感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
こういう状況だとオリカだけが救いですね!
エアリオさんは人間のような弱さを持っているとても魅力的なキャラクターだと思うのですが、半ばリイドに感情移入しているだけに、エアリオさんが好きになれない人は多いのではないでしょうか。
しかし、リイドの気持ちを考える人のなんと少ないことか。カイトとオリカぐらいですもの、リイドに正直な気持ちをぶつけているのって。
先行きが不安でなりません。信じられるのはオリカとカイトくらいです。他の人はどう行動するのか見当も付かないです。
鬱々しい展開になりつつありますが、どうやらそろそろアイリス嬢のターンが来ると私の直感がわめいております。
リイドをプラス方向に立ち直らせることの出来る人は彼女くらいのものでしょう。エアリオさんは優柔不断ですし、イリアはアレですし、オリカは従順ですし。
あるいは別のキャラクターが登場する頃でしょうか。別世界から来たアイリス……ああ、まさか、あの赤い髪の人って2ndの……!
こういう状況だとオリカだけが救いですね!
エアリオさんは人間のような弱さを持っているとても魅力的なキャラクターだと思うのですが、半ばリイドに感情移入しているだけに、エアリオさんが好きになれない人は多いのではないでしょうか。
しかし、リイドの気持ちを考える人のなんと少ないことか。カイトとオリカぐらいですもの、リイドに正直な気持ちをぶつけているのって。
先行きが不安でなりません。信じられるのはオリカとカイトくらいです。他の人はどう行動するのか見当も付かないです。
鬱々しい展開になりつつありますが、どうやらそろそろアイリス嬢のターンが来ると私の直感がわめいております。
リイドをプラス方向に立ち直らせることの出来る人は彼女くらいのものでしょう。エアリオさんは優柔不断ですし、イリアはアレですし、オリカは従順ですし。
あるいは別のキャラクターが登場する頃でしょうか。別世界から来たアイリス……ああ、まさか、あの赤い髪の人って2ndの……!
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2010年 06月26日 13時57分
管理
どうもどうも、向笠種蒔様。
エアリオが不人気なのはキャラクターもそうですが、やっぱり背景事情もありますよね。レーヴァテインは比較的ほかの作品より主人公に対する思い入れが深いみたいですので、読者様からするとエアリオこの野郎なんでしょうね。
リイドは自分のことを伝えるのが苦手ということもあると思いますが、オリカの本当の気持ちを理解してくれる人はなかなかいないんですよね。レーヴァテインチームの絆は強固であるように見えて実はかない薄っぺらかったりします。
まあお読みの通りそろそろアイリスのターンですね。そしていろいろな意味での新しい展開を迎えていくことになるかと思います。そしてまた影が薄くなるエアリオ……。
赤い髪のあの人の正体は……まあいろいろ思い当たるところもありますが、生暖かい目で見守っていただければと思います。それでは感想ありがとうございました。
エアリオが不人気なのはキャラクターもそうですが、やっぱり背景事情もありますよね。レーヴァテインは比較的ほかの作品より主人公に対する思い入れが深いみたいですので、読者様からするとエアリオこの野郎なんでしょうね。
リイドは自分のことを伝えるのが苦手ということもあると思いますが、オリカの本当の気持ちを理解してくれる人はなかなかいないんですよね。レーヴァテインチームの絆は強固であるように見えて実はかない薄っぺらかったりします。
まあお読みの通りそろそろアイリスのターンですね。そしていろいろな意味での新しい展開を迎えていくことになるかと思います。そしてまた影が薄くなるエアリオ……。
赤い髪のあの人の正体は……まあいろいろ思い当たるところもありますが、生暖かい目で見守っていただければと思います。それでは感想ありがとうございました。
- 神宮寺飛鳥
- 2010年 06月27日 01時26分
[一言]
ガルヴァ撃墜、ノアの撃破失敗にリイドとオリカの失踪、結構やばい状態になってきましたねこれは。それに頭がどうしようもなく駄目なセブンスクラウン・・・あいつ等は人類を滅亡させたいのでしょうか?今ユピテル来襲してきたら確実にヴァルハラは崩壊するでしょうね、唯一互角に戦えるスヴィアもただ今棺桶の一歩手前ですし、可能性が微量あるレーヴァも主が不在、今後どうなるか楽しみにしてます
