エピソード776の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
お風邪をひかれたとのことでご自愛ください。
他の方がネイサンがループするネタを投稿されていましたが、私もちょっと考えさせていただきました。ひょっとしてケンドラがローランドを焚き付けて反逆した世界って、メリンダ夫人がケンドラに、ネイサンがローランドに転生した世界だったんじゃないかと思ったり。
メリンダ=ケンドラはアイザックへの復讐のために、長年兄に愛される可愛らしい妹を演じ続け、前世の実家に嫁いで力を得たことで復讐の牙を剥いたんじゃないかと。
一方のネイサン=ローランドはフレッドの不出来ぶりを目の当たりにしたり、父=前世の叔父がメリンダとネイサンがフレッドに悪影響を与えたと愚痴るのを聞いて大いに反省し、今生では大人しく平穏に生きようとと思っていたけれど、ケンドラが前世の母親だったために逆らうことが出来ず、絶望しながら反逆に加担したとか。
それにしても知らん間に周囲に誤解されて、外堀が埋められそうなクロードサンェ……www
他の方がネイサンがループするネタを投稿されていましたが、私もちょっと考えさせていただきました。ひょっとしてケンドラがローランドを焚き付けて反逆した世界って、メリンダ夫人がケンドラに、ネイサンがローランドに転生した世界だったんじゃないかと思ったり。
メリンダ=ケンドラはアイザックへの復讐のために、長年兄に愛される可愛らしい妹を演じ続け、前世の実家に嫁いで力を得たことで復讐の牙を剥いたんじゃないかと。
一方のネイサン=ローランドはフレッドの不出来ぶりを目の当たりにしたり、父=前世の叔父がメリンダとネイサンがフレッドに悪影響を与えたと愚痴るのを聞いて大いに反省し、今生では大人しく平穏に生きようとと思っていたけれど、ケンドラが前世の母親だったために逆らうことが出来ず、絶望しながら反逆に加担したとか。
それにしても知らん間に周囲に誤解されて、外堀が埋められそうなクロードサンェ……www
エピソード776
感想ありがとうございます。
ありがとうございます!
まだまだ調子が悪いですが頑張ります。
もしそういう状況であれば、ローランドがしっかり拒否するべきでしたね。
以前とは立場が違うんですし。
ただメリンダだった場合は恐怖や嫌悪の感情が出てしまうでしょうし、ケンドラのように無条件で愛され続けるのは難しいかもしれません。
大きくなってから前世の記憶に目覚めたとかのほうが嫌悪感を出しても自然かもしれないですね。
ヴァレリーは見た目だけは淑女なので、過去を知らない者にしてみればお似合いと思ってしまうのも仕方ないのでしょう。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
ありがとうございます!
まだまだ調子が悪いですが頑張ります。
もしそういう状況であれば、ローランドがしっかり拒否するべきでしたね。
以前とは立場が違うんですし。
ただメリンダだった場合は恐怖や嫌悪の感情が出てしまうでしょうし、ケンドラのように無条件で愛され続けるのは難しいかもしれません。
大きくなってから前世の記憶に目覚めたとかのほうが嫌悪感を出しても自然かもしれないですね。
ヴァレリーは見た目だけは淑女なので、過去を知らない者にしてみればお似合いと思ってしまうのも仕方ないのでしょう。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 07月01日 23時48分
ブリジッドは空気を壊してくれますよね。
良い意味でも悪い意味でも。
良い意味でも悪い意味でも。
エピソード776
感想ありがとうございます。
彼女はアイザックの味方をしてくれているようですが、フォローに回らないといけないところもあるので大変ではありますね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
彼女はアイザックの味方をしてくれているようですが、フォローに回らないといけないところもあるので大変ではありますね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 06月30日 23時34分
頭はいいがお調子者のロックウェル公子、慇懃無礼な元伯爵、ブラコンを拗らせたファーティル公爵家の他人、貴族かぶれの元平民、画家崩れの幹部候補生、元敵国の平民出身男爵、皇帝の妹婿、皇后の弟、皇帝の従兄弟と次世代にやたら癖の強い面子が揃ってますがひょっとしてNTRゲーの続編キャラだったりするのでしょうかw
