感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
魔王の脅威が人間側のでっち上げだったりするやつかな~……。(・・;
エピソード1701
Phoenixさん、ありがとうございますー!
それも疑わしくあるんですよね。勇者をバンバン呼んでおきながら、いまだに解決していないですから……。
それも疑わしくあるんですよね。勇者をバンバン呼んでおきながら、いまだに解決していないですから……。
- 柊遊馬
- 2024年 10月31日 07時53分
対人...?
これが概念的なもんだったらやばいかも
これが概念的なもんだったらやばいかも
エピソード1695
RVR-42さん、ありがとうございますー!
どこまでが対象なのか……。そもそも不死相手にどこまで有効なのか、気になるところではありますね
どこまでが対象なのか……。そもそも不死相手にどこまで有効なのか、気になるところではありますね
- 柊遊馬
- 2024年 10月19日 00時03分
クロウの対「人」戦最強の技、
ベルさん相手だと不発or効かなかったりして。
ベルさん、
「人」じゃ無いもの。
ベルさん相手だと不発or効かなかったりして。
ベルさん、
「人」じゃ無いもの。
エピソード1695
須藤さん、ありがとうございますー!
ベルさんは、人ではないのはそうですね(笑) これで一応死なない魔王様ですが、果たして……。
ベルさんは、人ではないのはそうですね(笑) これで一応死なない魔王様ですが、果たして……。
- 柊遊馬
- 2024年 10月18日 12時36分
でもエレコーゼみたいにエターナル・チャンピオンの化身の一人だったとかならともかく、一般人が召喚されて勇者だって言われても、誘拐されて鉄砲玉に仕立てられてるとしか思えないよねえ。
まあエレコーゼも最後は自分を召喚した人類側を滅ぼしちゃうんだけど。(-_-)
まあエレコーゼも最後は自分を召喚した人類側を滅ぼしちゃうんだけど。(-_-)
エピソード1693
Phoenixさん、ありがとうございますー!
いくらチートあります、って言われても、普通の人間なんですよね。言われるまま、はいそうですか、と頷ける人ばかりではないと、まあ、そういうわけで……。
いくらチートあります、って言われても、普通の人間なんですよね。言われるまま、はいそうですか、と頷ける人ばかりではないと、まあ、そういうわけで……。
- 柊遊馬
- 2024年 10月15日 00時25分
[一言]
好き放題やったら、其れは勇者じゃなくて、異物と言う。
好き放題やったら、其れは勇者じゃなくて、異物と言う。
エピソード1689
Hiraさん、ありがとうございますー!
まさに! これを勇者と呼んではいけませんな(笑)
まさに! これを勇者と呼んではいけませんな(笑)
- 柊遊馬
- 2024年 10月07日 08時01分
[気になる点]
物語は面白いと思うので作品としては好きなのですが、魔法についての設定がアバウトなのとご都合主義が相まって、たまに矛盾を感じる所があってモヤモヤすることも・・・
例えばまさに今使いまくっている「異世界転移の杖」の『知らない未来などへの転移はほぼ不可能だ』という設定。それでどうして転移できるのかが謎。
元の時間直後だろうが三週間後だろうが三年後だろうが「知らない未来」である事には全く変わりは無いはずです。
まぁ実際には数瞬後とか直後と言える程度なら認識できるほどの変化など無く、イメージできる範囲という言い方もできるかもしれません。イメージ通りの状況であれば多少の未来でもOKという事なら「ほぼ」不可能という事なのでまぁ「そうなのか」という感じではあります。
が、リーレやリアナの場合は激しい戦争中の中で、それこそ数瞬先だってどうなるか分からない状況なのに、何をどうイメージすれば上手く行くのか?
また、フィンさんの場合は館が散々荒らされた後という全く関知していなかった状況に戻った訳で、それは先の「知らない未来」でしかなく戻れるはずが無かったのでは?
と不可解さを感じずにいられません。
物語は面白いと思うので作品としては好きなのですが、魔法についての設定がアバウトなのとご都合主義が相まって、たまに矛盾を感じる所があってモヤモヤすることも・・・
例えばまさに今使いまくっている「異世界転移の杖」の『知らない未来などへの転移はほぼ不可能だ』という設定。それでどうして転移できるのかが謎。
元の時間直後だろうが三週間後だろうが三年後だろうが「知らない未来」である事には全く変わりは無いはずです。
まぁ実際には数瞬後とか直後と言える程度なら認識できるほどの変化など無く、イメージできる範囲という言い方もできるかもしれません。イメージ通りの状況であれば多少の未来でもOKという事なら「ほぼ」不可能という事なのでまぁ「そうなのか」という感じではあります。
が、リーレやリアナの場合は激しい戦争中の中で、それこそ数瞬先だってどうなるか分からない状況なのに、何をどうイメージすれば上手く行くのか?
また、フィンさんの場合は館が散々荒らされた後という全く関知していなかった状況に戻った訳で、それは先の「知らない未来」でしかなく戻れるはずが無かったのでは?
と不可解さを感じずにいられません。
foobarさん、ありがとうございますー!
特に時間を意識しなければ、その人のイメージにある場所に、こちらで過ごした三年分と同じくらいのところへ行く、というの流れではあるのですが、ご指摘の通り、若干未来に行ってますね(笑) ジンさんの言う未来というのは、何十年、何百年、未来のつもりだったので、ちょっと語弊がありました。すいません。
イメージにある場所に行く、というので、召喚された直後を狙っても、数秒、数十秒の未来に行っているともいえますもんね(笑)
特に時間を意識しなければ、その人のイメージにある場所に、こちらで過ごした三年分と同じくらいのところへ行く、というの流れではあるのですが、ご指摘の通り、若干未来に行ってますね(笑) ジンさんの言う未来というのは、何十年、何百年、未来のつもりだったので、ちょっと語弊がありました。すいません。
イメージにある場所に行く、というので、召喚された直後を狙っても、数秒、数十秒の未来に行っているともいえますもんね(笑)
- 柊遊馬
- 2024年 10月04日 20時43分
[一言]
厳密に言えばゲドゥルト氏自身の人生の何年かぶんは異世界で浪費しちゃったんだから、ジンのおかげで息子が治ってやっとトントンってところなんだよねえ。
厳密に言えばゲドゥルト氏自身の人生の何年かぶんは異世界で浪費しちゃったんだから、ジンのおかげで息子が治ってやっとトントンってところなんだよねえ。
エピソード1688
Phoenixさん、ありがとうございますー!
人生を狂わされた人が、その前に戻れましたね(……これ何気に、最初に帰った橿原トモミの転移の功績が大きいような)
人生を狂わされた人が、その前に戻れましたね(……これ何気に、最初に帰った橿原トモミの転移の功績が大きいような)
- 柊遊馬
- 2024年 10月04日 12時19分
感想を書く場合はログインしてください。