界なんだと思います。
因みにこの世界。全うに生存している異界人は2%以下と設定しています。奴隷制度がある封権性でという設定はよくありますが、私が思うに、それは地獄のような世界なんだと思います。
- サン・セバスチャン
- 2018年 02月05日 06時26分
[一言]
馬鹿は死んでも直らない、生きている内に死ぬほど痛い目に遭う事でしか直らないのだ。だっけか。
本当に王様見る眼がないのな。城下町で一般人として暮らせと言うなら、王様立会いの下ギアスをかける位しときゃ良いのに。半端に強いと思い込んでるから無駄に噛み付いて来る。
馬鹿は死んでも直らない、生きている内に死ぬほど痛い目に遭う事でしか直らないのだ。だっけか。
本当に王様見る眼がないのな。城下町で一般人として暮らせと言うなら、王様立会いの下ギアスをかける位しときゃ良いのに。半端に強いと思い込んでるから無駄に噛み付いて来る。
一応強いには強いんですよ。大人しくできればそれが一番だったんですが・・・
- サン・セバスチャン
- 2018年 02月03日 16時59分
[良い点]
王様馬鹿すぎ。あるいみプライドが邪魔してるようなもんかな
王様馬鹿すぎ。あるいみプライドが邪魔してるようなもんかな
当初はもう少しマシな予定だったんですが。ここまできたら振り切って頂こうかなと。
感想ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
- サン・セバスチャン
- 2018年 02月01日 02時30分
[一言]
許そうが許すまいが、儲け話と見せかけた貧乏くじを掴まされた連中から、有形無形の仕返しを受ける羽目になるからどっちにしろ詰んでるわな。精々こんな筈じゃなかったと嘆きながら終わってくれ。
許そうが許すまいが、儲け話と見せかけた貧乏くじを掴まされた連中から、有形無形の仕返しを受ける羽目になるからどっちにしろ詰んでるわな。精々こんな筈じゃなかったと嘆きながら終わってくれ。
感想ありがとうございます。励みになります。
- サン・セバスチャン
- 2018年 01月30日 16時46分
[一言]
もうここまで行くとダイスさんがクズ野郎ホイホイなんじゃないかって思えてきた。
もうここまで行くとダイスさんがクズ野郎ホイホイなんじゃないかって思えてきた。
感想ありがとうございます。冷静に見ると呪われてるレベルですよね(笑)
- サン・セバスチャン
- 2018年 01月25日 13時14分
[一言]
すっかり忘れてたけど、こんな連中もいたなぁ…。
有能って評価をしてる時点で、国王の無能度がわかる。単なる紙の契約でも破棄がありえないのに、「ギアスを突破してやってやったぜ!」みたいな人間が、政治の中枢に居ていいはずがないのに…。それに実質的な降伏文書を破棄して、勝つ見込みのない戦争に突入みたいな意味不明なトコがある。
元々無能さマックスでの登場(しかも出落ちだったので忘れてた)だし、見る目がなさすぎ…。それに今回の措置は前回すべきで、己の愚かさを自嘲しつつ今回は処刑が妥当じゃないかな?。ここで殺しても国家存亡の危機は変わんないけども。
すっかり忘れてたけど、こんな連中もいたなぁ…。
有能って評価をしてる時点で、国王の無能度がわかる。単なる紙の契約でも破棄がありえないのに、「ギアスを突破してやってやったぜ!」みたいな人間が、政治の中枢に居ていいはずがないのに…。それに実質的な降伏文書を破棄して、勝つ見込みのない戦争に突入みたいな意味不明なトコがある。
元々無能さマックスでの登場(しかも出落ちだったので忘れてた)だし、見る目がなさすぎ…。それに今回の措置は前回すべきで、己の愚かさを自嘲しつつ今回は処刑が妥当じゃないかな?。ここで殺しても国家存亡の危機は変わんないけども。
感想ありがとうございます。王様甘すぎますね。色々迷ってこんなかたちいなってしまいました。
- サン・セバスチャン
- 2018年 01月21日 17時41分
[一言]
あーあ、王様は間違いなく止めろって言うし、ギルドがこの国から撤退したって聞いたらお零れを期待して加勢しに来た烏合の衆も逃げて行く。ダイスが出張る前に四分五裂でケリが着くんじゃ?
あーあ、王様は間違いなく止めろって言うし、ギルドがこの国から撤退したって聞いたらお零れを期待して加勢しに来た烏合の衆も逃げて行く。ダイスが出張る前に四分五裂でケリが着くんじゃ?
感想ありがとうございます。
王様からしたら災難以外の何物でもないですよね。
王様からしたら災難以外の何物でもないですよね。
- サン・セバスチャン
- 2018年 01月20日 07時48分
[一言]
鉄壁たって、水は空気は通すだろうしな。奴らの陣取ってる城の風上や上流に雪隠詰めにされていた間に溜まった人〇を山と積み上げてやれば? 匂いで音を上げるか、混じったのを飲んで腹を壊すか。風向きによっちゃ倒れ込んで圧死するかもね。
鉄壁たって、水は空気は通すだろうしな。奴らの陣取ってる城の風上や上流に雪隠詰めにされていた間に溜まった人〇を山と積み上げてやれば? 匂いで音を上げるか、混じったのを飲んで腹を壊すか。風向きによっちゃ倒れ込んで圧死するかもね。
感想ありがとうございます。やりようは色々あるでしょうが、どうやるかは次辺りの更新で。
- サン・セバスチャン
- 2017年 12月23日 20時10分
[一言]
。
能力上発動してる時はほぼ無敵臭いから、周りが足かせになって囚われて拷問されてな流れな気がする。救うとなるとそいつ一人じゃなく、取り巻き込みでないと逆恨みされそうだし殺処分しとけば?
。
能力上発動してる時はほぼ無敵臭いから、周りが足かせになって囚われて拷問されてな流れな気がする。救うとなるとそいつ一人じゃなく、取り巻き込みでないと逆恨みされそうだし殺処分しとけば?
どちらにしろ彼にとって良い事は起こらないんですがね。
- サン・セバスチャン
- 2017年 12月22日 00時13分
[一言]
設定と作風は面白いが……何か色々とヒドイ……誤字とか……誤字とか……誤字とか……
設定と作風は面白いが……何か色々とヒドイ……誤字とか……誤字とか……誤字とか……
ずいぶんと見つけて直してもこれなのです。ポンコツで申し訳ない。
- サン・セバスチャン
- 2017年 12月14日 00時01分
感想を書く場合はログインしてください。