感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
まず、完結お疲れ様でした。
シンメリまで幸せになってくれるとは思わなかったので、とてもよかったです…
最後の方は特にうるうるしてました!
私自身あんまり感動しないのですが、閉じ姫は回を追うごとに涙腺が壊れました。マジです。
恋愛ももちろんですが、それだけでなく…その周りの人々のヒューマンドラマというか、そういうところもちゃんとしててしっかり入り込めました。
家族のあり方とかも考えさせられるなぁと。
フロンの兄の方は人間ができてて、彼に救われた面も大きいですよね。
父親(義父と言うべき?)も最後はその滑稽さを認めて折れたところがよくて…もしくっつくなら死別してからって展開になるかと思ってましたが、予想してたよりも後味のいい終わり方でした。
わたしはフロライとシンメリが好きで、キャラ的には最後までライアを応援してましたよー!
なので幸せになってくれてよかったです。
今や母親の貫禄があって、ナチュラルに寄り添ってる感じがたまんないです(*´ω`*)
そして最後の顎ラッシュひでぇwwww(誰のせいだ)
アゴ…アルバート様ほどいじられたキャラはいないかもしれない…w
あと気になるのは、伯爵家やサラさんのその後、孤児院の子供たちがそれぞれどうなったのか、ですね。
ともかく、楽しい作品をありがとうございました。
また遊びましょうw
まず、完結お疲れ様でした。
シンメリまで幸せになってくれるとは思わなかったので、とてもよかったです…
最後の方は特にうるうるしてました!
私自身あんまり感動しないのですが、閉じ姫は回を追うごとに涙腺が壊れました。マジです。
恋愛ももちろんですが、それだけでなく…その周りの人々のヒューマンドラマというか、そういうところもちゃんとしててしっかり入り込めました。
家族のあり方とかも考えさせられるなぁと。
フロンの兄の方は人間ができてて、彼に救われた面も大きいですよね。
父親(義父と言うべき?)も最後はその滑稽さを認めて折れたところがよくて…もしくっつくなら死別してからって展開になるかと思ってましたが、予想してたよりも後味のいい終わり方でした。
わたしはフロライとシンメリが好きで、キャラ的には最後までライアを応援してましたよー!
なので幸せになってくれてよかったです。
今や母親の貫禄があって、ナチュラルに寄り添ってる感じがたまんないです(*´ω`*)
そして最後の顎ラッシュひでぇwwww(誰のせいだ)
アゴ…アルバート様ほどいじられたキャラはいないかもしれない…w
あと気になるのは、伯爵家やサラさんのその後、孤児院の子供たちがそれぞれどうなったのか、ですね。
ともかく、楽しい作品をありがとうございました。
また遊びましょうw
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 04月17日 21時36分
管理
むきゅちゃん
また感想を書いて下さって嬉しいです!
ありがとうございます(❁´ω`❁)
シンメリはなかなか答えが出せないまま最後まで、許されるか許されないか迷ったのでした。
もしかしたら、仰る通り死ぬまで一緒にはなれなかったこともありえました。でもそれはやっぱり、そろそろ許してあげたいって気持ちが高くなり、30年近く経ってしまったけど…
虚しいと分かってて手放さない夫も、自分で自分の首を締めてますね。
長男も跡継ぎとして責任感あって、頑張って来たのかなと今更ながらに思います。若い時から彼もいろいろ悟った大人みたいな子供だったかもです。
気持ち込めて書いたので、感動してもらえるような話を届けられて何よりです!
とてつもない褒め言葉です!!ありがとうございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
ヒロインを書くのが苦手だったのですが、そんな中でヒロインを応援してくれていたことも感謝です♪孤児院では子供たちのお母さん代わりしてたし、より実の子にはお母さん力発揮するんでしょうね。
フロライだけでなくシンメリの行く末も見守って下さってありがとうございました!
ふふふ、弄られまくりのアゴバ…アルバートでしたね!
振り返るととてもしみじみしちゃいますw何度でも笑ってしまう
いっぱい絵下さって、本当に本当に感謝です!!
