感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
最初の数話を読んだ時点での感想です。
プロの習作とのことなのでキツめで。
婚約
婚約するという重要な話なら、いきなり勅使を差し向けないと思います。
お互いの意向を聞いて同意を得てからでないと、結婚を許した王も断られた王女も面目が丸つぶれだからです。
文中で王と親しい描写がありますが、それなら事前に打診はあるのではないのでしょうか。内々の話であれば、王女は主人公に婚約を断られたって十字架を背負わされることはなかったと思います。
勅使は公式です
姉の娘達
幼さ、無邪気さとかは会話中から伝わってくるような気がしますが、共感するエピソードがありません。よって主人公視点の娘可愛いはありますが、主人公がなぜそこまで入れ込むのかの理由が弱いと思います。「姉」の娘だから、とか、「この娘達」だからという点は以降の話で魅力を語るのかもしれませんが、現時点では首をひねらざるを得ません
主人公
責任ある立場に居たわりには円満解決を模索しようともしないので、責任感のない主人公という感じです。文章中では真面目のようですが、筋を通そうとしたり投げ捨てようとしたりキャラがブレてる感じがします。解決しようと努力したけど、どうしようもなかったので止む無くという感じがないです。
最初の数話
本編は旅に出てから!なのかもしれませんが、導入が設定と「あなたが目を覚ますと見知らぬ地に居た」とか、「穴を落ちたらダンジョンの中にいた」とかとあまり変わらない様な気がします。もうちょっと導入、設定に力を入れるべきではないでしょうか。
また、文章に緩急が乏しいというか平坦に感じる回があります。会話のキャッチボールを挟むなり、なんなりして読ませる緊張感というか期待感を引っ張った方がいいかな、と思いました。
あとは、今まで読んだ時点だと読者をほのぼのさせるのではなく、主人公がほのぼのしてるだけです。読み進めれば変わるのかもしれませんが。
そんな感じです。では。
最初の数話を読んだ時点での感想です。
プロの習作とのことなのでキツめで。
婚約
婚約するという重要な話なら、いきなり勅使を差し向けないと思います。
お互いの意向を聞いて同意を得てからでないと、結婚を許した王も断られた王女も面目が丸つぶれだからです。
文中で王と親しい描写がありますが、それなら事前に打診はあるのではないのでしょうか。内々の話であれば、王女は主人公に婚約を断られたって十字架を背負わされることはなかったと思います。
勅使は公式です
姉の娘達
幼さ、無邪気さとかは会話中から伝わってくるような気がしますが、共感するエピソードがありません。よって主人公視点の娘可愛いはありますが、主人公がなぜそこまで入れ込むのかの理由が弱いと思います。「姉」の娘だから、とか、「この娘達」だからという点は以降の話で魅力を語るのかもしれませんが、現時点では首をひねらざるを得ません
主人公
責任ある立場に居たわりには円満解決を模索しようともしないので、責任感のない主人公という感じです。文章中では真面目のようですが、筋を通そうとしたり投げ捨てようとしたりキャラがブレてる感じがします。解決しようと努力したけど、どうしようもなかったので止む無くという感じがないです。
最初の数話
本編は旅に出てから!なのかもしれませんが、導入が設定と「あなたが目を覚ますと見知らぬ地に居た」とか、「穴を落ちたらダンジョンの中にいた」とかとあまり変わらない様な気がします。もうちょっと導入、設定に力を入れるべきではないでしょうか。
また、文章に緩急が乏しいというか平坦に感じる回があります。会話のキャッチボールを挟むなり、なんなりして読ませる緊張感というか期待感を引っ張った方がいいかな、と思いました。
あとは、今まで読んだ時点だと読者をほのぼのさせるのではなく、主人公がほのぼのしてるだけです。読み進めれば変わるのかもしれませんが。
そんな感じです。では。
[一言]
明けまして御目出当御座います。
今年も宜しくお願い致します。
明けまして御目出当御座います。
今年も宜しくお願い致します。
- 投稿者: Tony_Lewis
- 23歳~29歳 男性
- 2018年 01月06日 00時17分
[気になる点]
王命に背いといて国外追放というだけでもありえないのにまさかの他国の兵士として登用って非常識すぎる。いつ裏切るか分からない輩を引き入れるって馬鹿じゃなかろうか。こんな甘い処分ではまたやらかしてもおかしくないと思うのですが…。
王命に背いといて国外追放というだけでもありえないのにまさかの他国の兵士として登用って非常識すぎる。いつ裏切るか分からない輩を引き入れるって馬鹿じゃなかろうか。こんな甘い処分ではまたやらかしてもおかしくないと思うのですが…。
- 投稿者: 退会済み
- 女性
- 2018年 01月05日 21時37分
管理
[一言]
もう少し強調が足りなかった気がします。
例の二人への処分が甘かったのは更生したから。
そしてそれは双子の、「心の怪我も癒やす」という思いが形になったから。
とは思うのですが、もうちょっとはっきりとそれを示しても良いのではないかと思います。
非常に楽しんでいます。
父性強すぎると、恋愛には中々気持ちがいかないでしょうねぇ。
ヒロイン候補達頑張ってw
もう少し強調が足りなかった気がします。
例の二人への処分が甘かったのは更生したから。
そしてそれは双子の、「心の怪我も癒やす」という思いが形になったから。
とは思うのですが、もうちょっとはっきりとそれを示しても良いのではないかと思います。
非常に楽しんでいます。
父性強すぎると、恋愛には中々気持ちがいかないでしょうねぇ。
ヒロイン候補達頑張ってw
[一言]
1.処分が甘すぎて処分になってない。国を裏切って国外追放だけとか裏切って下さいって言ってるようなものでしょ?人によって捉え方が違うとかそういう問題じゃない。
2.国外追放した奴らを他国(友好国)に使ってくれてかまわないは最高に頭おかしいと思う。
能力あっても平気で人殺そうとするし裏切る奴らをどうやって兵士で使うんだよ…仮に絶対に逆らえない首輪とかあっても普通に使わないだろそんな奴ら。
1.処分が甘すぎて処分になってない。国を裏切って国外追放だけとか裏切って下さいって言ってるようなものでしょ?人によって捉え方が違うとかそういう問題じゃない。
2.国外追放した奴らを他国(友好国)に使ってくれてかまわないは最高に頭おかしいと思う。
能力あっても平気で人殺そうとするし裏切る奴らをどうやって兵士で使うんだよ…仮に絶対に逆らえない首輪とかあっても普通に使わないだろそんな奴ら。
[一言]
無駄にヘイト貯めて、無駄に話延ばして、こんな結末じゃ全く面白くないですよ。
どうしようもない敵役に恩情かけて甘い対処する理由も理解できないですね。
無駄にヘイト貯めて、無駄に話延ばして、こんな結末じゃ全く面白くないですよ。
どうしようもない敵役に恩情かけて甘い対処する理由も理解できないですね。
[一言]
時系列について交渉持ちかけたのが姫さん側からとか他国を下に見過ぎ。
実力あっても内乱起こす様な奴等なんていらねぇよ…火種にしかならん。
時系列について交渉持ちかけたのが姫さん側からとか他国を下に見過ぎ。
実力あっても内乱起こす様な奴等なんていらねぇよ…火種にしかならん。
[一言]
えっ? 王命に背いて同盟国を追放された利己的なクズ達をセットでホイホイ登用しちゃう国って一体......
えっ? 王命に背いて同盟国を追放された利己的なクズ達をセットでホイホイ登用しちゃう国って一体......
感想を書く場合はログインしてください。