感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
シスター一人ノリ突っ込み(笑)

アンリ君ええ子やなあ。
拝啓神様、神ブッコロス絶対とか神ラスボスとかが主流の昨今いかがお過ごしでしょうか。
  • 投稿者:
  • 2017年 09月09日 10時47分
感想ありがとうございます!

大氾濫のさなかの日常編ということで、シスターはちょっと軽いノリで登場していただきました。

この世界の神様はどうしてるんでしょうね?
異世界も地球も担当しているようですし、世界を見守るので手一杯かもしれません。
神様が今後登場するかは神のみぞ知る。なんつって。
[一言]
報告。
俺の様子を伺っていたらしい。
窺って

あんまり喧伝しないでくださいよ。
あんまり広めないでくださいよ。
6歳なので。
読者だと主人公の思考が見えてるけど現地の大人と子供だとね。
十歳ぐらいで学識のある身分の子供なら◯。
主人公村人ですしね(^^)
  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2017年 09月09日 07時34分
いつもご指摘ありがとうございます!

修正しておきます!
[一言]
報告。
さて今日は魔物の間引きをサボってしまいましたから、
行っていないから
サボるだとわざとやらないという感じがするので。

手を離して
と言ったもののネージュは俺の手を離さない。
放して 放さない
  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2017年 09月07日 07時30分
ご指摘ありがとうございます!

修正しておきます!
[一言]
性格エルフっぽくないけどなかなか面倒くさ……ゲフンゲフン、面白いヒロイン
  • 投稿者:
  • 2017年 09月05日 20時14分
感想ありがとうございます!

エルフっぽくないのは記憶喪失の所為、きっとそう!
ネージュさんはお茶目なとこを前面に押し出していきたいんですが、なかなか難しいです。め、めんどくさくないでs……(目を逸らす)
[一言]
報告。
だが俺が目的とするのは宝飾品で値上がりの影響はあまり受けていない。
贅沢品

そして自宅の中で魔道具の制作に取り掛かることにする。
製作


  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2017年 09月05日 18時51分
ご指摘ありがとうございます!

修正しておきます!
[一言]
報告。
中でも速度の早い集団は飛行型の魔物たちだろう。
速度のある
時速とかマッハとかは速いなので。
速いと早いは別物なので。

それにしては連中の移動が早すぎる。
速すぎる

こちらのほうが殲滅速度は明らかに早い。
速い
  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2017年 09月04日 19時55分
ご指摘ありがとうございます!

気をつけているはずだったのに、どうしても見落としが出てしまいますね。
指摘して頂けて本当に助かります。

連中の移動が早すぎる。は移動の開始が早すぎる、というつもりだったので、そう修正します。

ありがとうございました!
[一言]

「養子の話は置いといて、領主様は俺に学ばせたいんだ。力を持つことの意味とか、その責任を。今の俺はなにも知らなさ過ぎるから……。俺は領主様の言うことにも一理あると思ってる。この力はすごく危険なものだ。俺も学びたいと思ってる」
こういうことを言う六歳に親は違和感を持たないのか?
他の会話が親子の範囲内なので。
  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2017年 09月03日 18時32分
ご指摘ありがとうございます。

なんだかんだ中身が35年+α生きてますから、普段から小難しいこと言う子どもなのかも知れません。でも言い回しを幼くするとか、親が不信感を持つとかの変更を考えてみます。

ありがとうございました!
[良い点]
返信ありがとうございます。
[一言]
これからの作中に、テンプレは多いに結構ですが、地球の、伝説神話武器(エクスかリバー、デュランダル等)、神(アテナ、ゼウス、ポセイドン、スサノオ、イザナミ、イザナギ)、天使(ガブリエル、ウリエル、メタトロン等)、悪魔(魔王、サタン、ルシファー、アモン、リヴァイアサン、バハムート、ベルゼ何チャラ)九尾の狐、ヤマタの大蛇、等の名前のキャラと日本に似ている国が登場すると凄くガッカリします。 フェンリル、クラーケン、ケルベロス、(精霊、妖精名、はそのままかアレンジ)は定番で良いですが。アニメ化もしてる作品で、異世界ファンタジーなのに、沢山の日本の戦国武将(徳川、武田、等)や国名が乱立そのまま登場して(スマホ、ロボは良いけど)、違和感有り過ぎなのに評価されアニメ化され、何故人気なのか理解が出来ない。武田、徳川、等の名前が出てから萎えて読まなくなった人は自分だけなのか?日本そっくり、転生、転移者が建国設定は良いけど、それでオリジナリティー評価なのか?。後、魔法名、曖昧ですが、エクスプロージョン?、アプソリューゼロ?、レールガン?も飽きています。
  • 投稿者: 出不精
  • 2017年 09月03日 04時32分
中々難しい問題ですね。