気になって下さってありがとうございます。そんなことを言われると、時間が無くて書くのを諦めてたのですが、もしも他のキャラが出てくるスピンオフが書けそうだったら遅くなるかもしれませんが、ちょっと頑張ってみます( ̄^ ̄ゞ
その時は是非、また遊びに来て下さいm(*_ _)m
また感想を書いて下さって嬉しいです!
ありがとうございます(❁´ω`❁)
シンメリはなかなか答えが出せないまま最後まで、許されるか許されないか迷ったのでした。
もしかしたら、仰る通り死ぬまで一緒にはなれなかったこともありえました。でもそれはやっぱり、そろそろ許してあげたいって気持ちが高くなり、30年近く経ってしまったけど…
虚しいと分かってて手放さない夫も、自分で自分の首を締めてますね。
長男も跡継ぎとして責任感あって、頑張って来たのかなと今更ながらに思います。若い時から彼もいろいろ悟った大人みたいな子供だったかもです。
気持ち込めて書いたので、感動してもらえるような話を届けられて何よりです!
とてつもない褒め言葉です!!ありがとうございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
ヒロインを書くのが苦手だったのですが、そんな中でヒロインを応援してくれていたことも感謝です♪孤児院では子供たちのお母さん代わりしてたし、より実の子にはお母さん力発揮するんでしょうね。
フロライだけでなくシンメリの行く末も見守って下さってありがとうございました!
ふふふ、弄られまくりのアゴバ…アルバートでしたね!
振り返るととてもしみじみしちゃいますw何度でも笑ってしまう
いっぱい絵下さって、本当に本当に感謝です!!
気になって下さってありがとうございます。そんなことを言われると、時間が無くて書くのを諦めてたのですが、もしも他のキャラが出てくるスピンオフが書けそうだったら遅くなるかもしれませんが、ちょっと頑張ってみます( ̄^ ̄ゞ
その時は是非、また遊びに来て下さいm(*_ _)m
- 発芽
- 2018年 04月18日 18時56分
[一言]
恋愛物はほとんど読まない人間なのですが、
切ない心理描写や一人称だからこそ描ける苦しみが伝わってくるような、繊細なラブストーリーで一気に拝読できました。
時代考証も(あまり詳しくない私が言うのもあれですが)きちんとしていて雰囲気も十分。
柔らかい文章に世界観がとてもマッチしていると思います。
各キャラクターのすれ違い、思いが切実で
それぞれにドラマがあって読み応えがあります。
文体も読みやすく、丁寧に描写がされているのでキャラに感情移入がとてもしやすかったです。
フロンとライアがこれからどうするか、どうなるか気になるところですね。
個人的にはサラがお気に入りで、恋愛で報われずとも彼女には幸せになってほしいと願っています。
この時代で女性が独り身、
ましてや自立していくのは難しいからなかなか難儀だとは思いますが…!
フロン、ライアの幸せを願うと同時に、サラにも希望が生まれますように。
これからも続きを追わせて頂きたいと思います!
恋愛物はほとんど読まない人間なのですが、
切ない心理描写や一人称だからこそ描ける苦しみが伝わってくるような、繊細なラブストーリーで一気に拝読できました。
時代考証も(あまり詳しくない私が言うのもあれですが)きちんとしていて雰囲気も十分。
柔らかい文章に世界観がとてもマッチしていると思います。
各キャラクターのすれ違い、思いが切実で
それぞれにドラマがあって読み応えがあります。
文体も読みやすく、丁寧に描写がされているのでキャラに感情移入がとてもしやすかったです。
フロンとライアがこれからどうするか、どうなるか気になるところですね。
個人的にはサラがお気に入りで、恋愛で報われずとも彼女には幸せになってほしいと願っています。
この時代で女性が独り身、
ましてや自立していくのは難しいからなかなか難儀だとは思いますが…!
フロン、ライアの幸せを願うと同時に、サラにも希望が生まれますように。
これからも続きを追わせて頂きたいと思います!
