感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
[一言]
お爺さんが出てきたかな?
それともお婆様か?
どちらにしろ、領主が相手でよかった。
国のトップの所だったらどうなるかと思った。
  • 投稿者: 菅野 
  • 2020年 09月15日 18時28分
[一言]
馬鹿領主面倒だな
自分の悪政棚に上げて集落脅すとか
ただの盗賊にしか思えんわ
じっちゃん話つけて竜の里預かりの集落に
なったりせんかな?
  • 投稿者: 如月
  • 2020年 09月13日 05時24分
[一言]
領主と竜主(竜長?)の一騎討ちで解決しないかな?
竜主「竜の一族に対する宣戦布告とみた!かくなる上は王都へ赴き王に真意を問う事とする!」だと領主様ちょっと困った立場になるかも?
  • 投稿者: みるしな
  • 男性
  • 2020年 09月12日 16時09分
[気になる点]
>この町の領主より立場が上の、この地方の領主様に頼めば

この「この地方の領主」に届出とかしなくてもいいの?
小規模な集まりならいいが「村」を形成してしまったら税金面とかでまずいんじゃない?
商業と冒険者のそれぞれのギルドも関わっているならそういうことを教えるとか指導するとかしているよね?
もしかして隠しもしてない隠れ里?

「そのうちこの場所も孤児院村とか呼ばれたりして。」と楽観ししていると「フレイの町」の領主軍が村を取り込む為に侵略されるんじゃないの?
「この地方の領主」を後ろ盾にしてないと困るのは主人公達だよね?
子供だからでは許されない事になってるんだし主人公は前世で大人だったんだから最低でも大人としての記憶があるんだから頭使おうよ
転生して子供の身体になったからって前世の記憶から現状の状態とこれから起きるであろう問題くらい分かるよね?
「フレイの町」の領主軍と戦争するの?
[一言]
商人がいなくなるとフレイ町の人が困るんじゃないかなぁ?
新領主は堺の成り立ちを知らないのか!←異世界だからシュウしか知らないハズ…風龍のおじいさんは似たような町や市を知っているかも。
  • 投稿者: みるしな
  • 男性
  • 2020年 09月08日 22時52分
[一言]
孤児院って何だっけ?と近頃思う今日この頃(*´ノ∀`*)
  • 投稿者: penpen
  • 30歳~39歳 女性
  • 2020年 09月08日 20時44分
[気になる点]
まだ100話ちょっとしか読めてませんが、妹ちゃんはいつまで妹ちゃんのままなのでしょう…??
クルスやイリヤ達には名前がついているのに何故…?とちょっと疑問に思ってしまいました
  • 投稿者: まふぱん
  • 18歳~22歳
  • 2020年 09月08日 01時44分
[一言]
「謎のおじさん達」って、風竜爺さんの竜仲間でしょうか?

[一言]
内紛みたいなことになる前兆にしかみえない。まぁ、税かけすぎてるのが悪いんだけどな
  • 投稿者: 蒼燕
  • 2020年 09月05日 20時34分
[一言]
連れて来ちゃったかな?

更新お疲れ様です。応援してます。
  • 投稿者: area
  • 2020年 09月01日 19時45分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
↑ページトップへ