感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
二人のヒロインはもちろん、他の登場人物も良い!特にタツとお姉さん!あと戸松先輩!
青春だなあ、って感じです。こんな高校生活過ごしたかったです‼
理奈みたいな幼なじみがいたらどんなに楽しかっただろうかぁ…
ツンデレ?という言葉では表せない気もするこの幼なじみ、欲しい。
[気になる点]
もっと糖分高くてもいいんですよ!でもこのムズムズする距離感もこの作品の良いところなのかも。
このまま日常が続いてほしい気もするし、何か関係に進展がほしい気もする。
[一言]
どちらと付き合っても応援しますが、とりあえずこの主人公になりたいです。
二人のヒロインはもちろん、他の登場人物も良い!特にタツとお姉さん!あと戸松先輩!
青春だなあ、って感じです。こんな高校生活過ごしたかったです‼
理奈みたいな幼なじみがいたらどんなに楽しかっただろうかぁ…
ツンデレ?という言葉では表せない気もするこの幼なじみ、欲しい。
[気になる点]
もっと糖分高くてもいいんですよ!でもこのムズムズする距離感もこの作品の良いところなのかも。
このまま日常が続いてほしい気もするし、何か関係に進展がほしい気もする。
[一言]
どちらと付き合っても応援しますが、とりあえずこの主人公になりたいです。
感想ありがとうございます!ヒロインはもちろんのこと、登場させる人物1人1人にもそう言っていただけるなんて作者冥利に尽きます。
日常と共に徐々に関係を進展させていければなと思っています!
そうですね、私もなりたいです。笑笑
日常と共に徐々に関係を進展させていければなと思っています!
そうですね、私もなりたいです。笑笑
- 御宮ゆう
- 2017年 08月29日 02時43分
[良い点]
理奈がすごいかわいい。嫉妬かな?
藍田さんの底の見えない感じが堪らなく好きで今までずっと藍田さん推しでしたが、9話と10話で理奈へと気持ちが傾き中です。
でもあーんは藍田さんからしてもらいたい……笑
[気になる点]
感想欄へのことで恐縮ですが、理奈は暴力系ヒロインではないような…笑
[一言]
藍田さんと理奈、魅力的です。次の更新も楽しみにしてます。
理奈がすごいかわいい。嫉妬かな?
藍田さんの底の見えない感じが堪らなく好きで今までずっと藍田さん推しでしたが、9話と10話で理奈へと気持ちが傾き中です。
でもあーんは藍田さんからしてもらいたい……笑
[気になる点]
感想欄へのことで恐縮ですが、理奈は暴力系ヒロインではないような…笑
[一言]
藍田さんと理奈、魅力的です。次の更新も楽しみにしてます。
またまた感想ありがとうございます!ぜひ、これからも2人のヒロインの間でウロウロしてください!笑
読者の方それぞれに違ったヒロインへの解釈があって、作者としても楽しんでます笑
応援ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
読者の方それぞれに違ったヒロインへの解釈があって、作者としても楽しんでます笑
応援ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
- 御宮ゆう
- 2017年 08月29日 02時04分
[一言]
>>「桐生くんのお弁当にみんながおかずをたくさん入れちゃって。だから食べさせてあげてたの」
>>「食べさせて……ふーん、そう。それなら仕方ない……わね」
ダメだ、だからの意味がまるて分からない。文が前後で繋がってないよぅ……仕方なくもないし。そこは暴力系()ヒロインならお決まりの台詞、「はぁ?! 意味分かんないんだけど!」が炸裂する所や(`・ω・´ )
>>「桐生くんのお弁当にみんながおかずをたくさん入れちゃって。だから食べさせてあげてたの」
>>「食べさせて……ふーん、そう。それなら仕方ない……わね」
ダメだ、だからの意味がまるて分からない。文が前後で繋がってないよぅ……仕方なくもないし。そこは暴力系()ヒロインならお決まりの台詞、「はぁ?! 意味分かんないんだけど!」が炸裂する所や(`・ω・´ )
感想ありがとうございます。藍田さんの部分は確かに分かりにくいかもしれませんね、ご指摘ありがとうございます。理奈の部分については『周りの目が多いせいか、自分に言い聞かせるように呟いて』から察して頂ければ幸いです。
- 御宮ゆう
- 2017年 08月29日 01時59分
[一言]
あーんとは、もうなんか羨ましい。
確かに男の夢だよね、あーんって。
あーんとは、もうなんか羨ましい。
確かに男の夢だよね、あーんって。
感想ありがとうございます。なんであーんってあんなに魅力的なんでしょう。
- 御宮ゆう
- 2017年 08月29日 01時58分
[一言]
とても面白いです!