- 投稿者: 実緒屋おみ@忌み子の姫は〜発売中
- 2018年 01月05日 01時10分
汐 穹臣さん。こんにちは!
読んで下さってありがとうございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
あまり触れてないジャンルにも関わらず、楽しんでもらえてとても光栄です!心理描写は力を入れてる部分なので、そう言って頂けて嬉しいです。
すれ違いとか、私が好きなのでこうなってしまいました(*´艸`)キャ
そろそろ、フロンもライアも動き出すので、どうか見守ってください。
サラも、好きと言ってくださってありがとうございます!
彼女は本当に二人のために良くやってくれているので、どうにかして幸せにしてあげたいです…。
この時代は、女性は家庭教師になるかメイドかくらいしかありませんしね。独りで生きていくのは、大変そうです(><)
完結までもうすぐなので、是非ぜひあともう少しお付き合い下さいませ。読んで下さってありがとうございました!!
読んで下さってありがとうございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
あまり触れてないジャンルにも関わらず、楽しんでもらえてとても光栄です!心理描写は力を入れてる部分なので、そう言って頂けて嬉しいです。
すれ違いとか、私が好きなのでこうなってしまいました(*´艸`)キャ
そろそろ、フロンもライアも動き出すので、どうか見守ってください。
サラも、好きと言ってくださってありがとうございます!
彼女は本当に二人のために良くやってくれているので、どうにかして幸せにしてあげたいです…。
この時代は、女性は家庭教師になるかメイドかくらいしかありませんしね。独りで生きていくのは、大変そうです(><)
完結までもうすぐなので、是非ぜひあともう少しお付き合い下さいませ。読んで下さってありがとうございました!!
- 発芽
- 2018年 01月05日 11時34分
[良い点]
25話まで読みました!
ライアちゃんが酷い事されていないかがずっと気になっています…
フロン君はついに自分の気持ちと向き合えたのかなって、最新話見て思いました。
女性ならではの繊細な心理描写で、儚くも切ない展開だなって(同じ女性なのですが)惚れ惚れしました。
25話まで読みました!
ライアちゃんが酷い事されていないかがずっと気になっています…
フロン君はついに自分の気持ちと向き合えたのかなって、最新話見て思いました。
女性ならではの繊細な心理描写で、儚くも切ない展開だなって(同じ女性なのですが)惚れ惚れしました。
サトルさん。
ぉぉおお、まさか読んでくださったとは思わなくてびっくりしました!!!しかも、最新まで!ありがとうございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
ライアは、酷いことはされない無いはずです。多分。
そうならないように、フロンが守ります!(頼りない主人公)
フロンもやっと、向き合えたので今度こそ、ライアのために本気で動けるのかなって思います。ていうか、動いてくれなきゃ困るw
心理描写を褒めて下さって嬉しいです。(❁´ω`❁)
頑張った甲斐がありました!
本当に読んでくださってありがとうございました!
ぉぉおお、まさか読んでくださったとは思わなくてびっくりしました!!!しかも、最新まで!ありがとうございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
ライアは、酷いことはされない無いはずです。多分。
そうならないように、フロンが守ります!(頼りない主人公)
フロンもやっと、向き合えたので今度こそ、ライアのために本気で動けるのかなって思います。ていうか、動いてくれなきゃ困るw
心理描写を褒めて下さって嬉しいです。(❁´ω`❁)
頑張った甲斐がありました!
本当に読んでくださってありがとうございました!
- 発芽
- 2017年 12月12日 18時17分
[一言]
★おまたせいたしました。マドモアゼル
レビューをお持ちいたしました。
どうぞ、ご賞味ください。
えー美風です。
堂々レビュー合格です。
素晴らしい出来です。文句つけよう無い。
何より素晴らしかったのが――
【身分階級による価値観や思考の違い、と言うのを正確に把握していると言う点だったのです】
ネタバれになるから書かないけど、フロンの過去がアレだったと言う……
それでもあの気高さは美しいとおもいました。
あの――
作者さん、【森薫さんの〝エマ〟】大好きでしょ?