エピソード776
感想ありがとうございます。
言われてみれば個性的な面子が多いですね。
ゴメンズよりバリエーション豊富なので、メインとサブで十分使えそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
言われてみれば個性的な面子が多いですね。
ゴメンズよりバリエーション豊富なので、メインとサブで十分使えそうですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 06月30日 23時18分
>>ネイサンはその場合、メリンダに諦めさせればいいわけですしね。
それが一番難題な気が(笑)
言っても10歳児のやり直しですからね、数回繰り返してやっと第一関門突破がなるかどうかって感じかなと。
10歳クリアしてもまだまだアイザックは手強いし、ネイサンとてウェルロッドの当たり年そうそう簡単には諦めないでしょうから、まだまだ争いは続くでしょう。
やり直しを繰り返しながらアイザックの一番身近なライバルとして成長し、最後は達観して“目指せ、老後のスローライフ”となるみたいな。
IF設定ではオリジナルケンドラも中々の野心家?になったようですし、ネイサンもそういう面があるかなと?
そうなるとアイザック世代の当たり年って突然変異過ぎる気が(笑)ランドルフパパのDNAに何か不具合があるとか(笑)
すいません、妄想全開で語ってしまいました。
それが一番難題な気が(笑)
言っても10歳児のやり直しですからね、数回繰り返してやっと第一関門突破がなるかどうかって感じかなと。
10歳クリアしてもまだまだアイザックは手強いし、ネイサンとてウェルロッドの当たり年そうそう簡単には諦めないでしょうから、まだまだ争いは続くでしょう。
やり直しを繰り返しながらアイザックの一番身近なライバルとして成長し、最後は達観して“目指せ、老後のスローライフ”となるみたいな。
IF設定ではオリジナルケンドラも中々の野心家?になったようですし、ネイサンもそういう面があるかなと?
そうなるとアイザック世代の当たり年って突然変異過ぎる気が(笑)ランドルフパパのDNAに何か不具合があるとか(笑)
すいません、妄想全開で語ってしまいました。
エピソード776
感想ありがとうございます。
ネイサンが生きている限りアイザックは安心できないので、常に狙われ続けるのをどうするかですね。
かなり危険な状況を乗り切るまでに何度やり直さないといけないのでしょうね。
ifルートのケンドラはわがままなだけかもしれませんが、実行に移すくらいには実行力があったので当たり年はやはり特別なようですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
ネイサンが生きている限りアイザックは安心できないので、常に狙われ続けるのをどうするかですね。
かなり危険な状況を乗り切るまでに何度やり直さないといけないのでしょうね。
ifルートのケンドラはわがままなだけかもしれませんが、実行に移すくらいには実行力があったので当たり年はやはり特別なようですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 06月30日 22時53分
体壊してすばらしい才能を発揮できないなんてとんでもない事ですからご自愛ください。
ブリジットは村娘気分で親戚の所に顔出すテンションですね、皇の妻としての態度をもう少し考えた方がよかったかもしれませんね、弄られた人はアイザックと親しくないと不敬でやばいかとかなり困ったでしょう、そんな彼女も好きですし仲むつまじくて安心感与えたみたいで良かったですが。
エルフ子供作るスパン長いだろうし10年たたずに20人近く子供作ってるのはもはや怖いのでは?
庶民のお菓子だとお金が少ないので砂糖使えず甘さ控えめとかしょっぱい系のお菓子になるのかな?あま過ぎるよりはいいですが甘味がなさ過ぎて物足りないラインかな。
エルフインフラのコストパフォーマンスは最高でエルフも一見楽に稼げると誤解しますが、成果物と賃金が全く釣り合ってないし、アイザックのあの売り文句は自覚して詐欺ってますね。
水召喚とかみると大気中に含まれた分とか越えてるし無から有を作り出しているように見えますが魔素から作り出してるとか上位世界にアクセスとかなんだろうか?