ガルヴァ撃墜、ノアの撃破失敗にリイドとオリカの失踪、結構やばい状態になってきましたねこれは。それに頭がどうしようもなく駄目なセブンスクラウン・・・あいつ等は人類を滅亡させたいのでしょうか?今ユピテル来襲してきたら確実にヴァルハラは崩壊するでしょうね、唯一互角に戦えるスヴィアもただ今棺桶の一歩手前ですし、可能性が微量あるレーヴァも主が不在、今後どうなるか楽しみにしてます
どうもどうも、ナイトホーク様。
いろいろな意味でやばい状況ですね。頭がどうしようもなく駄目なセブンスクラウンで思わず爆笑してしまいました。まあ彼らには彼らなりの事情があるわけです……。それもこれから明らかになっていくかと思います。
ユピテルはそろそろ沸くんでしょうか。その辺もまた問題になってきますね。
それでは感想ありがとうございました。
いろいろな意味でやばい状況ですね。頭がどうしようもなく駄目なセブンスクラウンで思わず爆笑してしまいました。まあ彼らには彼らなりの事情があるわけです……。それもこれから明らかになっていくかと思います。
ユピテルはそろそろ沸くんでしょうか。その辺もまた問題になってきますね。
それでは感想ありがとうございました。
- 神宮寺飛鳥
- 2010年 06月27日 01時21分
[一言]
え?え?何ですかあのガルヴァテイン強すぎませんか?いやまぁ確かに冒頭の誰かが言っているようにイザナギよりはスペック低そうですが、それでもノアやホルスと同格の第一神話級をああもあっさりと倒せるなんて・・・スヴィアマジで誰なのか気になります。
え?え?何ですかあのガルヴァテイン強すぎませんか?いやまぁ確かに冒頭の誰かが言っているようにイザナギよりはスペック低そうですが、それでもノアやホルスと同格の第一神話級をああもあっさりと倒せるなんて・・・スヴィアマジで誰なのか気になります。
どうもどうも、ナイトホーク様。
ガルヴァテインが強いというか、アーティフェクタは本来みんなあんな感じの力を持っているんですよ。それをパイロットが引き出せるかどうかが問題なのです(キリッ)
スペック的に最強なのはイザナギなんですけどね。カタログスペック通りの性能が出るかどうかはパイロット依存ですから。干渉者として最強なのがウザヤンだとすれば、適合者最強がお兄ちゃんなんですね。
スヴィアの正体はまだ暫く明かされそうにもありませんが、次話あたりで動きが出せるかと思います。
それでは感想ありがとうございました。
ガルヴァテインが強いというか、アーティフェクタは本来みんなあんな感じの力を持っているんですよ。それをパイロットが引き出せるかどうかが問題なのです(キリッ)
スペック的に最強なのはイザナギなんですけどね。カタログスペック通りの性能が出るかどうかはパイロット依存ですから。干渉者として最強なのがウザヤンだとすれば、適合者最強がお兄ちゃんなんですね。
スヴィアの正体はまだ暫く明かされそうにもありませんが、次話あたりで動きが出せるかと思います。
それでは感想ありがとうございました。
- 神宮寺飛鳥
- 2010年 06月25日 04時27分
[一言]
赤い髪の毛の母親・・・ここにも改変が・・・イリアかアイリスのどちらかですよね~あ~でも断定するにはまだ早いですし、やっぱり次回を待ちます。
追伸スーパー小説家になろう大戦参加してみたいとか祈っていたり、自分の持つロボットファンタジーで参加したいと井の中の蛙状態になったりしているナイトホークがいたり
赤い髪の毛の母親・・・ここにも改変が・・・イリアかアイリスのどちらかですよね~あ~でも断定するにはまだ早いですし、やっぱり次回を待ちます。
追伸スーパー小説家になろう大戦参加してみたいとか祈っていたり、自分の持つロボットファンタジーで参加したいと井の中の蛙状態になったりしているナイトホークがいたり
どうもどうも、ナイトホーク様。
まあ普通に考えてイリアかアイリスのどっちかですよねー。まあどうなるのかは追々……。
スーパー小説家になろう大戦に参加してみたいと言ってくれた人は人生初です。ありがとうございます……本当にありがとうございます。ていうかロボット書きだったんですか。もっと早く言ってください。