あの時代の風俗は実に魅力的であると同時に、貧困階級や救貧院の悲劇、貴族階級の業など独特のファクターが多く、把握と執筆には苦労するはずです。
その困難を乗り越えた本作はまさにレビューするに値します。
おめでとう
さらなる執筆を期待しております!!
ζ
■D:美風
★おまたせいたしました。マドモアゼル
レビューをお持ちいたしました。
どうぞ、ご賞味ください。
えー美風です。
堂々レビュー合格です。
素晴らしい出来です。文句つけよう無い。
何より素晴らしかったのが――
【身分階級による価値観や思考の違い、と言うのを正確に把握していると言う点だったのです】
ネタバれになるから書かないけど、フロンの過去がアレだったと言う……
それでもあの気高さは美しいとおもいました。
あの――
作者さん、【森薫さんの〝エマ〟】大好きでしょ?
あの時代の風俗は実に魅力的であると同時に、貧困階級や救貧院の悲劇、貴族階級の業など独特のファクターが多く、把握と執筆には苦労するはずです。
その困難を乗り越えた本作はまさにレビューするに値します。
おめでとう
さらなる執筆を期待しております!!
ζ
■D:美風
美風慶伍さん、感想ありがとうございます(*´∀`*)
マドモアゼルw
感想&レビューまでありがとうございました!!
本当に驚きました!
その時代の背景を書けているのかいっぱいいっぱい過ぎて、自分では分からないのですが、合格貰えて良かったです!足りないものはあってもプロじゃありませんし!(意識低い発言)
まさしく、エマ大好きです!
とは言っても、実は書き始めはさらっとしかメイドさんのことを調べてないまま書いてました。(下調べの怠惰でした)その後、本格的に19世紀末ぽさを出したくなってた時に、「エマ読むと良いよ」って教えて貰って最近知ったばかりという。でも本当に大好きになりました!アニメも良いですね。オープニングの花売りの少女の後に華やかな社交界会場でのダンスに場面が切り替わる見せ方。光と闇の、時代背景はとてもやるせない気持ちにさせられます。
そんな闇部分を書いておきたいって思いました。私は庶民なので屋敷の雰囲気よりも街の方が書きやすいですw
フロンは自尊心低い子ですが、それでも気高いと言ってもらえて嬉しいです♪
とても嬉しかったです。執筆の糧にできます!
引き続き頑張りますね(๑و•̀Δ•́)و
マドモアゼルw
感想&レビューまでありがとうございました!!
本当に驚きました!
その時代の背景を書けているのかいっぱいいっぱい過ぎて、自分では分からないのですが、合格貰えて良かったです!足りないものはあってもプロじゃありませんし!(意識低い発言)
まさしく、エマ大好きです!
とは言っても、実は書き始めはさらっとしかメイドさんのことを調べてないまま書いてました。(下調べの怠惰でした)その後、本格的に19世紀末ぽさを出したくなってた時に、「エマ読むと良いよ」って教えて貰って最近知ったばかりという。でも本当に大好きになりました!アニメも良いですね。オープニングの花売りの少女の後に華やかな社交界会場でのダンスに場面が切り替わる見せ方。光と闇の、時代背景はとてもやるせない気持ちにさせられます。
そんな闇部分を書いておきたいって思いました。私は庶民なので屋敷の雰囲気よりも街の方が書きやすいですw
フロンは自尊心低い子ですが、それでも気高いと言ってもらえて嬉しいです♪
とても嬉しかったです。執筆の糧にできます!
引き続き頑張りますね(๑و•̀Δ•́)و
- 発芽
- 2017年 10月05日 19時01分
[良い点]
過去編に入る直前まで読ませていただきました!
文章が読みやすく、話のテンポもいいので、自然とスラスラ読めます!
また、サラにすごく感情移入できました!
