エピソード736の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
爽快感がたまりません
伝送管と伝声管は艦隊が出来るまで待つのかな?
それとも一足飛びに電信に行ってしまうのか?
伝送管と伝声管は艦隊が出来るまで待つのかな?
それとも一足飛びに電信に行ってしまうのか?
エピソード736
感想ありがとうございます。
楽しんでいただけているようでなによりです。
伝声管は大きな乗り物を作るようになれば採用されるかもしれません。
電信や電話が実用化されると遠方との連絡が助かりますね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
楽しんでいただけているようでなによりです。
伝声管は大きな乗り物を作るようになれば採用されるかもしれません。
電信や電話が実用化されると遠方との連絡が助かりますね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 06月26日 22時02分
気球は本当反則ですよね~。
エピソード736
感想ありがとうございます。
空を一方的に利用できるのは大きな強みになってますね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
空を一方的に利用できるのは大きな強みになってますね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 02月08日 21時03分
ウォリックおいたんかっこいい〜!!しごでき元帥閣下!!!!
カールという有能臭ぷんぷんかつ新鮮な反応を見せてくれる新キャラ投入で今後の展開も楽しみ。
戦場を突如3D化したアイザックがまさに異次元の存在であることを、本人不在でまざまざと思い知らされます。
ブツクサ言いつつも戦端切る栄誉はうれしいポール普通人すぎて可愛い。ちゃっかりとんでもねぇ戦功立てられそうでよかったね。
カールという有能臭ぷんぷんかつ新鮮な反応を見せてくれる新キャラ投入で今後の展開も楽しみ。
戦場を突如3D化したアイザックがまさに異次元の存在であることを、本人不在でまざまざと思い知らされます。
ブツクサ言いつつも戦端切る栄誉はうれしいポール普通人すぎて可愛い。ちゃっかりとんでもねぇ戦功立てられそうでよかったね。
エピソード736
感想ありがとうございます。
ウォリック公爵もアマンダとアイザックをくっつけるという問題から解放されたので仕事に集中できるのかもしれません。
占領した地域も増えているので、これから被占領地域のキャラが増えたりするかもしれないですね。
前世の記憶があると知らなければ、アイザックは時代の先取りをする化け物にしか見えないでしょう。
ポールは大きなミスをしなければ、相応の功績と立てられそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
ウォリック公爵もアマンダとアイザックをくっつけるという問題から解放されたので仕事に集中できるのかもしれません。
占領した地域も増えているので、これから被占領地域のキャラが増えたりするかもしれないですね。
前世の記憶があると知らなければ、アイザックは時代の先取りをする化け物にしか見えないでしょう。
ポールは大きなミスをしなければ、相応の功績と立てられそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 02月06日 21時26分
気球による偵察がこの時代には反則過ぎますね。それに加えて強力な火砲の導入、ポールはアイザックの無茶ぶりに不満があるみたいだけれど、この一戦で歴史に名を残すかもしれませんねw
エピソード736
感想ありがとうございます。
伏兵の存在を看破できるなど、空からの視点は強みになりますね。
初めて気球や大砲などが使われた戦いなので、歴史には残るでしょうし、ポールはどんな形で残るでしょうね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
伏兵の存在を看破できるなど、空からの視点は強みになりますね。
初めて気球や大砲などが使われた戦いなので、歴史には残るでしょうし、ポールはどんな形で残るでしょうね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 02月06日 21時12分
寧ろ現国王の友人で王族を子供の嫁に貰えそうな立場だから変に嫉妬を買うような配属にされるより『でも失敗するリスクはあるからな』って立場の配属にした方が結果的には良いんじゃないかなって
ポール自身元々そこまで爵位が高い訳でもなかったんだし、アイザック自身はまあ9割方成功するだろうと思ってるなら猶更新兵器のお披露目部隊への配属は良い人事なのでは?
失敗しないのが一番だったとしても万が一にも大砲(実績のない新兵器)の部隊で失敗した所でアイザック(現役国王)の友人でポール自身もまだ若いんだから幾らでも挽回のチャンスは回って来るでしょうし
ただ本当にしょうもない理由(子供関係)での配属でもあるのがアレですけども
ポール自身元々そこまで爵位が高い訳でもなかったんだし、アイザック自身はまあ9割方成功するだろうと思ってるなら猶更新兵器のお披露目部隊への配属は良い人事なのでは?