ちなみにスーパー小説家になろう大戦は常時参加作品受付中です。基本的にその内容は問いませんが、最低限の条件として完結済みである、というものがありまして。中々他のロボット作家さんを誘えない状況にあるんですねぇ。
そんなわけで、感想ありがとうございました。
まあ普通に考えてイリアかアイリスのどっちかですよねー。まあどうなるのかは追々……。
スーパー小説家になろう大戦に参加してみたいと言ってくれた人は人生初です。ありがとうございます……本当にありがとうございます。ていうかロボット書きだったんですか。もっと早く言ってください。
ちなみにスーパー小説家になろう大戦は常時参加作品受付中です。基本的にその内容は問いませんが、最低限の条件として完結済みである、というものがありまして。中々他のロボット作家さんを誘えない状況にあるんですねぇ。
そんなわけで、感想ありがとうございました。
- 神宮寺飛鳥
- 2010年 06月20日 23時50分
[一言]
はじめまして。北野鉄露と申す者です。
いつも更新時刻が近いので、気になってお邪魔させていただいたら…! 作品の世界観が壮大で、しかもキャラやロボットが活き活きと描かれているのに驚きました。
こういう作品を書きたくて、しかし書けなかった私には羨ましい限りです(笑)。
まだ読み始めたばかりなので評価等は控えさせていただきますが、同ジャンルの作者として応援したいと思います。
今後ともぜひぜひ頑張ってください。
はじめまして。北野鉄露と申す者です。
いつも更新時刻が近いので、気になってお邪魔させていただいたら…! 作品の世界観が壮大で、しかもキャラやロボットが活き活きと描かれているのに驚きました。
こういう作品を書きたくて、しかし書けなかった私には羨ましい限りです(笑)。
まだ読み始めたばかりなので評価等は控えさせていただきますが、同ジャンルの作者として応援したいと思います。
今後ともぜひぜひ頑張ってください。
どうもどうもはじめまして、北野 鉄露様。神宮寺飛鳥と申します。
更新時刻が近いって事は、超夜型人間という事なんでしょうか? 僕がいうのもあれですが、ちゃんと夜は寝たほうがいいそうですよ。だが断りますが。
壮大で活き活きしてましたか。ありがとうございます。ただ壮大すぎて収集つけるのが大変です。
同業者さんという事で誰かと思ったらスターラインの人だったんですねぇ。小説家になろうロボット作家同士、お互いに頑張りましょう。そしていつかスーパー小説家になろう大戦を(以下略)
それでは感想ありがとうございました。
更新時刻が近いって事は、超夜型人間という事なんでしょうか? 僕がいうのもあれですが、ちゃんと夜は寝たほうがいいそうですよ。だが断りますが。
壮大で活き活きしてましたか。ありがとうございます。ただ壮大すぎて収集つけるのが大変です。
同業者さんという事で誰かと思ったらスターラインの人だったんですねぇ。小説家になろうロボット作家同士、お互いに頑張りましょう。そしていつかスーパー小説家になろう大戦を(以下略)
それでは感想ありがとうございました。
- 神宮寺飛鳥
- 2010年 06月20日 22時38分
[一言]
どうもどうも、1stからエアリオ・ウ「ィ」リオだとおもってたケイナズです。
リイドママン登場ですな。今回もピンチにはヘイムダルに乗って大活躍するのでしょうか。
ちなみに自分はリイド溺愛ママンが何気に好きです。マザコンとかではありません。断じてマザコンとかではありません。
赤い髪……今回のママンはイリアだったりするんでしょうかね
どうもどうも、1stからエアリオ・ウ「ィ」リオだとおもってたケイナズです。
リイドママン登場ですな。今回もピンチにはヘイムダルに乗って大活躍するのでしょうか。
ちなみに自分はリイド溺愛ママンが何気に好きです。マザコンとかではありません。断じてマザコンとかではありません。
赤い髪……今回のママンはイリアだったりするんでしょうかね
どうもどうも、ケイナズ様。この“どうもどうも”が定着してきたなあと思う今日この頃(ただめんどくさがった結果なだけなんですが)。
エアリオ・ウィリオなのかエアリオ・ウイリオなのか……どっちなんでしょうか。ちなみに実際に発音してみるとウィリオだと「うぃりお」ってなりますよね。まあ文字通りなんですが。ウイリオだと「ういりお」になりますよね。まあ文字通りなんですが。