[気になる点]
ライアとサラがフロンに好意を寄せる理由が正直わからないです。
ライアの方は過去編でもっと詳細にフロンを想う気持ちがわかるのかもしれないので、あまり言わないことにします。
ただ、サラに関しては、チャラい男から守ってもらってるというだけで好きになるのはどうなのかなと思いました。フロンを好きになってからのサラの気持ちには感情移入できますが、好きになるまでの経緯には納得できませんでした。
[一言]
生意気にも気になる点を書かせていただいたのですが、全体的に面白いです!
過去編もちゃんと読ませていただきます!
過去編に入る直前まで読ませていただきました!
文章が読みやすく、話のテンポもいいので、自然とスラスラ読めます!
また、サラにすごく感情移入できました!
[気になる点]
ライアとサラがフロンに好意を寄せる理由が正直わからないです。
ライアの方は過去編でもっと詳細にフロンを想う気持ちがわかるのかもしれないので、あまり言わないことにします。
ただ、サラに関しては、チャラい男から守ってもらってるというだけで好きになるのはどうなのかなと思いました。フロンを好きになってからのサラの気持ちには感情移入できますが、好きになるまでの経緯には納得できませんでした。
[一言]
生意気にも気になる点を書かせていただいたのですが、全体的に面白いです!
過去編もちゃんと読ませていただきます!
高橋 紫苑さん、感想を下さってありがとうございます♪
面白かったと言ってもらえて嬉しいです。
サラの気持ちについて、正直に教えてくださったありがとうございます。私は助けてもらったり気にかけられてたら、好きになってしまったりしないかなって単純に思ってましたが、説得力が足りなかったようです。もう少しサラとフロンのエピソードを足してみるのもありですが、サラはサブキャラなのでそれほど重要でもないので、今のところはこのままにしておきます。改善策が見つかったら直していきますね。
ライアについては、過去編で頑張って表して行きたいです。
それでも、分かりづらかったら教えて下さい。
是非また、続きを読んで下さると嬉しいです♪
文章が読みやすいと言ってもらえて、安心しました。
面白かったと言ってもらえて嬉しいです。
サラの気持ちについて、正直に教えてくださったありがとうございます。私は助けてもらったり気にかけられてたら、好きになってしまったりしないかなって単純に思ってましたが、説得力が足りなかったようです。もう少しサラとフロンのエピソードを足してみるのもありですが、サラはサブキャラなのでそれほど重要でもないので、今のところはこのままにしておきます。改善策が見つかったら直していきますね。
ライアについては、過去編で頑張って表して行きたいです。
それでも、分かりづらかったら教えて下さい。
是非また、続きを読んで下さると嬉しいです♪
文章が読みやすいと言ってもらえて、安心しました。
- 発芽
- 2017年 09月10日 15時56分
[良い点]
大人っぽい落ち着いた雰囲気のお話で、そんな中登場人物たちがそれぞれ"もどかしさ"を抱えていて、読んでいるこちらも同じ気持ちにさせられました(もちろんいい意味で)
特に、サラに感情移入しながら読んでいました。切ない…
とはいえ、周りを惹きつけ元気にさせる魅力を持つライアも好きですし、少々お堅いながらも誠実に、冷静で在り続けるフロンも魅力的でした。
彼の生い立ちにまつわるエピソードは、読んでいて胸中複雑な思いが湧き起こってきました。誰が悪いとか、単純に割り切れないのがなお辛いところです…人の心、特に恋や愛情が絡むと難しいですよね。
自分の生まれた原因を知り、あんな目に遭っても歪まなかったフロンは主人公の鑑。
要約しますと、繊細な心理描写がとても上手だったと言いたかったw
[気になる点]
細かいことではありますが「ラジオ」など、当時のイギリスにはまだ存在していなかったものを比喩表現として使われている部分があり、読んでいて少し引っかかりました。
[一言]
本来会うことを許されない2人がどうなるのか、サラがどう動くのかw今後の展開、結末を楽しみにしております。
大人っぽい落ち着いた雰囲気のお話で、そんな中登場人物たちがそれぞれ"もどかしさ"を抱えていて、読んでいるこちらも同じ気持ちにさせられました(もちろんいい意味で)
特に、サラに感情移入しながら読んでいました。切ない…
とはいえ、周りを惹きつけ元気にさせる魅力を持つライアも好きですし、少々お堅いながらも誠実に、冷静で在り続けるフロンも魅力的でした。
彼の生い立ちにまつわるエピソードは、読んでいて胸中複雑な思いが湧き起こってきました。誰が悪いとか、単純に割り切れないのがなお辛いところです…人の心、特に恋や愛情が絡むと難しいですよね。
自分の生まれた原因を知り、あんな目に遭っても歪まなかったフロンは主人公の鑑。
要約しますと、繊細な心理描写がとても上手だったと言いたかったw
[気になる点]
細かいことではありますが「ラジオ」など、当時のイギリスにはまだ存在していなかったものを比喩表現として使われている部分があり、読んでいて少し引っかかりました。
[一言]
本来会うことを許されない2人がどうなるのか、サラがどう動くのかw今後の展開、結末を楽しみにしております。
SATOSHIさん、こんにちは。感想ありがとうございます(*˙︶˙*)ノ゛
大人ぽいですと?!ありがとうございます!