大気中の魔素でも資源として有用だし、そんなの関係なく使えるなら版図は宇宙まで広がるでしょうね。
クロードはルシアみたいな淑女好きかも知れないがヴァレリーは淑女じゃなくて男の延長で外れてるんですよね。
ブリジットは村娘気分で親戚の所に顔出すテンションですね、皇の妻としての態度をもう少し考えた方がよかったかもしれませんね、弄られた人はアイザックと親しくないと不敬でやばいかとかなり困ったでしょう、そんな彼女も好きですし仲むつまじくて安心感与えたみたいで良かったですが。
エルフ子供作るスパン長いだろうし10年たたずに20人近く子供作ってるのはもはや怖いのでは?
庶民のお菓子だとお金が少ないので砂糖使えず甘さ控えめとかしょっぱい系のお菓子になるのかな?あま過ぎるよりはいいですが甘味がなさ過ぎて物足りないラインかな。
エルフインフラのコストパフォーマンスは最高でエルフも一見楽に稼げると誤解しますが、成果物と賃金が全く釣り合ってないし、アイザックのあの売り文句は自覚して詐欺ってますね。
水召喚とかみると大気中に含まれた分とか越えてるし無から有を作り出しているように見えますが魔素から作り出してるとか上位世界にアクセスとかなんだろうか?
大気中の魔素でも資源として有用だし、そんなの関係なく使えるなら版図は宇宙まで広がるでしょうね。
クロードはルシアみたいな淑女好きかも知れないがヴァレリーは淑女じゃなくて男の延長で外れてるんですよね。
エピソード776
感想ありがとうございます。
ありがとうございます!
あまり病気にはならないほうなのですが、一度なると時間がかかるので少し不安ですね。
ブリジットもそれなりに教育を受けたはずなのですが、アイザックが暇人扱いされたので素が出てしまったのかもしれませんね。
皇妃としては困ったものですが、妻としてはいいのかもしれないですね。
種族の違いを理解しているとはいえ、人間でも二十人は多いのでかなり驚いているでしょう。
庶民のお菓子だと普通のアップルパイとか出てきそうなので、砂糖たっぷりのものよりは美味しいはずです。
インフラ整備は効果が高いですが、すぐに終わるため分給と考えればなんとか・・・
水の召喚など、大気中の水素から作り出しているのかなどは気になりますね。
ヴァレリーは見た目だけなら淑女ですし、今なら中身も変わっているかもしれないですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
ありがとうございます!
あまり病気にはならないほうなのですが、一度なると時間がかかるので少し不安ですね。
ブリジットもそれなりに教育を受けたはずなのですが、アイザックが暇人扱いされたので素が出てしまったのかもしれませんね。
皇妃としては困ったものですが、妻としてはいいのかもしれないですね。
種族の違いを理解しているとはいえ、人間でも二十人は多いのでかなり驚いているでしょう。
庶民のお菓子だと普通のアップルパイとか出てきそうなので、砂糖たっぷりのものよりは美味しいはずです。
インフラ整備は効果が高いですが、すぐに終わるため分給と考えればなんとか・・・
水の召喚など、大気中の水素から作り出しているのかなどは気になりますね。
ヴァレリーは見た目だけなら淑女ですし、今なら中身も変わっているかもしれないですね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 06月29日 00時09分
ブリジットとの仲を見たら、「冷酷な人じゃないし、家族仲も悪くないだろうな」って、エルフ達も普通に思うだろうし。
連れてきて、結果的には正解だったなぁw
あと、お大事になさってください。
ここ最近は気温の乱高下が凄いですし体への負担が厳しいですよね…
連れてきて、結果的には正解だったなぁw
あと、お大事になさってください。
ここ最近は気温の乱高下が凄いですし体への負担が厳しいですよね…
エピソード776
感想ありがとうございます。
皇帝でありながら足を踏まれるなど、家庭では自分達と大差ないと思ってくれれば親近感を覚えてくれた可能性はありますね。
ありがとうございます!
