感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1262]
真打登場!
  • 投稿者: きぃー
  • 2025年 06月09日 21時58分
心が壊れた後の洗脳をねらってたということは、十河さんもこうしようとねらってたということ?
こえええぇ
  • 投稿者: きぃー
  • 2025年 06月09日 07時30分
双子と委員長は頑張って欲しいね
>辿り着くのであれば伏線や関係のない事件、幸運などが絡んで辿り着いて欲しかった

伏線はありましたね、気付けていないだけでは?
「ニャンタン不在による事務処理量増大」はトーカとは関係ない事ですよね?
考察中の【今この時】に「廃棄遺跡の異変報告」の書類が目についたのは、コイツにとっての「幸運」でしょ
  • 投稿者: kozou
  • 2025年 06月08日 00時37分
>セラスやムニンの性格が変わりすぎだし

セラスは変わってないんじゃない?
関わり合った当初からの「トーカからの評価」通りの人物なら、行動にも違和感は無いしね
ムニンは、「族長」の立場から(一時的に?)離れた状況で「本性」が出てきた、とも考えられるしなぁ
あるいは「そういうキャラを演じる事」で雰囲気をつくってる可能性もあるしなぁ(一族のまとめ役もしてたんだし)

>「作者がこうしたいから」という辻褄合わせで無理が来てて

整合性が取れてないのはむしろ、「読者としてこうなってほしいから」という要望の押し付けが原因なんじゃないの?
  • 投稿者: kozou
  • 2025年 06月07日 23時03分
>なぜセラスが謝って狂美帝がそれにフォローをいれることが蝿王への貸しになるのか全くわからない

「セラスの性格・心境」と「(文中にもある)トーカの立場」を考えればわかると思うけどねぇ


>ちょっと前の感想欄でネガティブ意見がたくさん出たセラスのキャラが変わったかのようなあり得ない行動

実際は、「トーカ視点の人物像」からすれば「セラスらしい行動」なんだけどね
  • 投稿者: kozou
  • 2025年 06月07日 22時43分
「(読者である)自分が望んだ行動」を取らないからと言って「他人(作者)が創造した登場キャラ」を「無能・おかしい・違和感がある」とか言うのはちょっとなぁ・・・・・・

セラスの人物像については、今まで何度も(トーカ視点で)語られてるんだし、「そういう行動」を彼女が取っても自分は違和感は感じ無いんだけどねぇ
「セラスだもんなぁ」で済む範囲でしょw


逆に、セラスの行動に文句言ってる人達はセラスを「どういうキャラ」だと思ってるのか聞いてみたいねぇ
  • 投稿者: kozou
  • 2025年 06月07日 21時43分
老害はタコ殴りだーーーっ!
  • 投稿者: kozou
  • 2025年 06月07日 19時54分
セラスが無能だとか頭弱いとか言われる方がおられますが、小山田が言ったように「そういう善人っぽいやつ見捨てらんねークチ」なんですよね、彼女って
トーカ自身もソレを理解しているゆえに信頼し、好意を持ってるんだけどなぁ
  • 投稿者: kozou
  • 2025年 06月07日 19時32分
【読者視点】だから洗脳が解けてああいう状態になってるんだと理解出来てるけど、じゃあ【セラス視点】だと今のコイツはどう見えているのか?

って見方が出来ない人って多いのね
あの様子を見て「奇襲をかけるチャンス」だと考える方が「セラスらしくない」と思うんだけどなぁ

それに、「ムニンだけで逃げられる手段」があり、「イザとなったら自分が逃げられる手段(スレイ)」もある状況で、多少とはいえ「世話になった人を見捨てて逃げる」のが【セラス】というキャラのする行動か?
  • 投稿者: kozou
  • 2025年 06月07日 19時10分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1262]
↑ページトップへ