感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[一言]
カイトなの?死ぬのカイトなの?それじゃ物語やばくないすか?
ということなのでカイトではないと信じています。
イリアとリイドのフラグも立ってきましたね。あのコンビは大好きです。

~妄想タイム~
アイリスが出たけれど狙撃が当たらず「何で当たらないの!」
ホルス侵入、オルフェウス大破
撤退後、イリア&リイド
どうですか!?
言うかどうか迷いましたが、もう言っちゃえです。すいません。ほんとすいません。もう二度としません。

それでは奈留華美でした。
どうもどうも。
カイトかどうかはまだわかりませんが、今回更新分をみる限りカイトの状況も前回とは違ってきていますのでなんともいえないところ。
イリアとリイドはダブルツンデレコンビでこざいます。最近のリイドはきれいなリイドなので、イリアもちょっと傾けばいいんですけどね。

妄想タイムはまあだいたいあってましたね。とりあえずこの展開は読んでいた方も居たのではないでしょうか? まあいきなりアイリスが乗るとは思っていなかったでしょうけどね。

そんなわけで次回ついにホルス戦決着でございます。神宮寺飛鳥でした。
[一言]
熱いです。燃えて来ます。二重の意味で。レーヴァって鬱小説じゃなかったのみたいな具合です。スパロボに出そうな勢いです。
無印の頃は強引にリイドがイリアを引っ張っていく形だったのに、ここでアイリスが登場して、リイドとイリアの距離がぐんと縮まった気がして、とても嬉しいですねー。
他の方も指摘していますが……イリアが死なない場合の展開がややネックです。分岐点と仰っていた気がしたので、もしかしたら全く別のルートを辿ることになるのでしょうか。楽しみです。

あ、そういえば無印の頃はイリアとカイトが最初に出撃したんでしたっけ? それで負けて、イリアが鬱って、リイドが出撃したような? うろ覚えですが……。
でも今回の流れからして、もしかすると、死ぬのってイリアじゃなくて……げふんげふん。

カイトの命運がとても楽しみです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2010年 05月30日 14時07分
管理
どうもどうも、向笠種蒔様。
このリイドはきれいなリイドですね。誰もが忘れがちですがレーヴァテインはスーパーロボットなんですよ。ええ。
無印の頃は歪んだ形でイリアを引っ張ってしまったリイド。その後彼はずっとその事を後悔しながら生きていく事になったわけですが……。
いよいよ次のお話にてイリアが死ぬのか死なないのかがハッキリすると思います。ここが物語の大きな分岐になりますので、全く新たな展開になる可能性もありますね。

各所でカイトの死亡フラグ説がまことしやかに囁かれているようですが……さてどうなることでしょうか。そんなわけで、神宮寺飛鳥でした。
[一言]
ここでまさかのアイリス……だと?

サブタイみてたらこんな言葉を思い出しました。

「人の命は散り際にこそ美しく輝く」










……イリア逃げてー!
  • 投稿者: ケイナズ
  • 18歳~22歳
  • 2010年 05月30日 02時00分
イリア「人の命は散り際にこそ美しく輝く……? って、どういう意味?」

アイリス「人は死に際が一番輝くという意味ですよ、姉さん」

カイト「成る程……。死亡フラグ成立してるって事だな。確かにアニメやマンガの世界では、脇役は死ぬ瞬間が一番目立つからな」

エアリオ「脇役なのか?」

イリア「ちょっと!? まだ死ぬとは決まってないでしょ!? ていうかあたし初代でもこの時死んだわけじゃなくて、意識不明の重態になっただけだからね!?」

オリカ「で、その暫く後にジェネシスクーデターで死ぬと……」

リイド「……この方式の返信って、どうなんだ?」
[一言]
翼よ、かがやいてとても楽し…………かがやいてだと!?
変わっている。どんな展開になるのか。

実は僕旧作でもアダムとイヴはいまいち理解しきれてなかったんですよね。お恥ずかしい。
トランペッターって2パラで出ませんでしたっけ?凄く記憶が曖昧になってます。カイトとエリザベスとエンリルしか覚えてないと言っても過言ではありません。

サブタイの変更が何を意味するのか、個人的にはイリアには生きて欲しいですが物語的にはエクスカリバーに会いに行くにはやっぱりヴァルハラから抜けるのかもしれないしイリアが生きていると不都合だったりするのかなと思います。
どちらにせよ神宮寺さんなら満足させて貰えると期待しています。期待していますよ?

それではお体に気をつけて。
どうも、奈瑠華美様。実はまだ辞書登録してないんですよ……。

アダムとイヴについてはなんだか物凄いゴチャゴチャした設定があったのですが、僕自身よく覚えてねえので書きながら思い出していけたらなと思っています。その関連だけではなく、全体的に不要だと思える部分は削り、変更したほうがわかりやすいと思える部分は変更して行きたいと思ってますね。
トランペッターは2パラで現れた五番目のアーティフェクタの事ですね。ソルトア・リヴォークも2パラの登場人物です。リメイクなので、2パラの人たちも出てきたりします。

サブタイ変更はその結末の変化を意味しているのですが、お察しの通りイリアの生存はリイドの今後のためによくないんですね。その辺りをどう折り合いつけていくのか、どうぞお楽しみに。期待はきっと裏切りませんよ、僕は。





多分。
[一言]
ひさびさどうもの奈留華美です。

オリカがでるとコメディですね。楽しくて好きです。
いよいよゲート戦そしてホルス戦ですね。気持ちがノッてきます!