今回は曇っている時に外に出たら激しい雨に襲われた感じですね。
気温の変化も激しいので、33knnsさんもお体ご自愛下さい。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
皇帝でありながら足を踏まれるなど、家庭では自分達と大差ないと思ってくれれば親近感を覚えてくれた可能性はありますね。
ありがとうございます!
今回は曇っている時に外に出たら激しい雨に襲われた感じですね。
気温の変化も激しいので、33knnsさんもお体ご自愛下さい。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 06月28日 23時21分
何という見事な結果オーライ。
こういう運の良さも成功者たる条件ですかね?
それはそうと書籍2巻購読しました。
書き下ろしのジュード編面白かったです。本編では評判が著しく悪いジュードさん、実際は私利私欲全開のアイザックとは違い滅私奉公の偽悪な方だったんですね。
ウェルロッド当たり年の当主って本来ジュードさんみたいな人ばかりでアイザックがイレギュラーなんですかね?
あとケンドラのIFエピソード読んで思ったのですがネイサンでもどうかなと。
テーマは「何度やり直してもアイザックに◯される」
10歳式で生き延びてもロックウェル戦争やジェイソン内乱で選択を誤りまたやり直し、目指すゴールは田舎でスローライフからの老衰タヒみたいな。
いや、ひょっとしてもう構想を練られてたりしますかね、だとしたら大変失礼しました。
こういう運の良さも成功者たる条件ですかね?
それはそうと書籍2巻購読しました。
書き下ろしのジュード編面白かったです。本編では評判が著しく悪いジュードさん、実際は私利私欲全開のアイザックとは違い滅私奉公の偽悪な方だったんですね。
ウェルロッド当たり年の当主って本来ジュードさんみたいな人ばかりでアイザックがイレギュラーなんですかね?
あとケンドラのIFエピソード読んで思ったのですがネイサンでもどうかなと。
テーマは「何度やり直してもアイザックに◯される」
10歳式で生き延びてもロックウェル戦争やジェイソン内乱で選択を誤りまたやり直し、目指すゴールは田舎でスローライフからの老衰タヒみたいな。
いや、ひょっとしてもう構想を練られてたりしますかね、だとしたら大変失礼しました。
エピソード776
お買い上げありがとうございます!
楽しんでいただけているようでなによりです。
ジュードは周囲の評価は悪いですが、国には尽くしているので国王からは信頼されてりう感じですね。
当たり年は基本的に国のために頑張るので、アイザックのように反乱を企てるのは珍しいでしょう。
ネイサンはその場合、メリンダに諦めさせればいいわけですしね。
なにがあっても勝ってやるというのでもいいのかもしれませんね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
楽しんでいただけているようでなによりです。
ジュードは周囲の評価は悪いですが、国には尽くしているので国王からは信頼されてりう感じですね。
当たり年は基本的に国のために頑張るので、アイザックのように反乱を企てるのは珍しいでしょう。
ネイサンはその場合、メリンダに諦めさせればいいわけですしね。
なにがあっても勝ってやるというのでもいいのかもしれませんね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 06月28日 23時09分
アンジャ~~~ッシュw
エピソード776
感想ありがとうございます。
まだ結婚するともしないとも決まっていないので、今後次第ではすれ違いではなかったりするかもしれませんね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
まだ結婚するともしないとも決まっていないので、今後次第ではすれ違いではなかったりするかもしれませんね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 06月28日 22時56分
ブリジットとの関係は、大人になってもいい感じ。
エピソード776
感想ありがとうございます。
昔から変わらない態度が続いていますね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
昔から変わらない態度が続いていますね。
今後も楽しみいただけましたら幸いです。
- nama
- 2025年 06月28日 22時46分
感想を書く場合はログインしてください。