僕はマザコンは恥じるべき事ではないと思います。美人で優しいお母さんなら僕は大歓迎です。どちらかというと年上の方が好きな僕としては(以下略)
1stではママはオリカだったので、3rdでは誰なのか……それが問題です。そんなわけで感想有難うございました。
エアリオ・ウィリオなのかエアリオ・ウイリオなのか……どっちなんでしょうか。ちなみに実際に発音してみるとウィリオだと「うぃりお」ってなりますよね。まあ文字通りなんですが。ウイリオだと「ういりお」になりますよね。まあ文字通りなんですが。
僕はマザコンは恥じるべき事ではないと思います。美人で優しいお母さんなら僕は大歓迎です。どちらかというと年上の方が好きな僕としては(以下略)
1stではママはオリカだったので、3rdでは誰なのか……それが問題です。そんなわけで感想有難うございました。
- 神宮寺飛鳥
- 2010年 06月20日 22時34分
[一言]
週2回更新はどこへいったのでしょうか。嬉しいから全然構わないのですが。
思い返してみると、シンクロってエアリオとオリカはあまり発動しませんでしたよね。3rdになってようやく、イリア以外との完全なシンクロが見れるやもしれません。楽しみです。
エアリオのマルドゥークは中~遠距離型の重たい機体とイメージしているので、じゃっかん目立たせにくい気がします。これはアナザードライブに期待ですかね。それに比べてオリカのイザナギは刀といい性能といいガチバトル向きですよね。シンクロ→オーバードライヴ→リイド覚醒の流れが目に見えるようです。イザナギのオーバードライヴは二刀流ということで、めっちゃかっこいいですからねえ。アイリスのオルフェウスは最遠距離ですが、これもまた扱いにくい……3rdのヒロインはオリカなんでしょうか。ありえないことはないですよね。実際、スヴィアは彼女を愛していましたし……。
それとも今回の格ゲーの元ネタ的な意味で、マルドゥークは弓矢使いなだけに固有結界を発動して剣を投影し出すんでしょうか。そしたらマルドゥーク無双状態ですね!
最新話の流れでイリア派からオリカ派に移り変わりつつあります。ミーハーです。
この話から落とされるのかと思うと、ストーリーに起伏や抑揚のない小説が好きな理由も分かります。この雰囲気が明るすぎるんですよね。
これから暗い雰囲気まっしぐらになるであろうレーヴァですが、暗い雰囲気の後には熱い覚醒シーンがあるだろうと信じます。
私もぶるらじは大スキです。ラジオも面白そうです。生放送とかskypeとか。レーヴァの世界がどんどん広がっていきますね。
これで挿絵師さんがついてくれたら言うことなしです。どなたかいらっしゃいませんか!
週2回更新はどこへいったのでしょうか。嬉しいから全然構わないのですが。
思い返してみると、シンクロってエアリオとオリカはあまり発動しませんでしたよね。3rdになってようやく、イリア以外との完全なシンクロが見れるやもしれません。楽しみです。
エアリオのマルドゥークは中~遠距離型の重たい機体とイメージしているので、じゃっかん目立たせにくい気がします。これはアナザードライブに期待ですかね。それに比べてオリカのイザナギは刀といい性能といいガチバトル向きですよね。シンクロ→オーバードライヴ→リイド覚醒の流れが目に見えるようです。イザナギのオーバードライヴは二刀流ということで、めっちゃかっこいいですからねえ。アイリスのオルフェウスは最遠距離ですが、これもまた扱いにくい……3rdのヒロインはオリカなんでしょうか。ありえないことはないですよね。実際、スヴィアは彼女を愛していましたし……。
それとも今回の格ゲーの元ネタ的な意味で、マルドゥークは弓矢使いなだけに固有結界を発動して剣を投影し出すんでしょうか。そしたらマルドゥーク無双状態ですね!
最新話の流れでイリア派からオリカ派に移り変わりつつあります。ミーハーです。
この話から落とされるのかと思うと、ストーリーに起伏や抑揚のない小説が好きな理由も分かります。この雰囲気が明るすぎるんですよね。
これから暗い雰囲気まっしぐらになるであろうレーヴァですが、暗い雰囲気の後には熱い覚醒シーンがあるだろうと信じます。
私もぶるらじは大スキです。ラジオも面白そうです。生放送とかskypeとか。レーヴァの世界がどんどん広がっていきますね。
これで挿絵師さんがついてくれたら言うことなしです。どなたかいらっしゃいませんか!