おそらく出不精さんが嫌うのは、地球で来歴があって生まれたはずの言葉が異世界でなんの根拠もなく使われているということなのだろうと思います。

例えば本作にはすでにミノタウロスを登場させていますが、wikipediaによれば語源は“ミノスの牛”になるようですので、この異世界にミノスという人物や地名があり、それになぞらえて名付けられたのでなければ、地球産の名称が突然登場している、ということになってしまいます。

では牛頭で人形の魔物と毎回呼称するのかと言えばそれも変ですし、完全にオリジナルの名称(ピサンリタウロス等)を使うのかとなると、読者にとって分かりにくくなってしまいます。

本作は分かりやすさ重視で書きたいと思っていますので、共通認識になっているであろう名称はどんどん使っていく形になると思います。
できれば、実際の異世界言語では別の名称が使われているのだけれど、転生者であるアンリは日本語として分かりやすい言葉で解釈しているのだと思っていただければ幸いです。

ありがとうございました!
[良い点]
テンプレだけど、面白いです。
[気になる点]
作中に魔術という言葉がある事に違和感が奇術、(手品と奇跡)もあるのか ?、精霊、悪魔もいるのか空想の存在なのか?楽しみ、ドラゴンもいるのか?炎を吐くのか巨体で空を飛ぶのか?、その原理、事象はどう理解されているか?。この世界の神、宗教観、神話等伝説。魔族とは?魔術、魔法を使うのか?、 楽しみです。主人公が神の使いにされるのか?、異端者悪魔付きにされるのか?。
[一言]
主人公の家族が殺される、病死、事故死、展開は読みたくない読者が殆どなのに、なろう作品の結構な作品で家族が死亡する、お涙頂戴、復讐展開が多いので、この作品は是非そのアンチになって欲しい。後、主人公以外の転生者、転移者の登場もガッカリするので、過去には存在してた(かも)的にして欲しい。作品様の別作品、レギンレイヴも大好きです、イラストも素敵で、男女共に楽しめる作品なのに、まだ評価(知名度)が低いのが残念ですが、本作品を読まれた読者がレギンレイヴも読まれる事で評価されますね!、作者様も注目度を上げる為テンプレ作品を息抜きで投稿されている感じですし、レギンレイブですが、イラスト有りのタグが必要かと存じます、イラストがある話数にも印しがあれば読者も増える筈です勿体ない!。 ルルーさんのノーパン姿?は修正が必要にされるかも。 長々と駄文スミマセンでした、応援しています頑張って下さい。
  • 投稿者: 出不精
  • 2017年 09月03日 00時41分
気合の入った感想をありがとうございます! すごく励みになります!

テンプレから逃げない!が本作の合言葉です。

あんまり感想欄でネタバラシをしても仕方がないので、各種気になる点につきましては、是非とも楽しみに読み進めていただければと思います。

なお本作はR15タグを付けていないことから、悲惨な展開は避けていくつもりです。ただすでに亡くなっていると言及されている主人公の前世での家族については、今後語られることになっていますのでご了承下さい。

主人公以外の転生者、転移者につきましては過去作でやらかした経験があるので、本作では出さないでおこうと思っております。

レギンレイヴについても言及して頂きありがとうございます。
こちらは元々なろう向けに書いていたわけではない作品ですので、なろうで評価されにくいのは仕方ないかなと思っております。それでもより多くの方に読んで頂けたら嬉しいですね。自分ではライフワークだと思っている作品ですので、じわじわと評価されればそれでもうありがたい話です。
イラスト有りのタグ、つけておきますね。

本当に応援ありがとうございます! 頑張ります!
[一言]
報告。
風呂は沸かせるようすでに手配してあります
風呂は直ぐ沸かせるようにすでに手配してありますか。
風呂は沸いているようにすでに手配してありますですかね?
  • 投稿者: 究極普通
  • 男性
  • 2017年 09月02日 18時36分
ご指摘ありがとうございます!

アンリが断りにくいよう、すでに沸いているニュアンスでいきたいので、後者か、あるいは
風呂を沸かせておくように手配してあります。ですかね。

修正しておきます!
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