エピソード68の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
8割は実際に取っていた税率なんだよね?
確かに取り過ぎだけど、どっかの外国みたいに福利厚生がしっかりしている可能性も…………あるのかなあ?
子どもを脅して利権を得ようとする人間がそんな事をしているとは思えないな。
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 05月28日 19時13分
感想ありがとうございます。

高いもののまとめて食料を仕入れているので、ちゃんと領民に還元しているようですね。
あまり裕福ではなさそうなので利権が欲しかったりしたのかもしれません。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2025年 05月28日 23時36分
[気になる点]
ちなみこれウォリック侯爵としては8割は取りすぎだったのだろうか?それとも取りすぎて搾取していたのなら何割くらいが正しい割合なのだろうか。
感想ありがとうございます。

ウォリック侯爵家の領地は鉱毒などで広範囲が汚染されているという状況ですので、よそから食料のまとめ買いをする必要がありました。
そのあたりは次話にて触れておりますので、お読み下さればと思います。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2023年 09月27日 20時51分
[良い点]
出た結果に対してキョトンとした顔した主人公を想像したら笑ってしまったw
  • 投稿者: sino
  • 2022年 03月25日 23時32分
感想ありがとうございます。

ウォリック侯爵を殺すなどという考えはなかったですしね。
未来が予測できなくなる結果に、さすがに驚いてしまったみたいです。

今後も楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2022年 03月26日 00時08分
[良い点]
乙女ゲームから野望の王国へ!
これは勘のいい人間なら謀略家の曾祖父を越える人物だとアイザックを評価するな....
[一言]
国王もたいした仕事してないから名声欲しのは分かるがひどいな。
感想ありがとうございます。

「この世は荒野だ!」と共に語れる仲間がいると頼もしいんですけどね。
一人でやるしかないので、ひっそりと影に隠れて行動するしかありません。

エリアスも賢王という肩書きに見合う生き方をしなくてはいけないという強迫観念のようなものがあるんでしょうね。

今後もお楽しみいただけましたら幸いです。
  • nama
  • 2020年 05月01日 20時16分
↑ページトップへ