感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
輝槍仮説第四:焼燬を彷彿させる熱い展開でした。
[気になる点]
超排撃で腹パンされた白を見て
ディプスロさん、もしかしなくても「いま体温何度あるのかなーッ!?」状態になってません?
[一言]
>まぁ要するに、「出す」だけじゃないんですよ
つまりは「兵士級」ですか。
龍蛇さんの鱗の堅さが力説されればされる程
それを脇に退かすレベルで切り裂いたヴァッシュ兄貴の強者度数が跳ね上がるんだって。
輝槍仮説第四:焼燬を彷彿させる熱い展開でした。
[気になる点]
超排撃で腹パンされた白を見て
ディプスロさん、もしかしなくても「いま体温何度あるのかなーッ!?」状態になってません?
[一言]
>まぁ要するに、「出す」だけじゃないんですよ
つまりは「兵士級」ですか。
龍蛇さんの鱗の堅さが力説されればされる程
それを脇に退かすレベルで切り裂いたヴァッシュ兄貴の強者度数が跳ね上がるんだって。
[良い点]
ヴォーバン・ガルガンチュアと
アラドヴァルのコンビかっけぇ
でもこれを黒雷纏った六目の怪物が
振り回してんだよなぁ・・・
あれこれ主人公だよね?
[気になる点]
ブラッドハート使うと体格が
でかくなるとのことですが
どれくらい大きさをイメージしてますか?
ヴォーバン・ガルガンチュアが通常サンラクの
頭ひとつ分くらい大きさが上回ってましたが
それを振り回してタックルしてるイメージ上
1.25倍くらいの大きさですかね?
[一言]
ここの戦い映像で見たいなぁ、
GGCといい本当に作者は魅せる戦いを
作るのが上手い!
これからも体調に気をつけて
投稿をお願いします、
古戦場が分からないけど
ダクソといい激務(ゲーム)が多すぎるw
ヴォーバン・ガルガンチュアと
アラドヴァルのコンビかっけぇ
でもこれを黒雷纏った六目の怪物が
振り回してんだよなぁ・・・
あれこれ主人公だよね?
[気になる点]
ブラッドハート使うと体格が
でかくなるとのことですが
どれくらい大きさをイメージしてますか?
ヴォーバン・ガルガンチュアが通常サンラクの
頭ひとつ分くらい大きさが上回ってましたが
それを振り回してタックルしてるイメージ上
1.25倍くらいの大きさですかね?
[一言]
ここの戦い映像で見たいなぁ、
GGCといい本当に作者は魅せる戦いを
作るのが上手い!
これからも体調に気をつけて
投稿をお願いします、
古戦場が分からないけど
ダクソといい激務(ゲーム)が多すぎるw
- 投稿者: pijl hulst
- 2018年 11月15日 22時38分
[気になる点]
そういや明言されてないけど何%の出力で超排撃ぶちかましたんだろうか。
耐久ほぼ満タンが一撃でぶっ壊れるとかヤバイでしょ。
そういや明言されてないけど何%の出力で超排撃ぶちかましたんだろうか。
耐久ほぼ満タンが一撃でぶっ壊れるとかヤバイでしょ。
[一言]
リビルドの時に放り込んだ琥珀晶に封じられてた山火事の正体もニラ蝶の炎だから、リペアと合わせて二重にニラ蝶の炎を取り込んだことになるんですよね、アラドヴァルって。リビルドはリバースよりも劣化するとのことですが、サンラクがやらかした所為でスキル面に関しては強化されてませんかね?
リビルドの時に放り込んだ琥珀晶に封じられてた山火事の正体もニラ蝶の炎だから、リペアと合わせて二重にニラ蝶の炎を取り込んだことになるんですよね、アラドヴァルって。リビルドはリバースよりも劣化するとのことですが、サンラクがやらかした所為でスキル面に関しては強化されてませんかね?
今や叶わぬ未来ですが、リバース方面なら始源眷属相手にもちょっと有利入ったかもしれないんですけどね
アラドヴァル・リビルドは特化性を色竜に絞りつつ範囲火力を上げた感じ
アラドヴァル・リビルドは特化性を色竜に絞りつつ範囲火力を上げた感じ
- 硬梨菜
- 2018年 11月15日 21時24分
[気になる点]
>実際リビルド式の仮説では龍蛇の鱗を貫けません
これ貫けるようになる時って来るんですか?
