感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
王の遺恨残す様な手緩い処分に元王女の逆恨みフラグ
仕組まれた事とはいえ手引きした貴族はお家取り潰しでは
英雄を貶めた元王女達へ向く民の負の感情及び王家への暴動フラグ
処分が甘々過ぎて……(;´д`)
[一言]
ヤバイフラグ立ちましたよねこれは
ウェル超逃げて!!
王の遺恨残す様な手緩い処分に元王女の逆恨みフラグ
仕組まれた事とはいえ手引きした貴族はお家取り潰しでは
英雄を貶めた元王女達へ向く民の負の感情及び王家への暴動フラグ
処分が甘々過ぎて……(;´д`)
[一言]
ヤバイフラグ立ちましたよねこれは
ウェル超逃げて!!
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 01月20日 23時06分
管理
[気になる点]
姉妹が「「…………」」ばっかりで何考えてるかワカランです
普通にあれだけの事して罪悪感もなかったんだから
悪あがきの言い訳オンリーかなーと思ってたんですけど
姉妹が「「…………」」ばっかりで何考えてるかワカランです
普通にあれだけの事して罪悪感もなかったんだから
悪あがきの言い訳オンリーかなーと思ってたんですけど
[一言]
商人さん、ウェルの居場所黙っておくなんて一言も約束してないからさ……
おねーちゃんに教えちゃったのは仕方ないけどさ。
おねーちゃん(マリサさん)、国王夫妻に教えちゃダメでしょ!
まさかと思うけど、
既に嫁娘がいる事を知らない可能性もあるにしても
謝罪&復縁(国と勇者)とかいう恥知らずはマジ勘弁や。
国王夫妻は正直もうどうしようもない。
やらかしちゃったことを謝罪したところで、色々手遅れ。
娘の後始末を潰れるまで周囲に働きかけ続ける一生……
まともな老後はおくれないだろうな……。
商人さん、ウェルの居場所黙っておくなんて一言も約束してないからさ……
おねーちゃんに教えちゃったのは仕方ないけどさ。
おねーちゃん(マリサさん)、国王夫妻に教えちゃダメでしょ!
まさかと思うけど、
既に嫁娘がいる事を知らない可能性もあるにしても
謝罪&復縁(国と勇者)とかいう恥知らずはマジ勘弁や。
国王夫妻は正直もうどうしようもない。
やらかしちゃったことを謝罪したところで、色々手遅れ。
娘の後始末を潰れるまで周囲に働きかけ続ける一生……
まともな老後はおくれないだろうな……。
[一言]
これ、今はまだこの程度の処分で済むかもしれませんが、彼女らのせいで国を守る力が無くなってるってわかったら、処罰とか反省とか、そういう次元で済む話を完全に越えちゃいますよね・・・。
というか私欲で英雄を陥れて、挙句の果てに国自体の存続も危ぶまれる状態にしておいて、こんなもので納得できる民なんて現状でも居ないのでは・・・。
命を賭けて国を守ってきた英雄が民達にとってそんな軽い存在だとは思えないですし。
今はまだそこまで危機感は無いかもしれませんが、じわじわと追い込まれていくうちに一気に不満が噴出しそうですね。
王はこんな手ぬるい処分で済ませるくらいなら、事実の公表なんてしないほうが、為政者としてはよっぽど良かったのでは・・・。
これ、今はまだこの程度の処分で済むかもしれませんが、彼女らのせいで国を守る力が無くなってるってわかったら、処罰とか反省とか、そういう次元で済む話を完全に越えちゃいますよね・・・。
というか私欲で英雄を陥れて、挙句の果てに国自体の存続も危ぶまれる状態にしておいて、こんなもので納得できる民なんて現状でも居ないのでは・・・。
命を賭けて国を守ってきた英雄が民達にとってそんな軽い存在だとは思えないですし。
今はまだそこまで危機感は無いかもしれませんが、じわじわと追い込まれていくうちに一気に不満が噴出しそうですね。
王はこんな手ぬるい処分で済ませるくらいなら、事実の公表なんてしないほうが、為政者としてはよっぽど良かったのでは・・・。
[気になる点]
魔族の集落ってたくさんあるんかな?
そうでなかったら速攻で居場所特定されてるから連れ戻しに来るやつ多そうなんだが……
商人(笑)
[一言]
王女の処分に関してはある程度は甘くてもしゃあないとは思う。今からがやばいだろうし。
自称商人のせいで魔族狩りが始まりそうなのがとってもやばいけど。
魔族の集落ってたくさんあるんかな?
