感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 Next >> [38]
[一言]
とても面白いです。ぜひ主人公には丸くならずこのまま貫いていただきたいです。
[良い点]
リオル君痛快ですねぇww
[気になる点]
ミシェルさんの扱いひどすぎない?
サラはリオル馬鹿にしてたしリラは頭撫でられて赤面したりでリオルのこと軽視してる感じあったけどミシェルさんはそうでもなくない?
[一言]
閑話的な感じでリラ達の心情を知りたい
  • 投稿者: 志貴
  • 2017年 11月21日 23時37分
[気になる点]
21話で誤字
「そ、そんなのも……」「の」と「も」が逆です。こだわり過ぎかなー
[一言]
口止めの契約魔法、文字で伝えようとしたら、いきなり激痛かなぁ。えげつなさそう。というか、学園の連中は契約を破ろうとする奴がいてもおかしくない。

学園を自主退学したリオル、今度はどうするのかに期待。
まあ、家から出て行く前に妹とお別れな話があってもいいような気が。
  • 投稿者: ナル
  • 2017年 11月21日 23時12分
[一言]
いっそ清々しいくらい圧倒的な掌返し、なにも心に響かないぜ。

サラは義理とはいえ両親亡くなっててただ一つの家族なのに、いじめられてたリオルを情けないとかって関係持つことを拒絶するような態度とってた時点で直接いじめてた連中並に論外だし、リラとミシェルもいじめを止めようとしてても結局影で過激になる助長する結果で、リオルが本当に助けてほしかったキリングタイガーの囮にされたときは、信憑性の無いいじめっ子の言葉で躊躇したし、それじゃ土壇場で頼れないから駄目なんだよね。
[良い点]
別離までのエピソードと心情は、非常に
共感出来るし、関係を清算したい気持ちも
理解できる描写でした。

これまでロクな縁に恵まれなかったぶん、
良い出会いがある事を願います。

[気になる点]
勇者パーティーの4人にも、この手の
契約魔法が掛けられていた為に
リオルに何も伝えられなかったとかの
オチだけは勘弁して欲しい。

制限魔法の解呪は、可能なのか?
制限魔法の有無は、判別可能なのか?
など、結構重要な気がします。

[一言]
命がいとも簡単に奪われる世界である事を
両親の死や自分自身でも体験したが故に
本当に信頼出来る者の、得難さや重要性が
分かったのだろうと思う。

日和見主義のサラは論外にしろ、リラも消極的とはいえ
一度は、リオルアッサリ見殺しにしている。
ミシェルも友好的ではあるが、貴族として
ハッキリ職務を優先している点から、
一番信用出来ないし、王女に至っては
実際に死に至るかも知れない技を放つなど
最早敵としか見なせない。

  • 投稿者: Key
  • 2017年 11月20日 20時51分
[気になる点]
永遠のテーマというか、女がよくいう『私と仕事、どっちが大事なの』って答えようのない質問を男がするのはなぁ…。
[一言]
妹が当初突き放した意図がわかんないのでなんとも言えないけれど、虐めの要因のひとつになってしまっていた二人と合わせて、ちょっと不憫かなぁよいう気はします。
とはいえ、ここまでこじれるとさすがに修復不可能だろうなぁという気もするし、新たにヒロインが出てこないと恋愛要素は無理っぽい(苦笑)

  • 投稿者:
  • 2017年 11月19日 10時35分
[良い点]
ちょっw
リオル、聖剣召喚とみせかけて大バサミ召喚とは予想の斜め上過ぎる。
今回もバリ楽しめました。
[気になる点]
今後のリオルの動向が気になります。
  • 投稿者: 4℃
  • 2017年 11月18日 17時09分
[一言]
久々の更新ありがとうございます。

魔族戦後の掌返しをぶった切る主人公に期待ですかねw
  • 投稿者: ナル
  • 2017年 11月18日 15時51分
[良い点]
面白いですね。

現実離れして人の良い主人公や
器が無限大のヒーローより、
現実的な心情で動く所に
共感出来る。
[気になる点]
後で、そんな下らない事を黙ってた事で
決別を消極的にではあるが、選んだのか?
にならない程度の秘密や秘匿条件で
あって欲しい。





[一言]
正直、真ヒロインの登場希望です。

ってか、ラノベでは珍しい卑怯で
気持ち悪い妹は要らんというか
最大のヘイト要因ですね。

  • 投稿者: Key
  • 2017年 11月12日 06時51分
[良い点]
ナイン最弱をどういう感じに扱うのが楽しみだわ。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 Next >> [38]
↑ページトップへ