エピソード941の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
キワ芸か…通常運転だな。
刀ではない細身の曲刀。シミターとかそんな感じかな
  • 投稿者: アルヤ
  • 男性
  • 2025年 05月20日 19時28分
透明→不透明は戦闘中は不可逆なのだろうか
クリで透明度↑非クリで透明度↓なのだろうか

と考えてたら、後書きの五体満足化で持ってかれた
五体満足なのは判るんだが、どうしても引き摺られる
毒分身五体を満足化させる?とか思っちゃった
「実質的に目を瞑って剣を振っているようなものだ。」とサンラクは言ってますが、
「対象との距離」を測れるだけ、目を瞑るよりましでは?
自分の攻撃範囲(軌道を含む)だけ考えればいいのだから?
※目を瞑ったら、相手の位置も感で察しないといけないのでより難度があがると思います。

サンラクはかっこよく決めたと思ったら、何かボケないといけない体質でしょうか?
戦闘で集中しているときでも難しいのに、走る方に意識を移したら当然、ぶつけるでしょうね!
透明な刃でクリティカルが必要って、サンラク以外に使いこなせる人(人外?)はいるのでしょうか?

【天明】の能力ですが、「透明な状態でクリティカルを出すと、そこから5秒間自身が透明」という認識でよろしいでしょうか?
ならば、5秒以内に連続でクリティカルを出し続ければ、対集団でほぼ無敵(察知されないという意味で)では?(範囲やまぐれ当たりを除いて)
またその場合、消えるのにひと手間いるということでしょうか?
【透徹】はクリティカルした一撃に効果があるのでしょうか?
  • 投稿者: towaka
  • 2025年 05月20日 15時53分
8周年おめでとうございます。
透明化中に武器変更したらどうなるんだろう?
透明化効果時間内なら変更した武器も透明化?
武器変更した時点で透明化解除?
変更した武器のみ可視化?
体や剣が透明化するのは長期戦で使うと段々感覚狂っていきそうだが短時間なら勘で動いて問題なさそう。短時間かつノールックで武器変更できてそれが高速でもしかしたら透明で攻めてくるのは相手からしたらクソゲーもよいとこでは。
  • 投稿者: ピザ
  • 2025年 05月20日 13時35分
8周年おめでとうございます!アニメ3期も漫画の新作も楽しみにしてます!!
偉大過ぎるサミーちゃんさん…普通にブッ壊れになる要素あったのかサミーちゃんさん…(T ^ T)
後書きの設定の解説も考察のしがいがある。ゴルドゥニーネ編がどう展開していくのか楽しみ過ぎる。
  • 投稿者: 黒鷹商会
  • 30歳~39歳 男性
  • 2025年 05月20日 12時45分
更新ありがとうございます。

その先ってのが、ウィンプや芋砂のようなゴルドゥニーネを作りだすことなのかな。
  • 投稿者: NOAH
  • 2025年 05月20日 12時45分
カラダが透明になってきついとの話だがサンラクならゲーム履歴的に見えてる当たり判定と実際の当たり判定がズレてるクソゲーとかありそうなので見えてる部分に惑わされないぶん慣れれば順応しそう
8周年おめでとうございます!

しれっと強敵1体受け持ってるカッツォかっこいいなぁ、やっぱり格ゲーの日本トッププロなだけあって人型の相手は頼りになるね
  • 投稿者: ヨロ
  • 2025年 05月20日 12時03分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