繊細、もどかしさ、心理描写などなど、感じてもらえて良かったです。読者さまに、伝わったのが感激です(><)
本当はもう少し複雑じゃない話だったはずが、主人公の両親を掘り下げたら、えらいことになりました…。でもそれも含めて、「単純に割り切れない」って思って貰えるようなものにできて良かったです!
サラですか!注目されてますが、そんな期待なさらずにっ!!
少し絡みますが、そんな大役ではないのでっ( ´▽`)
主人公とヒロイン、魅力があったようでほっとしました 。ライアは性格を練るのが難しかったので、気に入ってもらえて嬉しいですし、フロンの方も作者の予定外の堅さを発揮してますが、そんな2人を温かく見守って下さってありがとうございます(><)
あっ! ラジオですね。
ご指摘ありがとうございます!後ほど、違う言い回しを変更してきます!!
大人ぽいですと?!ありがとうございます!
繊細、もどかしさ、心理描写などなど、感じてもらえて良かったです。読者さまに、伝わったのが感激です(><)
本当はもう少し複雑じゃない話だったはずが、主人公の両親を掘り下げたら、えらいことになりました…。でもそれも含めて、「単純に割り切れない」って思って貰えるようなものにできて良かったです!
サラですか!注目されてますが、そんな期待なさらずにっ!!
少し絡みますが、そんな大役ではないのでっ( ´▽`)
主人公とヒロイン、魅力があったようでほっとしました 。ライアは性格を練るのが難しかったので、気に入ってもらえて嬉しいですし、フロンの方も作者の予定外の堅さを発揮してますが、そんな2人を温かく見守って下さってありがとうございます(><)
あっ! ラジオですね。
ご指摘ありがとうございます!後ほど、違う言い回しを変更してきます!!
- 発芽
- 2017年 09月03日 18時27分
[良い点]
主人公フロンの視点で、お屋敷の雰囲気や彼を取り巻く登場人物達が丁寧に描かれている印象を受けました。ライアもかわいいです。
フロンとライア、それぞれの抱く想いと過去とが絡み合い、これからの展開が気になりますね。全体的に綺麗なお話で、読みやすく、すらすらと読み進められました。甘々激甘砂糖盛々な恋愛ものは苦手なんですが、この作品は大丈夫でした。ほどよい感じです。
[気になる点]
逐一チェックしているわけではないのでどことははっきり言えなくて無責任な感じになってしまうのですが、時々誤字脱字があるような気がします。面白いお話なのでそういうところがあるとちょっと残念な感じが否めません。たまに確認するといいかもしれません。
[一言]
執筆頑張ってください、応援してますね。
主人公フロンの視点で、お屋敷の雰囲気や彼を取り巻く登場人物達が丁寧に描かれている印象を受けました。ライアもかわいいです。
フロンとライア、それぞれの抱く想いと過去とが絡み合い、これからの展開が気になりますね。全体的に綺麗なお話で、読みやすく、すらすらと読み進められました。甘々激甘砂糖盛々な恋愛ものは苦手なんですが、この作品は大丈夫でした。ほどよい感じです。
[気になる点]
逐一チェックしているわけではないのでどことははっきり言えなくて無責任な感じになってしまうのですが、時々誤字脱字があるような気がします。面白いお話なのでそういうところがあるとちょっと残念な感じが否めません。たまに確認するといいかもしれません。
[一言]
執筆頑張ってください、応援してますね。
月城咲耶季さん、こんにちは。感想ありがとうございます(*´∀`*)
いっぱい読んで下さったようで嬉しいです。
主人公視点だけでは、屋敷全部を出せなくて悔しさもありますが、そんな中でも感じとってもらって有難いです。
5年ぶりに再会というわけなので、過去編でしっかり描かないとなと思って書いてました。そして、再び屋敷に物語を繋げてからが、2人の本番なので、是非この先も読んで頂ければと思います♪
恋愛濃度もぼどよい感じに思ってもらえて良かったです!