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2010年 06月19日 15時31分
管理
どうもどうも、旦那。
週二回更新は多分そうなるというだけであって絶対ではないです。というよりそうなりそうなので今のうちに出来るだけ更新しておこうと言う戦略ですねー。
3rdのメインヒロインは誰なのか……。そして3rdでアナザードライブは全員分用意されているのか……。その辺が問題ですね。
もうイリアは十分すぎるほど目立った気がするので、これからは残りの方々にスポットを当てたいですね。まあでもスヴィアは別の世界でオリカとくっついてたので、彼女がメインヒロインでもありえなくはないですね。
オリカ派になってしまった方々には多分これから辛い展開が待っていると思います。暗くなったり熱くなったりしながら頑張って行きたいと思いますよ。
ラジオ面白そうですよねー。まあでもレーヴァテインだけのラジオじゃ話が持たないと思うのでなんかこう、面白い小説を発掘する……みたいな内容で。まあでも僕一人でやるには寂しすぎるので、よく喋れそうな相方さんがいれば何か考えたいですね。
そして挿絵は僕が一番欲しいんですよ!!!!! まあロボットは難しすぎるだろうから、せめて人間だけでも……。誰か引き受けてくれないですかねぇ。
それでは感想ありがとうございました。
週二回更新は多分そうなるというだけであって絶対ではないです。というよりそうなりそうなので今のうちに出来るだけ更新しておこうと言う戦略ですねー。
3rdのメインヒロインは誰なのか……。そして3rdでアナザードライブは全員分用意されているのか……。その辺が問題ですね。
もうイリアは十分すぎるほど目立った気がするので、これからは残りの方々にスポットを当てたいですね。まあでもスヴィアは別の世界でオリカとくっついてたので、彼女がメインヒロインでもありえなくはないですね。
オリカ派になってしまった方々には多分これから辛い展開が待っていると思います。暗くなったり熱くなったりしながら頑張って行きたいと思いますよ。
ラジオ面白そうですよねー。まあでもレーヴァテインだけのラジオじゃ話が持たないと思うのでなんかこう、面白い小説を発掘する……みたいな内容で。まあでも僕一人でやるには寂しすぎるので、よく喋れそうな相方さんがいれば何か考えたいですね。
そして挿絵は僕が一番欲しいんですよ!!!!! まあロボットは難しすぎるだろうから、せめて人間だけでも……。誰か引き受けてくれないですかねぇ。
それでは感想ありがとうございました。
- 神宮寺飛鳥
- 2010年 06月20日 00時06分
[一言]
確かにフラグに見えてしまいますね。それにしてもオリカは恐いのか、可愛いのかよく分かりませんね。普通の女の子していれば最強に可愛いですよ。人気が出るのも頷けます。そして、隠れチートさんですが、化けの皮が剥げてきましたね。五分でハッキングって凄すぎですよ。マステマの強化後も気になりますし、ヘイムダルも実践投入間近で楽しみです。
エリザベス達は何処へ………?
確かにフラグに見えてしまいますね。それにしてもオリカは恐いのか、可愛いのかよく分かりませんね。普通の女の子していれば最強に可愛いですよ。人気が出るのも頷けます。そして、隠れチートさんですが、化けの皮が剥げてきましたね。五分でハッキングって凄すぎですよ。マステマの強化後も気になりますし、ヘイムダルも実践投入間近で楽しみです。
エリザベス達は何処へ………?
