エピソード50の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
これはほぼ転生者が確定か………。
しかし、虫と心中するなんて哀れにも程があるな。何でそんな養殖なんかしようとしたんだろう?
現代日本なら売れても、中世レベルの自然を保つような国じゃ売れないよね?
もしかしてニコルの発案なのかな?
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 05月21日 18時01分
感想ありがとうございます。

なぜ彼はそんな商売を始めようとしたのでしょうね。
元々商才はないタイプのようですが。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2025年 05月21日 21時50分
なぜチョコレートが食べ物って分かったのかまではケアしないんだな
  • 投稿者: ゆゆし
  • 2024年 11月29日 07時47分
感想ありがとうございます。

カカオ自体はそのまま食べてもいい果実なので、そこから作った物という事で不思議には思わなかったようですね。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2024年 11月29日 22時00分
[気になる点]
ニコルがチョコレートの製造方法を知っていた理由
1.妹も転生していた
2.バイク運転していた人も転生していた
3.トラックを運転していた人も転生していた
ニコルの中の人(魂)が1〜3のどれかであるため?
感想ありがとうございます。

彼女はなぜチョコレートの事を知っていたのでしょうね。
不思議な事もあるものですね。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2024年 03月27日 23時50分
[一言]
はぁん、バイクの人か?
  • 投稿者: sino
  • 2023年 03月13日 16時37分
感想ありがとうございます。

バイクの人というのが何の事だかさっぱりわかりませんが、まったく関係ないとも言い切れませんね。
いつか何かがわかる時がくるかもしれません。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2023年 03月13日 20時44分
[一言]
完全に妹だよなぁ
  • 投稿者: 白蛇
  • 15歳~17歳 男性
  • 2022年 10月28日 16時57分
感想ありがとうございます。

妹というのが何の事だかさっぱりわかりませんが、作中で否定されていない限りは可能性は残りますね。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2022年 10月28日 23時19分
[良い点]
ニコルのパラメーターの考察して援助で布石を打つ
計画が動き出してるかんじがいいですね
[気になる点]
チョコレート販売は祖父のコネ利用程度なのか
それともアイザック語録でもみて先進的だから
勝機があるとか頭使ったんだろうか?
[一言]
ニコルのチョコレートは偉大な発明だとして
七歳児のアイザックからコネで親に渡りをつけてとか
狙ってたとは思いますが直接差配する援助を引き出せるとは
ニコルも思ってなかったかんじですかね
これだけ甲斐性があるところ見せられると魅力的ですね
アイザック語録当事6歳児の発言集で上々の評価とは凄い
売り上げは内容の有用さとアイザックがなりあがっていけば
当代でも後の世でも情報求められてベストセラーでしょう
テレンスは教育者としてより歴史上の人物と交流があった
アイザック語録の作者で名が残りそう
  • 投稿者: 龍流
  • 2022年 08月14日 02時55分
感想ありがとうございます。

ニコルにはパラメータを上げてもらわないと困りますしね。

彼女がチョコレートを持ってきたのはどんな理由だったのでしょうね。
お菓子屋なども開いているので、売ってくれると思ったのかもしれません。

ニコルも接触を持てたらいいなとは思っていたでしょうが、借金の返済に加えて利益の一部を払ってくれるとは思っていなかったでしょう。
アイザックの第一印象はよかったでしょう。

アイザック語録というアイザックには黒歴史が世間に売り出されていますが、テレンスにとっては会心の作品だったでしょう。
のちのち「アイザックを早くから見出していた」という評価をされるかもしれないですね。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2022年 08月14日 21時27分
[一言]
甲虫の養殖とかもうVシネの帝王しか浮かばない(^_^;)

それはさておき。「スタート時は貧乏」という物語の強制力があるのなら。今後も運命に金をむしられることになるのか。
しかし養殖がスタートダッシュしようとしての入れ知恵なら随分なしっぺ返しだよな。
はてさてニコルが転生者なのか。それとも?
感想ありがとうございます。

現代社会でも難しそうなのに、この世界で稼ぐ事ができるのかどうか・・・。

ニコルの父は絶望的なほど商才がありません。
彼女の入れ知恵というよりは、父の暴走といったところでしょう。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2022年 04月22日 21時25分
[一言]
うーむ...
予想通りでないことを祈るばかり

にしてもこの時点で転生者候補が三人もいるのか
妹が予想通りならそれはそれでどうかとも思いますね
本当に裏切られること期待
  • 投稿者: 停滞期
  • 2022年 01月20日 18時42分
感想ありがとうございます。

転生者候補というのが何の事だかさっぱりわかりませんが、作中で否定されていない限りは可能性は残りますね。
これからアイザックはどうなっていき、パメラやニコルとどう絡んでいくんでしょうね。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2022年 01月20日 21時24分
[良い点]
色々伏線が張ってあって読み返し甲斐がある。
[気になる点]
「鈴木の妹」ねぇ…。
[一言]
今回が初コメントですがいつも更新を心待ちにしています。そういえば…?と思って最初から読み返して、この回で引っかりを覚えたので何となくコメントしてみました。
残り僅かとのことでどのような結末を迎えるのか楽しみにしています。
  • 投稿者: NC3225
  • 2022年 01月14日 21時39分
感想ありがとうございます。

楽しんでいただけているようで何よりです。

鈴木の妹というのが何の事だかさっぱりわかりませんが、作中で否定されていない限りは可能性は残りますね。

初感想ありがとうございます。
その話が関係あるのかどうかは、そう遠くないうちにわかるかもしれませんね。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2022年 01月14日 22時11分
[一言]
カブトムシとかチョコとか、普通に転生者だよなぁ

  • 投稿者: fey
  • 2020年 09月01日 11時56分
感想ありがとうございます。

さて、どうでしょう。
原作ヒロインとしての才能だったりするのかもしれません。

今後もお楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2020年 09月01日 23時43分
↑ページトップへ