感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]
寝落ち…しいな…白…大福なあの人かと思ったけど作者さんのネトゲ仲間でしたか
[良い点]
面白い。VRMMOとかでたらもふもふしたいなぁ…
[気になる点]
ステータスや装備の説明などが全部1行あけてるのが少し違和感ありました。
1つのまとまったデータとして見にくいというか…
特に装備の説明欄が、装備名・効果1つ目・2つ目・説明文と、1行ずつあけてあるから装備の名前から装備の説明までが1纏まりの説明として見にくいなと感じました。

台詞と台詞の間に全角1マス空けてるのが気になりました
あとフリガナが多いかなと思いました。難読漢字でもないのになんで毎話フリガナが付いてるんだろうと疑問に思いました。
[気になる点]
そういえば、掲示板1の時の38って誰?
身バレを防ぐ為の処置してるとはいえ、VRゲームでプレイヤーのssを無許可で貼り付けるのはやばくない?
[一言]
とはいえ、楽しく読ませていただいてます。頑張ってください。
  • 投稿者: 切り株
  • 2019年 07月15日 09時17分
感想ありがとうございます。
掲示板のSSについては、この時代はプレイヤーのSSなどはコピーなど出来ないのと、貼った時点でひも付きになるので探査が余裕になります。
実はこの世界はゆるいディストピアなので、監視網がしっかりしていますw
ここら辺は本編に影響しないのでのんびり楽しんでいただけたらと思います。
[気になる点]
MPKとか落とすときは10秒くらい待機時間が入るとか、ワープスクロール的なのは非戦闘状態じゃないと無理とか、落としてタゲ切ったところで他にタゲ移るようなMMOってもうなくねとか、そもそも初心者エリアにアクティブモンスターとかいなくねとか、つっこみどころしかなくね?
VRMMOがあるような時代に黎明期の悪しき風習に対策がないMMOとか無いと思う。
  • 投稿者: o10pasta
  • 2019年 07月12日 21時33分
[一言]
なんか、主人公が中2にしては博識すぎて違和感がすごい。
ステの英語とかゲーム用語として覚えるのはわかるけど、あんまりゲームしないようだし普通に中2で覚える単語じゃない気がする。
パルスオキシうんたらもなんでそんなこと知ってんのってかんじ。
相当優秀だな。
  • 投稿者: o10pasta
  • 2019年 07月12日 20時49分
んんん?
ステは本編に書いてある通り教わってるだけの状態ですが、博識とか関係あるんですかね?
パルス~は、病気がち設定なので(後で出てくる)知ってても可笑しくないはず。 私も知ってますし。
[気になる点]
>>したがってこの街のおとんどはは兵士や騎士とその関係者になります。
ほとんど?
  • 投稿者: 十拳剣
  • 2019年 07月11日 00時25分
[良い点]
面白い
[気になる点]
頭の中でごっちゃになってしまうので区切りのいいところでキャラ紹介的なものをいれて欲しいです
[一言]
楽しみにしているので言いにくいですが体調を治すことを優先してください

  • 投稿者: 雑魚兵
  • 18歳~22歳 男性
  • 2019年 06月27日 18時41分
感想ありがとうございます。

登場人物紹介は、一番上にありますので誰だっけ?っという人物がいたらご覧ください。

体調につきましては、座ってると血圧が下がるので寝てると治るんですけどね。
まあだましだましやっていきます。
いたわりの言葉本当にありがとうございます。
がんばるぞー!
[一言]
更新お疲れ様です 楽しく読ませて頂いてます

エリザベータと紅蓮の真の戦いは此からですね。
巫女の3次職へのクエの情報開示をしたり、各所への参加してくださった同盟ギルドに三次職情報でちょっと問題になりそうな情報を早めに開示して、ミリオを守る体制を作るという戦いが
掲示板でお祭り状態になりそうなので情報誘導も必要なのかな?
  • 投稿者: 恋寿
  • 2019年 06月25日 00時21分
感想ありがとうございます。

レイド前からエリザベータはすでに動いていて、そういった動きは、お話の上では掲示板回などで表現できればな、と思います。
[一言]
特殊レイド戦打ち合わせ前
まで読ませていただきました。
塩、胡椒ときて、唐辛子ではなく、横文字のカイエンペッパーにしたのは、何か意味があるのでしょうか?
どうでも良い事ですみません。
次回の更新も期待しています。
  • 投稿者: 白銀武
  • 2019年 06月23日 21時18分
感想ありがとうございます。

カイエンペッパーは、完熟した赤唐辛子の実を乾燥させた、強い辛みのある香辛料も事を特に指します。
実は唐辛子のなかには、ピーマンやししとうなどの辛くない品種もありますので料理の材料を指示する時は分けて言う事が多いですかね。

後、細長い形をした赤い完熟唐辛子の総称で、香辛料として利用される赤唐辛子すべてをカイエンペッパーと呼びます。
まあ正確にそう言う品種がある訳じゃないんですけどね。
赤い粉末状のものをカイエンペッパーと思っていただいてもいいかもしれません。
[一言]
技名だけで異彩な存在感を出す詩絵さんw
まさか詩絵さん技名以外セリフが無いなんてこと、ないよね?(꒪ω꒪υ)

キマシタワー建築ありがとうございました、次回へのお布施でございます つ100M
  • 投稿者: T・I
  • 2019年 06月23日 18時23分
感想とお布施ありがとうございますw
詩絵さんのセリフが増えるかは…… 私にもわかりません!

キマシタワー建造については、頑張っていきたいと思います。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