感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
主人公がゲームを楽しんでいる感じが全面に出ていてすごく良い。
遭遇して早々にマーキングするリュカオーンさん。ヒロインの可能性がありますね。
主人公がゲームを楽しんでいる感じが全面に出ていてすごく良い。
遭遇して早々にマーキングするリュカオーンさん。ヒロインの可能性がありますね。
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 06月06日 22時16分
管理
リュカオーンがオスかメスかは明言していない、つまり今リュカオーンはオスでありメスである状況であるからしてシュレディンガーの猫が適用された狼で何言ってるんでしょうね
主人公にはこれからも楽しさ第一でプレイしてもらうつもりです、これからも宜しくお願いします!
主人公にはこれからも楽しさ第一でプレイしてもらうつもりです、これからも宜しくお願いします!
- 硬梨菜
- 2017年 06月07日 03時13分
[一言]
足装備不可能はやりすぎな感じが……。
神ゲームなんですよね?
運営がそんな変態な格好をプレイヤーに強要するのは当事者だけではなく、他のプレイヤーへの迷惑を考えると違和感というか、年齢制限に引っかかりそうだし、微妙……。
主人公が運営に訴えなくても周囲の特に女性プレイヤーから苦情が出るんじゃないでしょうか。
足装備不可能はやりすぎな感じが……。
神ゲームなんですよね?
運営がそんな変態な格好をプレイヤーに強要するのは当事者だけではなく、他のプレイヤーへの迷惑を考えると違和感というか、年齢制限に引っかかりそうだし、微妙……。
主人公が運営に訴えなくても周囲の特に女性プレイヤーから苦情が出るんじゃないでしょうか。
そこらへんを突き詰めるとそもそもVRとはいえ何かを害する体験をフルダイブでやらせるのはどうなんだ?という話になってしまいますから許してください!としか言いようがありませんね……あと別にパンツ一丁というわけではなくハーフタイツ的なものはちゃんと穿いています。
そこらへんの設定の甘さは後々保管していきたいです、ご指摘感謝します。
そこらへんの設定の甘さは後々保管していきたいです、ご指摘感謝します。
- 硬梨菜
- 2017年 06月06日 22時27分
[良い点]
ゲームとして実際にありそうなシステムかつ主人公がやらかしてくのがとても楽しいです。無双とかリアルラックがあまり絡んでこないのもいい感じ。
[一言]
頑張ってください!
ゲームとして実際にありそうなシステムかつ主人公がやらかしてくのがとても楽しいです。無双とかリアルラックがあまり絡んでこないのもいい感じ。
[一言]
頑張ってください!
そもそも幸運がパラメータ化されているのがゲームの世界ですからね……LUCKは現実よりもより単純な確率です
無双させたい欲求がないわけでもないのですが個人的にズタボロになりながら戦う姿が好きなんです
これからも宜しくお願いします!
無双させたい欲求がないわけでもないのですが個人的にズタボロになりながら戦う姿が好きなんです
これからも宜しくお願いします!
- 硬梨菜
- 2017年 06月06日 21時47分
[良い点]
折れない主人公は次は何しでかしてくれるかワクワクしますねぇ
[気になる点]
装備欄潰すメリットってなんだろう?
防具破壊的なの不発にできるとかですかね
今後どうなるか期待してますー
折れない主人公は次は何しでかしてくれるかワクワクしますねぇ
[気になる点]
装備欄潰すメリットってなんだろう?
防具破壊的なの不発にできるとかですかね
今後どうなるか期待してますー
某狩りゲーよろしく一式装備で発動するスキルなどが封じられるため、人によっては最悪のデメリットになりうる装備欄潰しですが、ハイレベルプレイヤーは解除する手段がないわけではないので余程の胆力のあるプレイヤーでもない限り基本的にすぐ解除してしまいます。
今後とも拙作を宜しくお願いします。
今後とも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月06日 21時45分
[一言]
安心したまえ、どんな神ゲーにもへんた・・・同士は居るものだ。
昔某R〇に転生オーラノビとか居たな…今どうしてるんだろ。
安心したまえ、どんな神ゲーにもへんた・・・同士は居るものだ。
昔某R〇に転生オーラノビとか居たな…今どうしてるんだろ。
縛りプレイヤーとクソゲープレイヤーは似てるようで違うけど根っこは一緒な気もします。
これからも拙作を宜しくお願いします。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月06日 21時43分
[一言]
逃げるなら追い込み漁できるな
罠作っておいてそっちに逃げるように誘導
海に逃げて溺れるネズミの集団のごとくゴブリンを崖から落としたりw
逃げるなら追い込み漁できるな
罠作っておいてそっちに逃げるように誘導
海に逃げて溺れるネズミの集団のごとくゴブリンを崖から落としたりw
第三者が見たら凄まじく原始的な猟師か何かと勘違いしそうな絵面ですね……(笑)
これからも拙作を宜しくお願いします。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月06日 21時42分
[良い点]
主人公がシコシコ変態プレイをしてるだけなのに面白い
[一言]
毎秒投下して、役目でしょ
主人公がシコシコ変態プレイをしてるだけなのに面白い
[一言]
毎秒投下して、役目でしょ
なろうの予約投稿システムが時間単位だから畜生! 毎日投稿を切らさないように頑張ります!
