エピソード708の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[気になる点]
以前『オルケストラに「会う」だけなら簡単、挑むこともできるし報酬も受け取れる
ただオルケストラの「ユニークシナリオEX」を発生させる場合は壮絶に手間がかかる』とありましたが、「会う」だけなら事務所の場所を征服人形に教えてもらえればいいので契約や旧人類の知識がいらないから簡単という意味?
ならば、受け取れる報酬は?
[一言]
トゥルーまでの条件分岐が多すぎる。今までのユニーク以上にロールプレイ力、情報収集、考察力が必要ですね。
まず正典分岐が最終楽章までの戦闘スコアのサーバー判断なのでプレイヤーからは条件すらよく分からない、Nパッチはオルケストラの攻略を探るためにアンドリューのラボに行こうとしなければ手に入らない。幸いサンラクの動画が出たから正典ルート行っても歌姫が変わらなければまだ条件が足りないとわかるけど。
正体は深くまで考察しなければ分からない上に、さらにオルケストラの正体に気づいても仮面を拾った時点でトゥルーエンド不可はきつい。しかも、しばらく待つことで歌姫が出現、と言うことはあれはアンコール要請したから出たわけではなく、アンコール要請しなければ歌ってくれないということ?
せめて仮面拾っても歌姫が出現し、真実を話したらトゥルーエンドとして仮面の性能のロック解除するくらいしてほしい。
[一言]
ロボトミーの動画を見た後だからかSCP解説感がすごい
  • 投稿者: 紅黒龍
  • 男性
  • 2020年 05月25日 16時25分
[気になる点]
真理書貸し出し不可アイテムにしとけば済む話じゃないっすか!?

…何か意味あるのか?真理書
そもそも倒したらネタバレアイテム出てくる事自体今更ながら違和感が
  • 投稿者: 司馬
  • 2020年 05月25日 16時22分
[一言]
絶対に感情が生じないマシーンが見せる「揺らぎ」を愛でる業の深い人形マニアさんたちは、
頑なに「N」パッチインストールしない勢になりそうw

その料理にハチミツ(「N」パッチ)をかけるなんて、とんでもない!
感情がないから いいんじゃあないか……
[良い点]
神ガチ切れフラグ立っててワロタ
[気になる点]
オルケストラを構成してる三つの意思って
一つ、エリーゼ・ジッタードールによる「私の歌を聴いてほしい」という意思
二つ、アンドリュー・ジッタードールによる「神代の文化を知ってほしい」という意思
三つ、それは───
のエリーゼは実は音楽プレーヤー自体で
三つめが所有者達って事だったんですかね?
[一言]
ミレイちゃんも正典行く予定あるのかなぁ・・・
楽しみだなぁ秋津茜ちゃんの兎仮面
  • 投稿者: WEL
  • 2020年 05月25日 16時01分
[一言]
過去戦ったどのユニークよりも面倒くさいユニークだったな。

  • 投稿者: fey
  • 2020年 05月25日 15時51分
[一言]
真理書貸し出してることに神は無茶くそイラついていてそう
  • 投稿者: 暇神
  • 2020年 05月25日 15時35分
[気になる点]
このフェーズに移行した時点で再現体に対する防衛は行われなくなります。

アガトレオを出す直前、デコトラが加速して「サンラク」を拾ったことがあったけど、あれは防衛ではないのですか?
[良い点]
スキル必須、友好度あり、取り逃しあり、初見殺しだらけのサンラククソゲー遍歴が忍ばれるな…クソと神も紙一重なのか?
今さらだけど地味に人数制限あるのね、引退待ちとか何とかありそうだけど。

主人公が主人公してるのでクソ楽しいが!!!
  • 投稿者: 泉波流
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 05月25日 14時56分
[良い点]
大量のゲロ(汚い)

エリーゼの歌が大きな分岐点となったからオルケストラはエリーゼの姿を取ってるのかぁ、生物っぽい(笑)
[気になる点]
情報集積体ってオルケストラ戦以外の用途もありそうだけどどんな風に使うのかな?
[一言]
玄武くん……頑張って!(笑)
  • 投稿者: Lalat
  • 2020年 05月25日 14時38分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