感想とか苦手で、詳しくは言えませんが…
とにかく面白くて、何度でも読み直しています!!
次回も楽しみにしています(о´∀`о)
とても面白いです!
感想とか苦手で、詳しくは言えませんが…
とにかく面白くて、何度でも読み直しています!!
次回も楽しみにしています(о´∀`о)
感想ありがとうございます。何度も読み直しているだなんて、ほんとに嬉しい!とっても励みになります、ありがとうございます!ぜひこれからも読んでいただけたら幸いです!
- 御宮ゆう
- 2017年 08月24日 21時27分
[良い点]
前も書きましたが、やっぱりこのヒロイン二人の過去というか裏事情がありそうで、すっごくモヤモヤする!
そんな所がにやにやするんですがw
[一言]
30分ぐらい、奏さんと理奈ちゃんの過去妄想に浸ってしまいましたw
前も書きましたが、やっぱりこのヒロイン二人の過去というか裏事情がありそうで、すっごくモヤモヤする!
そんな所がにやにやするんですがw
[一言]
30分ぐらい、奏さんと理奈ちゃんの過去妄想に浸ってしまいましたw
またまた感想ありがとうございます!いつも励みになってます。
モヤモヤとニヤニヤが同時に来ていただければ幸いですw
過去については、更新とともに徐々に明らかにしていければなと思っております!
これからも応援よろしくお願いします!
モヤモヤとニヤニヤが同時に来ていただければ幸いですw
過去については、更新とともに徐々に明らかにしていければなと思っております!
これからも応援よろしくお願いします!
- 御宮ゆう
- 2017年 08月24日 20時35分
[一言]
1話目投稿された時から読んでるけどやっぱり良い!
藍田さんは何か裏がありそうだけど主人公に好意持ってないわけではないと思うけどどうなんでしょう.....
どっちも好きだけど僕は藍田さん推しかなぁ
1話目投稿された時から読んでるけどやっぱり良い!
藍田さんは何か裏がありそうだけど主人公に好意持ってないわけではないと思うけどどうなんでしょう.....
どっちも好きだけど僕は藍田さん推しかなぁ
感想ありがとうございます。1話投稿の際から読んで頂けてるなんて感激です!1話から読んで頂いてるということは、2、3話あたりでタイトルがコロコロ変わったことも…?恥ずかしいです。。笑
藍田さんを好いて頂いて作者として嬉しい限りです。
これからも応援、よろしくお願いします!
藍田さんを好いて頂いて作者として嬉しい限りです。
これからも応援、よろしくお願いします!
- 御宮ゆう
- 2017年 08月24日 20時25分
[良い点]
ブザービータートラベリング!
そう言えば一昔前のドラマ、ブザービート。あれどう思います? 私は主人公(プロ)「バスケットボールでは、試合終了のブザーと同時にシュートを決める事をブザービートって言うんだ(キリッ)」って感じの台詞にイラッとしました('~`;)
[気になる点]
ドライブインは聞いた事ありましたが、ドリブルインとは初めて聞きました。
ドライブってペネトレイトやカットインとも言いますが、これってやっぱり地域差なんですかねー。
まぁ、サッカーとか見てるとカットインの意味を考えさせられますが。
作者さんの所ではドリブルインだったんですか?
[一言]
最近やってないのでバックチップが懐かしいです(笑)あれって、技術がどうこうってより相手の虚を突かないとほぼ成立しませんよね。そういう意味ではステルススキルが何より大事(*^^*)
あとはドライブで抜こうとしてる相手をヘルプ的にカットしたり。
ブザービータートラベリング!
そう言えば一昔前のドラマ、ブザービート。あれどう思います? 私は主人公(プロ)「バスケットボールでは、試合終了のブザーと同時にシュートを決める事をブザービートって言うんだ(キリッ)」って感じの台詞にイラッとしました('~`;)
[気になる点]
ドライブインは聞いた事ありましたが、ドリブルインとは初めて聞きました。
ドライブってペネトレイトやカットインとも言いますが、これってやっぱり地域差なんですかねー。
まぁ、サッカーとか見てるとカットインの意味を考えさせられますが。
作者さんの所ではドリブルインだったんですか?