これからも拙作を宜しくお願いします。
これからも拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月06日 20時28分
[良い点]
私もクソゲーが好きで当時、クリアするだけでやりこみになるようなクソゲー 星をみるひと をクリアした時は感無量でした、そんなクソゲーマの気持ちをちゃんと表現してくれてるこの作品は大好物です(*´д`*)ハァハァハァアハァw
[気になる点]
レベルカウンターではなくて、レペルカウンターと表記されてますが
エクスカリバーじゃなくてエクスカリパー的なそんなパチ物的な技なんでしょうか?
私もクソゲーが好きで当時、クリアするだけでやりこみになるようなクソゲー 星をみるひと をクリアした時は感無量でした、そんなクソゲーマの気持ちをちゃんと表現してくれてるこの作品は大好物です(*´д`*)ハァハァハァアハァw
[気になる点]
レベルカウンターではなくて、レペルカウンターと表記されてますが
エクスカリバーじゃなくてエクスカリパー的なそんなパチ物的な技なんでしょうか?
Repel、撃退やはねつけるという意味の単語ですね。相手の攻撃を弾いてカウンターを入れる、的な意味合いで使用しています
知らずにクソゲーを踏んでしまう場合と知ってて踏みに行く場合はモチベーションも変わってきますからね……これからも拙作をお願いします!
知らずにクソゲーを踏んでしまう場合と知ってて踏みに行く場合はモチベーションも変わってきますからね……これからも拙作をお願いします!
- 硬梨菜
- 2017年 06月06日 20時26分
[良い点]
折れない主人公w良いですね。
[一言]
登場キャラの少ない一人称だと、システム説明はしにくいですよね。
折れない主人公w良いですね。
[一言]
登場キャラの少ない一人称だと、システム説明はしにくいですよね。
- 投稿者: 七氏
- 2017年 06月06日 12時05分
ありがとうございます。
自身の甘えであることは理解しているのですが、長々と本文に設定を入れるよりも補足的な感じで書いた方が本文をスッと読めるのでは? という考えもあります。いっそ設定のページを1話分作ろうかとも思いましたが、一々これどこで出た単語だっけと調べるのも手間ですしあとがきに書いてしまおう、という感じです
これからも試行錯誤を続けていきます、拙作を宜しくお願いします。
自身の甘えであることは理解しているのですが、長々と本文に設定を入れるよりも補足的な感じで書いた方が本文をスッと読めるのでは? という考えもあります。いっそ設定のページを1話分作ろうかとも思いましたが、一々これどこで出た単語だっけと調べるのも手間ですしあとがきに書いてしまおう、という感じです
これからも試行錯誤を続けていきます、拙作を宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月06日 12時14分
[一言]
設定をあとがきで出すのはどうかと思うんですけど
設定をあとがきで出すのはどうかと思うんですけど
- 投稿者: サインテインティンギィン
- 2017年 06月06日 11時39分
それに関してなのですが、基本的にこの作品は主人公の一人称視点で進行します。
そして主人公はチュートリアルをガン無視したり、調べずに経験則頼りに強行突破をするため、設定を作中で説明するのが難しいんです。まぁ自分の力不足といえばそこまでなのですが、ネタバレにならない範囲でその話の中での専門用語的なものをあとがきで解決できたらな、と考えこのような形にしております。
流石に少し語りすぎかな、とは思いましたので自重するよう努力します。
未だ未熟者ですが、拙作をどうか宜しくお願いします。
そして主人公はチュートリアルをガン無視したり、調べずに経験則頼りに強行突破をするため、設定を作中で説明するのが難しいんです。まぁ自分の力不足といえばそこまでなのですが、ネタバレにならない範囲でその話の中での専門用語的なものをあとがきで解決できたらな、と考えこのような形にしております。
流石に少し語りすぎかな、とは思いましたので自重するよう努力します。
未だ未熟者ですが、拙作をどうか宜しくお願いします。
- 硬梨菜
- 2017年 06月06日 11時55分
感想を書く場合はログインしてください。