どうもどうも、奈瑠華美様。
明らかに死亡フラグですね。リイドが好きになりかけた女の子は次々に死滅していきますよ。
オリカはどっちなのかわからないキャラクターでいいと思います。極端なキャラクターなのであの性格を良いと見るか、悪いと見るか……それは読者様次第だと思うんですよね。
登場直後から明らかに敵である事が明確であったエルデさんですが、いよいよ動き出しそうな予感でございます。マステマ強化後は……どうなるのかお楽しみです。
ちなみにエリザベス達についてはそろそろ言及されるだろうと思っていたので丁度良いのでネタバレしますが、3rdに彼らは出てきません。というよりバイオニクルプロジェクトと呼ばれる物が存在しません。これは過去の歴史部分が“異世界出身者”により改竄された為です。
というわけで、感想ありがとうございました。
明らかに死亡フラグですね。リイドが好きになりかけた女の子は次々に死滅していきますよ。
オリカはどっちなのかわからないキャラクターでいいと思います。極端なキャラクターなのであの性格を良いと見るか、悪いと見るか……それは読者様次第だと思うんですよね。
登場直後から明らかに敵である事が明確であったエルデさんですが、いよいよ動き出しそうな予感でございます。マステマ強化後は……どうなるのかお楽しみです。
ちなみにエリザベス達についてはそろそろ言及されるだろうと思っていたので丁度良いのでネタバレしますが、3rdに彼らは出てきません。というよりバイオニクルプロジェクトと呼ばれる物が存在しません。これは過去の歴史部分が“異世界出身者”により改竄された為です。
というわけで、感想ありがとうございました。
- 神宮寺飛鳥
- 2010年 06月19日 23時51分
[一言]
甘!今話甘!リイドはでれてるし、最終的には完璧に恋人ふいんき(なぜかへんかんできません)丸だし・・・これはあれですか?見せつけですか?嫉妬してもいいのでしょうか?次回楽しみにしてます。
追伸量産で出されるのならカラーリングは黒をメインにして欲しいかなーなんて考えていたり
甘!今話甘!リイドはでれてるし、最終的には完璧に恋人ふいんき(なぜかへんかんできません)丸だし・・・これはあれですか?見せつけですか?嫉妬してもいいのでしょうか?次回楽しみにしてます。
追伸量産で出されるのならカラーリングは黒をメインにして欲しいかなーなんて考えていたり
どうもどうも、ナイトホーク様。
リイドはツンデレですから勿論ツンツンした後にはデレますとも。まあリイドとしては単純にオリカと仲直りしたかっただけなんでしょうね。
恋人ふいんきですか。でも結構みんなそんなふいんきだと思います。まあ今後どうなっていくのかはまた別の問題なのですが……。
ナイトホークだから黒いんですか。同盟軍の量産型可変機体かなんかで出るかもしれませんね。
それでは感想ありがとうございました。
リイドはツンデレですから勿論ツンツンした後にはデレますとも。まあリイドとしては単純にオリカと仲直りしたかっただけなんでしょうね。
恋人ふいんきですか。でも結構みんなそんなふいんきだと思います。まあ今後どうなっていくのかはまた別の問題なのですが……。
ナイトホークだから黒いんですか。同盟軍の量産型可変機体かなんかで出るかもしれませんね。
それでは感想ありがとうございました。
- 神宮寺飛鳥
- 2010年 06月19日 23時48分
[一言]
確かにマルドゥークとガルヴァとエクスには今のところ変化はありませんね・・・ってかイカロス強!!イザナギも大概だけどアナザーのイカロスもかなりの反則性能ですね。まぁ代償が怖いですし、うっかり使いすぎるとそのままイリア、カイトの父親により改造されちゃうルート開拓ですからね~そう考えるとやっぱりイザナギ最強ですね
確かにマルドゥークとガルヴァとエクスには今のところ変化はありませんね・・・ってかイカロス強!!イザナギも大概だけどアナザーのイカロスもかなりの反則性能ですね。まぁ代償が怖いですし、うっかり使いすぎるとそのままイリア、カイトの父親により改造されちゃうルート開拓ですからね~そう考えるとやっぱりイザナギ最強ですね
どうもどうも、ナイトホーク様。前から思ったんですが、ナイトホークって量産機出したいですね。
大きな変化がないように見える機体も細かい変更点や追加装備なんかがあったりします。まあそもそもガルヴァテインに至っては途中でやられたりしてましたからね……。
アナザーイカロスはもう明らかにチートなんですが、代償が存在するのがミソです。これももうある意味一種の死亡フラグですね。イリアはどこへ向かっているんでしょうか……。しかしカイトの父親に弄繰り回されると思うとなんか破廉恥ですね。カイトの父親ってところがミソですよね。
結局イザナギが最強ということで、感想ありがとうございました。
大きな変化がないように見える機体も細かい変更点や追加装備なんかがあったりします。まあそもそもガルヴァテインに至っては途中でやられたりしてましたからね……。
アナザーイカロスはもう明らかにチートなんですが、代償が存在するのがミソです。これももうある意味一種の死亡フラグですね。イリアはどこへ向かっているんでしょうか……。しかしカイトの父親に弄繰り回されると思うとなんか破廉恥ですね。カイトの父親ってところがミソですよね。
結局イザナギが最強ということで、感想ありがとうございました。
- 神宮寺飛鳥
- 2010年 06月17日 22時31分
― 感想を書く ―