[一言]
最近やってないのでバックチップが懐かしいです(笑)あれって、技術がどうこうってより相手の虚を突かないとほぼ成立しませんよね。そういう意味ではステルススキルが何より大事(*^^*)
あとはドライブで抜こうとしてる相手をヘルプ的にカットしたり。
毎度感想ありがとうございます、とても励みになります!
ブザービートですか、懐かしいですね……!今見ると印象が大きく違ってくるのでしょうが、当時の印象はキャストがカッコいい、綺麗でした。(物語と関係なくてすみません笑)
私はどちらも聞いたことがあるのですが、ドリブルインの方がバスケをあまり知らない方にも伝わりやすいと思いそちらをチョイスしました!
完全に成功したバックチップ、なかなかお目にかかれませんよね!
抜かれた後の悪あがきとしてバックチップを試みる人が多かったような気がします。笑
ブザービートですか、懐かしいですね……!今見ると印象が大きく違ってくるのでしょうが、当時の印象はキャストがカッコいい、綺麗でした。(物語と関係なくてすみません笑)
私はどちらも聞いたことがあるのですが、ドリブルインの方がバスケをあまり知らない方にも伝わりやすいと思いそちらをチョイスしました!
完全に成功したバックチップ、なかなかお目にかかれませんよね!
抜かれた後の悪あがきとしてバックチップを試みる人が多かったような気がします。笑
- 御宮ゆう
- 2017年 08月22日 10時39分
[良い点]
最近読み始めました青春してますね、いいですね、羨ましいですね
[気になる点]
今更感あるけどバスケとハンドボール両方経験した身からするとハンドボールしかやったことがない人はトラベリングよりもハンドの癖でつい手が出てファウルすることの方が多い気がする
最近読み始めました青春してますね、いいですね、羨ましいですね
[気になる点]
今更感あるけどバスケとハンドボール両方経験した身からするとハンドボールしかやったことがない人はトラベリングよりもハンドの癖でつい手が出てファウルすることの方が多い気がする
感想ありがとうございます!青春を感じられるような作品にしたかったので、とても嬉しいです!これからも精進します!
ハンドボールはファールしてもペナルティーが少ないですからね…
確かにそういった人の方が多いかもしれません。
ハンドボールはファールしてもペナルティーが少ないですからね…
確かにそういった人の方が多いかもしれません。
- 御宮ゆう
- 2017年 08月22日 10時26分
[良い点]
男子高校生の等身大の生活、感情の揺れ動きが快い筆致で描かれています。この先、バスケに重点を置いた話になるのでしょうか。シックスマンという単語に、漫画『黒子のバスケ』を思い出してしまいました(笑)。もしも恋愛に重点を置かれるようになるのなら、主人公が高嶺の花である藍田さんと、幼馴染である理奈さんのどちらに気持ちが傾いていくのか、興味があります。部活に、恋愛に、熱いストーリーが語られることを期待しています。
男子高校生の等身大の生活、感情の揺れ動きが快い筆致で描かれています。この先、バスケに重点を置いた話になるのでしょうか。シックスマンという単語に、漫画『黒子のバスケ』を思い出してしまいました(笑)。もしも恋愛に重点を置かれるようになるのなら、主人公が高嶺の花である藍田さんと、幼馴染である理奈さんのどちらに気持ちが傾いていくのか、興味があります。部活に、恋愛に、熱いストーリーが語られることを期待しています。
やはりシックスマンと聞くとその漫画を連想される方が多いですね。笑)
その漫画は私も存じていて、だからこそ影響しないように努めているのですがカッコよさが伝わりやすい技などはどうしても被ってしまいます…(笑)
恋愛に部活、様々な側面から高校生活を感じられるような小説を目指しています。
これからも応援の程、よろしくお願いします!
その漫画は私も存じていて、だからこそ影響しないように努めているのですがカッコよさが伝わりやすい技などはどうしても被ってしまいます…(笑)
恋愛に部活、様々な側面から高校生活を感じられるような小説を目指しています。
これからも応援の程、よろしくお願いします!
- 御宮ゆう
- 2017年 08月22日 10時22分
感想を書く場合はログインしてください。