それでは奈留華美でした。
ひさびさどうもの神宮寺飛鳥です。
オリカはあらゆる意味でフリーダムですね。オリカはデレデレじゃないかとかそんな話もありましたが、最近はウザデレで確定しています。僕の中で。
ゲートでの戦いが終わればいよいよホルス戦です。もう話題に上がりすぎていてどう変化させようか困ったものですが、それなりに頑張ってみます。

それでは感想ありがとうございました。
[一言]
そう言えば確かにエクスカリバーはオルフェウスになってロンギヌスを撃破したり主人公機であるレーヴァに勝るとも劣らない戦績を上げているのにトライデントって物凄く出番薄いですね。3dでの出番期待してます。
どうも、ナイトホーク様。
エクスカリバーは本当に活躍しましたね。2ndではもう主人公機なんじゃねえのってくらい活躍しましたね。レーヴァテイン、ガルヴァテイン、エクスカリバー、トライデントという四機が初代に登場するアーティフェクタなわけですが、この中で一番活躍しなかったのは間違いなくトライデントですね。
何とか新しい活躍を考えてあげたいのですが、いまいち思いつきません。まあなるようになるかと……。
それでは感想ありがとうございました。
[一言]
無印レーヴァとところどころ展開が違って楽しいです。読んでいて飽きません。この調子で進んだら、もしかしたらイリアが……? と、それは期待しすぎですよねー。
リイドのハーレムルートも夢ではないようですね!

新しいセリフもちょくちょく追加されている気がします。
本当にもしかするとですけど、2nd以上のエンドが待っているのでしょうか。
スヴィアに関しても掘り下げられそうで、先が楽しみです。期待しています。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2010年 05月25日 02時25分
管理
どうも初めまして、向笠種蒔。
毎回無印レーヴァとはちょっとずつ変えてあるんですよね。どうでもいい会話シーンとかもよ~くみると結構変わってたりします。いえ、比べなくていいです。比べなくていいです。
もう連載当初から各地で言われている事ですが、イリアがどうなるのか……という事ですが、わりと期待しても良いと思いますよ。とりあえずハッピーになるとはお約束出来ませんが、前回とは違う結末を迎えるのは決まってます。
一応、無印のエンディングが違う物になりまして、2ndとは違ったエンディングになる予定です。目立たなかった人たちも出番を増やしてあげられたらいいですね。

それでは感想ありがとうございました。神宮寺飛鳥でした。
[一言]
これはもうリメイクではなく新作なのでは!?
どうも奈留華美です。

びっくりしました、大幅な変更でしたね。
オリカとイリアが絡む事って旧作ではありませんでしたよね。
ということは、その辺も変更されたりするのですかね?

レーヴァのヒロインはみんな好きなので色々と楽しみです。特にエアリオはいいですね、好きです。
今後のエアリオの進化も楽しみです。

それでは奈留華美でした。
どうもどうも、神宮寺飛鳥です。
今までで一番の変更ですね。本来はリフィルが出てくるシーンなんですが、一気にガラリと変えてみました。次話に関してはほぼ完全に書き下ろしになります。
オリカとイリアは入れ違いだったので一度も絡みませんでしたが、今回はその辺も絡ませたいなと思っています。まあ相変わらず殆ど使いまわしの手抜き小説ですけどね。
レーヴァヒロインズでエアリオが好きって人はすごく貴重じゃないですか? アークライト姉妹がダントツなのは勿論、オリカも地味に人気ありますからね。エアリオはもっとがんばってくれないと。

というわけで、感想ありがとうございました。
[一言]
技術だけならパラと同じと言うことはギャラルホルンの製造もこの段階ではすでにスタートしているのでしょうか?完成した暁に地球の周りをただグルグル回っている鳥を犠牲なしで落とせるのでは!?続き楽しみにしてます
追伸ホルスってあれ基本無害だったのでは?ってかちょっかい掛けなかったらよかったのでは?とついつい考えてしまったのですが
どうも、ナイトホーク様。
さてさて、ギャラルホルンの製造は既にスタートしていますが、元々ギャラルホルンはただの大型フォゾンビームライフルの予定だったものをアイリスが狙撃用にして欲しいと注文したものなので、完成するのはもうちょっと先になりそうです。
ただ地球の周りをグルグルしてるだけの鳥神さんは普通にヴァルハラからユウフラテスで撃墜すればよかったような気もしますが、そこはイリアの意地ということで……。
設定資料集(旧作)にあったと思いますが、基本的にホルスはグルグルしているだけで人間には無害です。が、何をしていたのか……という事に関してはリメイク版にて明らかに出来ると思います。

それでは感想ありがとうございました。神宮寺飛鳥でした。
[一言]
まさかまさかのDソード登場ですね。
かっこよかったです。
あとはいよいよ翼よさようならですかね。この調子ならとても期待できそうです。

それでは更新がんばってください。
まさかまさかのこんばんは。神宮寺飛鳥です。
修正しようと思って感じたのですが、意外と1stのでもいい感じでしたね。文章荒っぽいのですがそれを直すだけでも結構……。しかし今回はリメイクという事もあり、Dソードという新装備を実装してみました。
対クレイオス、対アルテミスに続き対ホルス戦も恐らくはリメイクが入ると思います。あそこは大事なので気合を入れて修正したいですね。
それでは更新頑張ってきます!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