感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
字幕は多分ルビのことだと考えてこれを書きます
ルビの振り方は、記法挿入という項目のルビという項目で入れることが出来ます。(ルビのことではなかったらすみません)
字幕は多分ルビのことだと考えてこれを書きます
ルビの振り方は、記法挿入という項目のルビという項目で入れることが出来ます。(ルビのことではなかったらすみません)
[気になる点]
すいません読んでてもう一度気になったので書かせて頂きます。
最初に主人公は自分に反転を掛け、魔法が使えるようになりました。
ですが話を読み進めると、考察話の時に自分に反転を掛けたら爆散すると言うルールを付け足しました。
さらに、最初に反転が外れスキルと呼ばれている理由が最初に自分に反転がかかり、魔力がないからですよね?その時点でアウトですし、そこさえ直せば他の設定は大体筋が通ってるので大丈夫だと思うのですが......
[一言]
楽しませています。御都合主義は別に好きだし良いと思いますが、矛盾が多く、そのせいで少し楽しみ辛くなっているのも否定できません。
応援してます。
すいません読んでてもう一度気になったので書かせて頂きます。
最初に主人公は自分に反転を掛け、魔法が使えるようになりました。
ですが話を読み進めると、考察話の時に自分に反転を掛けたら爆散すると言うルールを付け足しました。
さらに、最初に反転が外れスキルと呼ばれている理由が最初に自分に反転がかかり、魔力がないからですよね?その時点でアウトですし、そこさえ直せば他の設定は大体筋が通ってるので大丈夫だと思うのですが......
[一言]
楽しませています。御都合主義は別に好きだし良いと思いますが、矛盾が多く、そのせいで少し楽しみ辛くなっているのも否定できません。
応援してます。
[良い点]
最近純粋に成り上がりたいと言う願いを持った純粋な人間を主人公とした小説は少なかったので、とても楽しませていただいてます。
[気になる点]
ただ、少し読んでて、気になった点としては、
先代英雄、主人公の父親であるジークでも勝てなかったバハムートに主人公が勝つと言う設定は、バハムートが試練を与えたものが敗北した場合、町もろとも滅ぼすと言う設定と矛盾点が生じます。
それとも、王様が言った「先代でも勝てなかった」は、ジークではなく先代の「反転」を持つものと言うことですか?
ちょっと変えた方が良いかも
[一言]
応援してます!
最近純粋に成り上がりたいと言う願いを持った純粋な人間を主人公とした小説は少なかったので、とても楽しませていただいてます。
[気になる点]
ただ、少し読んでて、気になった点としては、
先代英雄、主人公の父親であるジークでも勝てなかったバハムートに主人公が勝つと言う設定は、バハムートが試練を与えたものが敗北した場合、町もろとも滅ぼすと言う設定と矛盾点が生じます。
それとも、王様が言った「先代でも勝てなかった」は、ジークではなく先代の「反転」を持つものと言うことですか?
ちょっと変えた方が良いかも
[一言]
応援してます!
[良い点]
アイデアあって面白いです。
[気になる点]
展開早すぎかな~。ご都合主義が見え隠れする感じ…。
伏線も有るのでしょうが、付いていけないほど早すぎ~。
[一言]
楽しく読ませてもらっています。
キャラへの思い入れがまだ無いので…。これから期待してます。
アイデアあって面白いです。
[気になる点]
展開早すぎかな~。ご都合主義が見え隠れする感じ…。
伏線も有るのでしょうが、付いていけないほど早すぎ~。
[一言]
楽しく読ませてもらっています。
キャラへの思い入れがまだ無いので…。これから期待してます。
[良い点]
サクサク読める
[気になる点]
武器ランクに関わらず反転したものが何故SSSになっているのか?
Fでも、EでもSSSになっているのが気になった。プロットも何も無い、行きあたりばったりの小説のように感じた。
[一言]
設定をきちんと作ってみては?
サクサク読める
[気になる点]
武器ランクに関わらず反転したものが何故SSSになっているのか?
Fでも、EでもSSSになっているのが気になった。プロットも何も無い、行きあたりばったりの小説のように感じた。
[一言]
設定をきちんと作ってみては?
