感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
迷子は未探検なマップにいけるランダムワープ技だろうな
危険なマップに行ったり、隠し部屋隠し通路にいったり、
迷子は未探検なマップにいけるランダムワープ技だろうな
危険なマップに行ったり、隠し部屋隠し通路にいったり、
- 投稿者: 針山
- 2017年 07月08日 13時55分
そこまで長距離の移動は考えてなかったんですが……検討してみます。けど……リスクが大きすぎて使用が躊躇われそうですね。
正直、町の中での使用しか想定していませんでした。貴重なご意見有り難うございます。
正直、町の中での使用しか想定していませんでした。貴重なご意見有り難うございます。
- 唖鳴蝉
- 2017年 07月08日 20時24分
[気になる点]
最初から何時の間にかスキル習得してるから都合の良いのが増えそうでつまらなくなりそう。
[一言]
設定はいいとは思う。
けど最初にちゃんとユニークスキルの効果をスキルを決めておかないとどんどんつまらなくなりそう、倒せばスキルを奪えるけどマイナーなスキルから優先で取る、だけど何度も同じ種類の敵を倒せばそいつのスキルはすべてコンプリートできる気がするしPVP以外にはマイナースキル優先は余り効果ない気がする、モンスターが希少なスキルを持ってたとしてもそれはマイナーに入るだろうからレアスキルの取りこぼしは少なそうだしね・・・
最初から何時の間にかスキル習得してるから都合の良いのが増えそうでつまらなくなりそう。
[一言]
設定はいいとは思う。
けど最初にちゃんとユニークスキルの効果をスキルを決めておかないとどんどんつまらなくなりそう、倒せばスキルを奪えるけどマイナーなスキルから優先で取る、だけど何度も同じ種類の敵を倒せばそいつのスキルはすべてコンプリートできる気がするしPVP以外にはマイナースキル優先は余り効果ない気がする、モンスターが希少なスキルを持ってたとしてもそれはマイナーに入るだろうからレアスキルの取りこぼしは少なそうだしね・・・
「スキルコレクター」の仕様については、まだあまり突き詰めてはいませんが、そこまで使いやすいスキルにはしないつもりです。「スキルコレクター」の最大のデメリットは、自分の意思で欲しいスキルを取得できない事と、どんなスキルをいつ取得するのか判らない事だと考えていますので、そのデメリットを覆すような仕様にはしないつもりです。ちなみに、闘ったモンスターからスキルを奪える確率はかなり低いです。
まあ、正直ご都合主義的な展開になる可能性は少なくありません。ただ、使うのに困るようなスキルもどんどん押し付けていくつもりです……迷子とか掏摸とか。ゴキブリの大群を召喚するというスキルも考えてはいるんですが……ヒンシュクものですかね。
まあ、正直ご都合主義的な展開になる可能性は少なくありません。ただ、使うのに困るようなスキルもどんどん押し付けていくつもりです……迷子とか掏摸とか。ゴキブリの大群を召喚するというスキルも考えてはいるんですが……ヒンシュクものですかね。
- 唖鳴蝉
- 2017年 07月08日 20時35分
[一言]
設定は面白いと感じました。
通常の枠が外れ、スキル消去不可?でレアスキル大量ゲット迄は良いのですが、PKKや決闘勝利で通常スキル取得は唯のチート化では無いですか?
確実に出来るものとして(新キャラからの)有用な通常スキルの譲渡があります。
一人から1つのみなら金使って多人数から取るもしくは友人と組んで譲渡からのキャラリセの繰り返し。
そもそもスキル枠余らせるのが定石なので相手に損は少ないので希望者はいる筈です。(失うのはランダムではあるが、嫌ならキャラリセで良いから。)
設定は面白いと感じました。
通常の枠が外れ、スキル消去不可?でレアスキル大量ゲット迄は良いのですが、PKKや決闘勝利で通常スキル取得は唯のチート化では無いですか?
確実に出来るものとして(新キャラからの)有用な通常スキルの譲渡があります。
一人から1つのみなら金使って多人数から取るもしくは友人と組んで譲渡からのキャラリセの繰り返し。
そもそもスキル枠余らせるのが定石なので相手に損は少ないので希望者はいる筈です。(失うのはランダムではあるが、嫌ならキャラリセで良いから。)
キャラリセとかには明るくないんですが……そうなんですか?
あと、主人公が単なるチートと化す事の懸念は、他の読者の方からも指摘がありましたので、何か考えてみます……主人公に更なる不幸を押し付ける事になりますが。
あと、主人公が単なるチートと化す事の懸念は、他の読者の方からも指摘がありましたので、何か考えてみます……主人公に更なる不幸を押し付ける事になりますが。
- 唖鳴蝉
- 2017年 07月08日 20時40分
[気になる点]
もうタイトルで幼稚すぎてうんざりする
もうタイトルで幼稚すぎてうんざりする
あ~……副題ですか。多少幼稚かなとは思ったんですが、上手く内容を説明できるタイトルが思いつかなかったので。
- 唖鳴蝉
- 2017年 07月08日 08時57分
[一言]
【落とし物】落とし物をする。パッシブスキル。
…(中略)…
《【落とし物】の効果でフレンドのアドレスを失いました》
思わずタグを確認、『デスゲーム』『リアルゲーム』『ホラー』のタグが無くてほっとしました。
【落とし物】落とし物をする。パッシブスキル。
…(中略)…
《【落とし物】の効果でフレンドのアドレスを失いました》
思わずタグを確認、『デスゲーム』『リアルゲーム』『ホラー』のタグが無くてほっとしました。
デスゲームもホラーゲームも関係ありません……プレイヤーは。運営管理室の面々は、後の方になると結構怨念にまみれてきますけど。
読者の方は、運営管理スタッフに同調しないようにして読んで下されば、楽しめると思います。
今後ともよろしくお付き合い下さい。
読者の方は、運営管理スタッフに同調しないようにして読んで下されば、楽しめると思います。
今後ともよろしくお付き合い下さい。
- 唖鳴蝉
- 2017年 07月07日 19時18分
[良い点]
ランキングから来ました。
面白いと思います。
レア(変わった)スキル無双は調整や設定が難しいと思いますが頑張って下さい。
[気になる点]
一話一話がもう少し長い方が読み応えが有って有難いです。
ランキングから来ました。
面白いと思います。
レア(変わった)スキル無双は調整や設定が難しいと思いますが頑張って下さい。
[気になる点]
一話一話がもう少し長い方が読み応えが有って有難いです。
- 投稿者: 七氏
- 2017年 07月07日 11時43分
自分の作品がランキング入りするとは思っていませんでした……正確に言えば、ランキング入りするとしてももっと後じゃないかと思っていました。なので、ランキングから拙作へ来て戴けたと伺い、感無量です。
一話の長さについては、もう少し長めにするように、現在鋭意調整中です。区切りなどの点で長くすることが難しい場合には、もう一話追加で投稿するかもしれません。現時点では週一話の更新予定なのですが……。
一話の長さについては、もう少し長めにするように、現在鋭意調整中です。区切りなどの点で長くすることが難しい場合には、もう一話追加で投稿するかもしれません。現時点では週一話の更新予定なのですが……。
- 唖鳴蝉
- 2017年 07月07日 19時23分
― 感想を書く ―