[一言]
>なにやら妙なフォルムの小竜がいた気もするが、なに今の? 盾に頬ずりってか? 舐めてんの? ミンチになれや。
これディプスロさんっすよね?
>実際リビルド式の仮説では龍蛇の鱗を貫けません
これ貫けるようになる時って来るんですか?
[一言]
>なにやら妙なフォルムの小竜がいた気もするが、なに今の? 盾に頬ずりってか? 舐めてんの? ミンチになれや。
これディプスロさんっすよね?
- 投稿者: 柳田 盆栽
- 2018年 11月15日 20時45分
龍蛇の鱗はドチャクソ硬いので……まぁリビルドじゃ無理っすね。だからそもそも奴らはドラゴンじゃない定期
実は白竜さん、結構やばいことを裏でやってるんですよ
ブラブラニャンニャンちゃんは性質こそ白ですがある種の「赤」、つまりむさたんに似た性質を持っておりまして……
まぁ要するに、「出す」だけじゃないんですよ
実は白竜さん、結構やばいことを裏でやってるんですよ
ブラブラニャンニャンちゃんは性質こそ白ですがある種の「赤」、つまりむさたんに似た性質を持っておりまして……
まぁ要するに、「出す」だけじゃないんですよ
- 硬梨菜
- 2018年 11月15日 21時27分
[良い点]
ブリューナクとてもいいと思いす!個人的に好きな武器ランキングトップ10入りです。ちなみにトップ3は村正・レーヴァテイン・ゲイボルクです。
[気になる点]
龍よ、龍よ!其の十のラストは疾風なのは仕様でしょうか。轟風ではなく?
[一言]
自傷する主人公。いいと思います!
ブリューナクとてもいいと思いす!個人的に好きな武器ランキングトップ10入りです。ちなみにトップ3は村正・レーヴァテイン・ゲイボルクです。
[気になる点]
龍よ、龍よ!其の十のラストは疾風なのは仕様でしょうか。轟風ではなく?
[一言]
自傷する主人公。いいと思います!
轟風は速度削ったパワー型抜刀術なので間に合わないと主人公は判断したのです
- 硬梨菜
- 2018年 11月15日 21時28分
[気になる点]
もはやこの程度なら司会補助は必要ない。
→視界
唐突なアシスタント誤字に草
[一言]
白(怪物の狙いはこっちじゃない?せや子供を足場に使わせて補助したろ!)
白(ヒエッ結局こっちにも来たンゴ助けてクレメンス)
もはやこの程度なら司会補助は必要ない。
→視界
唐突なアシスタント誤字に草
[一言]
白(怪物の狙いはこっちじゃない?せや子供を足場に使わせて補助したろ!)
白(ヒエッ結局こっちにも来たンゴ助けてクレメンス)
[一言]
相変わらず面白いんだけど
このローマ字まじりが凄い読みにくいと思ったのは俺だけか…。
相変わらず面白いんだけど
このローマ字まじりが凄い読みにくいと思ったのは俺だけか…。
- 投稿者: ランドルフ
- 2018年 11月15日 20時01分
このローマ字混じりがクソ書きづらいと思ってる奴もいるので間違いじゃないですね
- 硬梨菜
- 2018年 11月15日 21時29分
[気になる点]
暴血赤依骸冠って刻傷のおかげで、暴走判定すり抜けられるって説明、「叡智は回顧し語る」であったけど五分たったら、強制解除とかになるのかと思ったら「左方始源血属」にはならないけど「飢餓暴走」は起こすってことなのかね。ヴァッシュの言ってた最後の一線ってのが、アイテム説明以上のとこにあるのかもしれんし。
暴血赤依骸冠って刻傷のおかげで、暴走判定すり抜けられるって説明、「叡智は回顧し語る」であったけど五分たったら、強制解除とかになるのかと思ったら「左方始源血属」にはならないけど「飢餓暴走」は起こすってことなのかね。ヴァッシュの言ってた最後の一線ってのが、アイテム説明以上のとこにあるのかもしれんし。
感想を書く場合はログインしてください。