[良い点]
小学生みたいなこと
[気になる点]
いろいろ反転出来るんなら、攻撃もベクトルを反転させれば済みそう
すべて、自分の都合がいい方に反転させれば丸く収まるよ
[一言]
1ページの文字数少なくないかな
小学生みたいなこと
[気になる点]
いろいろ反転出来るんなら、攻撃もベクトルを反転させれば済みそう
すべて、自分の都合がいい方に反転させれば丸く収まるよ
[一言]
1ページの文字数少なくないかな
感想、ありがとうございます!
これからどんどんチートじみたことに反転を使っていきます。
文字数は、、、努力します。
これからどんどんチートじみたことに反転を使っていきます。
文字数は、、、努力します。
- 深瀬 くろの
- 2017年 10月07日 23時13分
[気になる点]
11話だと48レべなのに14話で39レべに下がっていますよ!
11話だと48レべなのに14話で39レべに下がっていますよ!
ご指摘、ありがとうございます!
直ちに修正を行います。
直ちに修正を行います。
- 深瀬 くろの
- 2017年 10月07日 20時49分
[気になる点]
主人公は敵に反転を使うリスクを恐れていましたが、そもそも反転させる性質を敵の強弱に限定する必要は無いのでは?現状では反転武器の強さに味を占めて、せっかく応用幅の広そうなスキルの可能性を模索する事を怠っている様にも見えます。
[一言]
反転出来るのは、強弱や重量といった性質だけなのでしょうか?例えば『豆腐はハンマーで叩けば潰れる』を『豆腐はハンマーで叩かれると硬化する』若しくは『物質は時間の経過で劣化する』を『物質は時間の経過で新品になる』という風に因果関係の反転は可能ですか?
主人公は敵に反転を使うリスクを恐れていましたが、そもそも反転させる性質を敵の強弱に限定する必要は無いのでは?現状では反転武器の強さに味を占めて、せっかく応用幅の広そうなスキルの可能性を模索する事を怠っている様にも見えます。
[一言]
反転出来るのは、強弱や重量といった性質だけなのでしょうか?例えば『豆腐はハンマーで叩けば潰れる』を『豆腐はハンマーで叩かれると硬化する』若しくは『物質は時間の経過で劣化する』を『物質は時間の経過で新品になる』という風に因果関係の反転は可能ですか?
感想、ありがとうございます!
このご指摘を受けて、自分でもずっと迷っていたことに踏ん切りがつきました。
これから完全ご都合主義、チートで行きたいと思います。
今日は十一時、明日は四本出すのでぜひ見てください!
尚、因果関係は次の話で設定をつけますので、反転はできないです。
このご指摘を受けて、自分でもずっと迷っていたことに踏ん切りがつきました。
これから完全ご都合主義、チートで行きたいと思います。
今日は十一時、明日は四本出すのでぜひ見てください!
尚、因果関係は次の話で設定をつけますので、反転はできないです。
- 深瀬 くろの
- 2017年 10月07日 20時54分
[良い点]
投稿乙です。
短いのをこまめに出すより今の倍くらいの量を一日一、ニ回位がしっかり読めてストック消費も少ないのでいいですよ!
[気になる点]
うーん、あんまり言ったことが反映されてない気が……
書き溜め消費中かな?
投稿乙です。
短いのをこまめに出すより今の倍くらいの量を一日一、ニ回位がしっかり読めてストック消費も少ないのでいいですよ!
[気になる点]
うーん、あんまり言ったことが反映されてない気が……
書き溜め消費中かな?
- 投稿者: アリウム・フィスタロッサム
- 2017年 10月06日 12時51分
ご指摘されたことを生かして、すべての話に加筆修正を加えました。
これでかなり読みやすいはずです。
これでかなり読みやすいはずです。
- 深瀬 くろの
- 2017年 10月06日 17時47分
すいません!
今、がんばって修正を施しているので、もう少しお待ちいただけると幸いですm(__)m
文字数はもうちょい多くできると思います。
このサイト登録したばっかなので、書き溜めの作り方がわかりません。
教えてくださると光栄です。
今、がんばって修正を施しているので、もう少しお待ちいただけると幸いですm(__)m
文字数はもうちょい多くできると思います。
このサイト登録したばっかなので、書き溜めの作り方がわかりません。
教えてくださると光栄です。
- 深瀬 くろの
- 2017年 10月06日 15時55分
感想を書く場合はログインしてください。