エピソード44の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
強く叩きすぎて、手の平がジンジンとする > ここで読者に対する可愛いアピールだと!? なんてあざといんだ、アイザック!
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 05月18日 08時37分
感想ありがとうございます。

これまで強く叩く事がなかったので、そういう反応をついしてしまったのかもしれませんね。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2025年 05月18日 21時29分
[気になる点]
それ、荷馬車に貨幣の他に荷物がほどんど積まれてない場合でしか正しく見積もれないじゃ… 

規格化された場合 荷物の積み下ろし以外では労力がほぼ変わらず、襲われるリスクも普段と違いが無い。

そんな状況で貨幣しか積まない判断をする商人は果たして商人だろうか…?
  • 投稿者: Xenne
  • 2024年 05月24日 12時45分
感想ありがとうございます。

ティリーヒルへの道は整備されていませんしね。
入札までにお金を持っていかないといけないので、馬車の故障を考慮して余計な荷物は持っていけないと判断したのでしょう。
金額も増えてきていますしね。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2024年 05月24日 21時37分
[気になる点]
この鉄の取引で御用商人をきめるくだり、ちょっとよくわからない。なぜ目先の利益がないのに、また将来が確定的でもないのに、そんなにぶっこめるのか?そもそも金銭的価値もよくわからない、xx億が高いのか安いのかも。だからこの件はもうちょっと肉付けが必要だと思う
  • 投稿者: Ukiriko
  • 2024年 03月20日 13時29分
感想ありがとうございます。

その辺りは7年前に書いたという事もありまだまだ未熟で説明不足だったかもしれませんね。
最初はともかく、アイザックがエルフと出会ってからは後継者だけではなく、エルフとの商売も期待してですね。
1億リードが侯爵家でも現金で動かすのは悩むくらいの額ですので、かなりの大金ですね。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2024年 03月20日 21時08分
[良い点]
『(注文ミスった時の店長の『殺すぞ』という殺気立った目付きほどの迫力ねぇよ)』

あーうん、マジで苛ついてる上司って怖いよね。うん。
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 11月09日 15時33分
管理
感想ありがとうございます。

殺気立った人もいますしね。
アイザックが前世で経験した恐ろしさの中では、それが一番最初に思いつくものだったのでしょう。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2021年 11月09日 23時38分
[気になる点]
今更ながら入札時の儲け436億1,121万リードって二年目4月にグレイ商会が払ってモーガンの手元に行った16億リードが抜けてるからオルグレン男爵に支払う分け前本当は90億強だったんじゃ…
そしてオルグレン男爵はまだご存命なのか
  • 投稿者: Kaji
  • 2021年 01月09日 02時57分
ご指摘ありがとうございます。

どうやら抜けていたようですね。
そこは「モーガンに渡したからアイザックも儲けてはいない」という事にしておいてください。
それ抜きでもかなりの金額なので、オルグレン男爵も指摘しなかったのでしょう。
彼が亡くなっていれば弔問はするはずなので、まだ生きているはずです。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2021年 01月09日 21時05分
[気になる点]
今更だけど、鉄鉱石の落札の話のとき、デニスが使った道のぬかるみで判断する方法、馬車を何台かに分けて運んだら分からなかったよね?
感想ありがとうございます。

その場合は余裕を持った金を用意するか、多少の危険を承知で商会員を買収して情報を引き出していたでしょう。
アイザックは他の商会の妨害と取られない安全な方法を用意しただけで、危険を承知の上でなら取る方法はいくらでもありますから。

今後もお楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2019年 11月10日 14時22分
↑ページトップへ