失敗しないのが一番だったとしても万が一にも大砲(実績のない新兵器)の部隊で失敗した所でアイザック(現役国王)の友人でポール自身もまだ若いんだから幾らでも挽回のチャンスは回って来るでしょうし
ただ本当にしょうもない理由(子供関係)での配属でもあるのがアレですけども
エピソード736
感想ありがとうございます。
チャンスを貰えるのもコネのおかげなので、羨ましいとは思われるかもしれません。
ポール本人は成功するかどうかわからないため、リスクが大きいと思ってそうですね。
飛行兵と気球の有用性がわかったので、大砲やロケットが失敗でもそう痛手にはならないかもしれないですね。
一応、アイザックも万が一にも恋仲になる可能性を考えて動けているので、ちょっと進歩しましたね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
チャンスを貰えるのもコネのおかげなので、羨ましいとは思われるかもしれません。
ポール本人は成功するかどうかわからないため、リスクが大きいと思ってそうですね。
飛行兵と気球の有用性がわかったので、大砲やロケットが失敗でもそう痛手にはならないかもしれないですね。
一応、アイザックも万が一にも恋仲になる可能性を考えて動けているので、ちょっと進歩しましたね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 02月05日 21時43分
今のところ戦術レベルで気球がチート性能発揮してますね
エルフエンジン搭載してるなら、火と推進力の風の二人で航空戦力の体を成したら戦争のやり方が変わるな
この世界にもさっさと戦略兵器の概念を発明しよう
エルフエンジン搭載してるなら、火と推進力の風の二人で航空戦力の体を成したら戦争のやり方が変わるな
この世界にもさっさと戦略兵器の概念を発明しよう
エピソード736
感想ありがとうございます。
やはり空から敵陣を見れるというのは有利な要素ですね。
もう少し大型にして、エルフを数人載せる事ができれば航続距離も伸びるかもしれません。
技術が発展すれば敵国の王都を狙うとかもありそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
やはり空から敵陣を見れるというのは有利な要素ですね。
もう少し大型にして、エルフを数人載せる事ができれば航続距離も伸びるかもしれません。
技術が発展すれば敵国の王都を狙うとかもありそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 02月04日 22時14分
戦争編がやっぱり一番楽しいな
どんどん出てくる新兵器たちにカーンと帝国がどんな反応するのか楽しみ
どんどん出てくる新兵器たちにカーンと帝国がどんな反応するのか楽しみ
エピソード736
感想ありがとうございます。
楽しんでいただけているようでなによりです。
最後の新兵器でどんな反応を見せてくれるでしょうね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
楽しんでいただけているようでなによりです。
最後の新兵器でどんな反応を見せてくれるでしょうね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 02月04日 21時25分
布陣モロバレは有利すぎますね。
今回も気球が無ければ予想外の打撃で相当危険だったかもしれないし。
カーンの常識外の新兵器見てすぐ利用方法や戦略の一新が思い浮かぶのは凄いですね、他の騎士達みたいに凄い凄いで思考停止しちゃう人って相当多いと思う。
いきなり出てきたグリッドレイの大きな船の話も気になりますね、既存の船にそういうのがあっただけなのか、はたまた新型艦でもつくってるのか、それとも巨大な飛行船でも作ってるのか。
ポールも妻との馴れ初めから派手な武功と伝がたてられそう人物になってきてますね。
今回も気球が無ければ予想外の打撃で相当危険だったかもしれないし。
カーンの常識外の新兵器見てすぐ利用方法や戦略の一新が思い浮かぶのは凄いですね、他の騎士達みたいに凄い凄いで思考停止しちゃう人って相当多いと思う。
いきなり出てきたグリッドレイの大きな船の話も気になりますね、既存の船にそういうのがあっただけなのか、はたまた新型艦でもつくってるのか、それとも巨大な飛行船でも作ってるのか。
ポールも妻との馴れ初めから派手な武功と伝がたてられそう人物になってきてますね。
エピソード736
感想ありがとうございます。
物陰に隠れた伏兵などはわからないでしょうが、今回は装備で正規兵かどうかがわかりやすかったので大きいですね。
カーンはアイザック慣れしていないからか、新鮮な気持ちで受け止められているよですね。
グリッドレイ地方やファラガット地方にあった大型帆船の事でした。
ポールは妻との馴れ初めにアイザックが大きく関わっているので、後世に話が残ってそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
物陰に隠れた伏兵などはわからないでしょうが、今回は装備で正規兵かどうかがわかりやすかったので大きいですね。
カーンはアイザック慣れしていないからか、新鮮な気持ちで受け止められているよですね。
グリッドレイ地方やファラガット地方にあった大型帆船の事でした。
ポールは妻との馴れ初めにアイザックが大きく関わっているので、後世に話が残ってそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 02月03日 23時42分
まあ新兵器お目見えで戦果上げたら美味しい位置だよね…
エピソード736
感想ありがとうございます。
大きな失敗をせず、それなりの結果でも残せれば新兵器なので評価はされそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
大きな失敗をせず、それなりの結果でも残せれば新兵器なので評価はされそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 02月03日 23時27分
いよいよだ!!!更新待ち遠しいですw
エピソード736
感想ありがとうございます。
最後の新兵器はどういう結果になるでしょうね。
暴発などが起きないといいのですけども。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
最後の新兵器はどういう結果になるでしょうね。
暴発などが起きないといいのですけども。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 02月03日 21時41分
感想を書く場合はログインしてください。