誤字の件、ご指摘ありがとうございますm(*_ _)m
いろんな方から言われて、少しやったものの全部できてなくて。
本当に早くに解決させるべき事柄ですよね。
投稿済みはもちろん、これからの更新で注意していきます。
いっぱい読んで下さったようで嬉しいです。
主人公視点だけでは、屋敷全部を出せなくて悔しさもありますが、そんな中でも感じとってもらって有難いです。
5年ぶりに再会というわけなので、過去編でしっかり描かないとなと思って書いてました。そして、再び屋敷に物語を繋げてからが、2人の本番なので、是非この先も読んで頂ければと思います♪
恋愛濃度もぼどよい感じに思ってもらえて良かったです!
誤字の件、ご指摘ありがとうございますm(*_ _)m
いろんな方から言われて、少しやったものの全部できてなくて。
本当に早くに解決させるべき事柄ですよね。
投稿済みはもちろん、これからの更新で注意していきます。
- 発芽
- 2017年 08月20日 16時18分
[良い点]
あまり恋愛小説が得意というわけではありませんが、この作品はとてもわかりやすく、だけど深い内容でした。
これからどういう展開になるのか、気になります。
[気になる点]
ところどころ誤字?らしきものが見受けられます。投稿する前に一度自分の小説を見直してみてください。
[一言]
ざっと読ませていただきましたが、中々ミステリアスな恋愛小説という感じで受け取りました。この作品、貴方の作品はこれからも時間があれば読ませていただきたく思います。
これからも応援しています。
あまり恋愛小説が得意というわけではありませんが、この作品はとてもわかりやすく、だけど深い内容でした。
これからどういう展開になるのか、気になります。
[気になる点]
ところどころ誤字?らしきものが見受けられます。投稿する前に一度自分の小説を見直してみてください。
[一言]
ざっと読ませていただきましたが、中々ミステリアスな恋愛小説という感じで受け取りました。この作品、貴方の作品はこれからも時間があれば読ませていただきたく思います。
これからも応援しています。
霧巻クイナさん、感想ありがとうございます!
恋愛小説が得意でないなか、読んで下さってそしてまた読みたいといってもらえて、感激です!
深いですか?! そして分かりやすいと言ってもらえて嬉しいです。
読み終わったあとに何かを、感じてもらえたら幸いです。
主人公がやたらと悩んでますが、幸せや心の平安を目指して行こうと思いますー!
誤字の件、見直してきますね。
ぜひまた来てください!
恋愛小説が得意でないなか、読んで下さってそしてまた読みたいといってもらえて、感激です!
深いですか?! そして分かりやすいと言ってもらえて嬉しいです。
読み終わったあとに何かを、感じてもらえたら幸いです。
主人公がやたらと悩んでますが、幸せや心の平安を目指して行こうと思いますー!
誤字の件、見直してきますね。
ぜひまた来てください!