そうでなかったら速攻で居場所特定されてるから連れ戻しに来るやつ多そうなんだが……
商人(笑)
[一言]
王女の処分に関してはある程度は甘くてもしゃあないとは思う。今からがやばいだろうし。
自称商人のせいで魔族狩りが始まりそうなのがとってもやばいけど。
[気になる点]
それはきっと、彼女にとってとても屈辱なものとなるだろう。
「あなたにはこの後辛い任務が待っています。間違いのないように、努め終えなさい」
>あっ・・・(察っし)
ウェルにとってはもうただの面倒事でしょうね。
[一言]
「お前たち二人を甘やかして育てた、私たちがいけなかった。それでも、お前たちは王女だった《・・・・・》はずだ。最低限、王女としての教育はしてきたはずだ。それなのに、目先の欲にくらんでしまったのだ」
|王女だった《・・・・・》
それはきっと、彼女にとってとても屈辱なものとなるだろう。
「あなたにはこの後辛い任務が待っています。間違いのないように、努め終えなさい」
>あっ・・・(察っし)
ウェルにとってはもうただの面倒事でしょうね。
[一言]
「お前たち二人を甘やかして育てた、私たちがいけなかった。それでも、お前たちは王女だった《・・・・・》はずだ。最低限、王女としての教育はしてきたはずだ。それなのに、目先の欲にくらんでしまったのだ」
|王女だった《・・・・・》
[一言]
王女達の逆恨みか〜ら〜の〜って展開になるんだろうか?
あの集落の人達がみな笑顔でいられますよーに
(*-人-)
王女達の逆恨みか〜ら〜の〜って展開になるんだろうか?
あの集落の人達がみな笑顔でいられますよーに
(*-人-)
[良い点]
王女姉妹、甘い処分にも見えるが、王家から縁切り、しかも勇者への冤罪を仕組んだ事も公表されているので、ウィル追放時に石投げたりした民衆の気まずさの八つ当たりも追加で、国に残るのが1番の生き地獄のなりますね。魔獣の被害が出る度にアイツらのせいだと言われるんですから。
[気になる点]
マリサ様の設定?
先先代勇者として20年、引き継ぎ後19年。勇者になった時点で10代後半として、現在は最低でも50代半ば。
王妃はウィルの2つ上で36とすると、年齢差が義理でも姉妹に少々無理があるのでは?
先代の王の弟が公爵(大公)でマリサの夫。王夫婦とは甥と義理の姪の関係とするのが妥当でしょう。
[一言]
第3位の貴族。自分の子供を王にしたくて第一王女を狙ってたけど(息子、30近い甘やかされたボンボン)相手にされなかったのでウィルが邪魔で処分に加担。同じ刻印を一族全員(除く未成年の子供)につけて貴族位剥奪ですね。
王女姉妹、甘い処分にも見えるが、王家から縁切り、しかも勇者への冤罪を仕組んだ事も公表されているので、ウィル追放時に石投げたりした民衆の気まずさの八つ当たりも追加で、国に残るのが1番の生き地獄のなりますね。魔獣の被害が出る度にアイツらのせいだと言われるんですから。
[気になる点]
マリサ様の設定?
先先代勇者として20年、引き継ぎ後19年。勇者になった時点で10代後半として、現在は最低でも50代半ば。
王妃はウィルの2つ上で36とすると、年齢差が義理でも姉妹に少々無理があるのでは?
先代の王の弟が公爵(大公)でマリサの夫。王夫婦とは甥と義理の姪の関係とするのが妥当でしょう。
[一言]
第3位の貴族。自分の子供を王にしたくて第一王女を狙ってたけど(息子、30近い甘やかされたボンボン)相手にされなかったのでウィルが邪魔で処分に加担。同じ刻印を一族全員(除く未成年の子供)につけて貴族位剥奪ですね。
[良い点]
王国と王、王妃への処分はまぁこの程度で仕方ないのかな。これからはちゃんと事実確認してから人を罰しましょうね。
[一言]
王女両名への処分がぬるいですね。救国の勇者をあれだけ貶めたのですから、同じようにすればいいと思います。
邪竜の刻印つけて、街中引き回して晒し者にし、何も持たせず追い出して国外追放してほしかったです。共犯者の貴族にも。
王国と王、王妃への処分はまぁこの程度で仕方ないのかな。これからはちゃんと事実確認してから人を罰しましょうね。
[一言]
王女両名への処分がぬるいですね。救国の勇者をあれだけ貶めたのですから、同じようにすればいいと思います。
邪竜の刻印つけて、街中引き回して晒し者にし、何も持たせず追い出して国外追放してほしかったです。共犯者の貴族にも。
[一言]
ウェル達がこの後、何事もなく過ごせるといいんですけどね。
どうなることやら。
姫さん2人の処分はどうでしょう?
王族のままでいたほうがむしろ罰になっていたかも。
ウェル達がこの後、何事もなく過ごせるといいんですけどね。
どうなることやら。
姫さん2人の処分はどうでしょう?
王族のままでいたほうがむしろ罰になっていたかも。
感想を書く場合はログインしてください。