- 発芽
- 2017年 08月17日 18時06分
[一言]
まさしく歌劇のような恋愛小説という印象。ライアを取り巻く環境がどう変わっていくのか、フロンとの関係は変わらないままなのか、そこにサラがどう絡んでいくのか。見えない三角関係にドキドキしています。
感情がにじみ出るような心理描写も非常に良いところ。
恋愛小説はあまり読まないのですが、すらすらと読むことができました。
続きも楽しみにしております!
まさしく歌劇のような恋愛小説という印象。ライアを取り巻く環境がどう変わっていくのか、フロンとの関係は変わらないままなのか、そこにサラがどう絡んでいくのか。見えない三角関係にドキドキしています。
感情がにじみ出るような心理描写も非常に良いところ。
恋愛小説はあまり読まないのですが、すらすらと読むことができました。
続きも楽しみにしております!
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 08月13日 11時35分
管理
くそざこなめくじさん、感想下ってありがとうございます!
おお、歌劇ぽいですか??
なんかいい例えですね。嬉しいです٩(*´︶`*)۶
いろんな部分に、物語の未来の期待をしてもらえて何よりです!
折角の感想にどうなっていくかは、ここでは語れないのが悔しいのですが。過去編が終わったらまた本編に戻ってくるので、サラもまた少し出ます〜
心理描写はとても力を入れてるので、そう言って頂けて良かったです。不器用なフロンですが、ぜひ今後も見守って下さい!
そして、そして恋愛小説を読まない中で、読んで下ってありがとうございます!読むのに負担ではなかったようで、ホッとしました(´∀`*)ウフフ
おお、歌劇ぽいですか??
なんかいい例えですね。嬉しいです٩(*´︶`*)۶
いろんな部分に、物語の未来の期待をしてもらえて何よりです!
折角の感想にどうなっていくかは、ここでは語れないのが悔しいのですが。過去編が終わったらまた本編に戻ってくるので、サラもまた少し出ます〜
心理描写はとても力を入れてるので、そう言って頂けて良かったです。不器用なフロンですが、ぜひ今後も見守って下さい!
そして、そして恋愛小説を読まない中で、読んで下ってありがとうございます!読むのに負担ではなかったようで、ホッとしました(´∀`*)ウフフ
- 発芽
- 2017年 08月14日 00時24分
[良い点]
複雑な人間模様と、状況、そこから紡ぎ出される切ない物語は圧巻ですね…
素晴らしいです!
[気になる点]
ほかの方も指摘してらっしゃってますが、文の形式などが甘い点が見受けられます
文章力はまだまだ上げられるので、期待しております!
複雑な人間模様と、状況、そこから紡ぎ出される切ない物語は圧巻ですね…
素晴らしいです!
[気になる点]
ほかの方も指摘してらっしゃってますが、文の形式などが甘い点が見受けられます
文章力はまだまだ上げられるので、期待しております!
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 07月09日 23時40分
管理
てづるもづるちづるさん、感想下さってありがとうございます(*˙︶˙*)ノ゛
切ない雰囲気など、伝えられて良かったです。
文書を調整するために、見直して来ましたが、切なくさせてるのってフロンのせいじゃん!なんて改めて思いました。もっと積極的だったなら、明るい話になったのに!なんて。だからと言って、蔵書室で逢い引き続けても、幸せかと言えばそうでもないんですけどね。複雑とか、圧巻と、言って頂けて有難いです。
現在、改めて文章を直し中です。
読みやすさ、わかりやすさなど、心がけて行きますね!
切ない雰囲気など、伝えられて良かったです。
文書を調整するために、見直して来ましたが、切なくさせてるのってフロンのせいじゃん!なんて改めて思いました。もっと積極的だったなら、明るい話になったのに!なんて。だからと言って、蔵書室で逢い引き続けても、幸せかと言えばそうでもないんですけどね。複雑とか、圧巻と、言って頂けて有難いです。
現在、改めて文章を直し中です。
読みやすさ、わかりやすさなど、心がけて行きますね!
- 発芽
- 2017年 07月11日 15時12分
― 感想を書く ―