感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ようやく追い付いた!
いやー、こんだけ面白い作品が毎日更新とは…
これからが楽しみすぎるぜ!
ようやく追い付いた!
いやー、こんだけ面白い作品が毎日更新とは…
これからが楽しみすぎるぜ!
睦月さん
・一言について
最新話までお読みくださりありがたいございます……!
楽しんでいただけたのであれば幸いです。
更新出来ない日を挟んだりもしますが、可能な限り毎日更新できればと思いますので、よろしくおねがいしますm(_ _)m
・一言について
最新話までお読みくださりありがたいございます……!
楽しんでいただけたのであれば幸いです。
更新出来ない日を挟んだりもしますが、可能な限り毎日更新できればと思いますので、よろしくおねがいしますm(_ _)m
- 御鷹穂積
- 2018年 06月19日 03時21分
[一言]
登場時から『何か仰々しい名前してんだなーコイツwwwwwwwww』って思ってたら、まさかの実在する星の名前から付けられた名前だったなんてっ……!?
(ふむふむ、牛飼い座を構成する星の一つかーw)
登場時から『何か仰々しい名前してんだなーコイツwwwwwwwww』って思ってたら、まさかの実在する星の名前から付けられた名前だったなんてっ……!?
(ふむふむ、牛飼い座を構成する星の一つかーw)
Yetiさん
・一言について
幼女っぽくない名前の響きですね……(笑)
ヴィヴィアンはよっぽどその星が好きだったのかもしれません。
ではでは、引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
・一言について
幼女っぽくない名前の響きですね……(笑)
ヴィヴィアンはよっぽどその星が好きだったのかもしれません。
ではでは、引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
- 御鷹穂積
- 2018年 06月19日 03時19分
[一言]
ついに魔王の影を掴みましたね。
飄々としつつ秘密や理由がいっぱいあるんだよオーラを醸し出すアカツキも良い感じでした☆
譲れない者同士の緊迫したやり取りが好きです。
これからも楽しみに、応援してます。
ついに魔王の影を掴みましたね。
飄々としつつ秘密や理由がいっぱいあるんだよオーラを醸し出すアカツキも良い感じでした☆
譲れない者同士の緊迫したやり取りが好きです。
これからも楽しみに、応援してます。
みにゃさん
・一言について
魔王関連はハッキリした情報があまりなかったので、今回で主人公側にその存在とアカツキといった部下たちが現れたのは大きいかもしれませんね。
アカツキは多弁なのに肝心な中身は晒さないやつでしたね。
男の強敵で死ななかったのは初なのではないかと思います。
気に入っていただけたのであれば、光栄です。
緊迫感を出せているだろうかと不安だったので、そのお言葉いただけて大変うれしいです……!
引き続きよろしくおねがいしますm(_ _)m
・一言について
魔王関連はハッキリした情報があまりなかったので、今回で主人公側にその存在とアカツキといった部下たちが現れたのは大きいかもしれませんね。
アカツキは多弁なのに肝心な中身は晒さないやつでしたね。
男の強敵で死ななかったのは初なのではないかと思います。
気に入っていただけたのであれば、光栄です。
緊迫感を出せているだろうかと不安だったので、そのお言葉いただけて大変うれしいです……!
引き続きよろしくおねがいしますm(_ _)m
- 御鷹穂積
- 2018年 06月17日 00時21分
[気になる点]
誤字報告
171◇移動
「【セレナ】は『遠見』で索敵を」
↓
「【ツキヒ】は『遠見』で索敵を」
また名前の間違いがありました
誤字報告
171◇移動
「【セレナ】は『遠見』で索敵を」
↓
「【ツキヒ】は『遠見』で索敵を」
また名前の間違いがありました
ナカケンさん
ご指摘ありがとうございます。
修正いたしましたm(_ _)m
ご指摘ありがとうございます。
修正いたしましたm(_ _)m
- 御鷹穂積
- 2018年 06月17日 00時07分
[気になる点]
誤字報告
91◇接触
読んでる途中だけど報告
『テルル』が驚いたような声を出す。
↓
『セレナ』が驚いたような声を出す。
『テルル』の呼び声で現実に引き戻される。
↓
『セレナ』の呼び声で現実に引き戻される。
キャラの名前を間違えてます
誤字報告
91◇接触
読んでる途中だけど報告
『テルル』が驚いたような声を出す。
↓
『セレナ』が驚いたような声を出す。
『テルル』の呼び声で現実に引き戻される。
↓
『セレナ』の呼び声で現実に引き戻される。
キャラの名前を間違えてます
ナカケンさん
・気になる点について
ご指摘ありがとうございます……!
ミスでしたので修正いたしました!
ではではm(_ _)m
・気になる点について
ご指摘ありがとうございます……!
ミスでしたので修正いたしました!
ではではm(_ _)m
- 御鷹穂積
- 2018年 06月08日 23時23分
[気になる点]
今たまたま1話目読み返して見たけどこの文章だと夜雲の両親が魔人に親を喰われてる感じなんですけど違うくない(´・ω・`)
今たまたま1話目読み返して見たけどこの文章だと夜雲の両親が魔人に親を喰われてる感じなんですけど違うくない(´・ω・`)
玖狐さん
確認遅れまして申し訳ないです。
・気になる点について
……!
確認したところ、本編の内容と矛盾する記述がありました。
自分のミスです! 修正いたしました。
ご指摘ありがとうございます!!
ではではm(_ _)m
確認遅れまして申し訳ないです。
・気になる点について
……!
確認したところ、本編の内容と矛盾する記述がありました。
自分のミスです! 修正いたしました。
ご指摘ありがとうございます!!
ではではm(_ _)m
- 御鷹穂積
- 2018年 06月08日 23時21分
[気になる点]
当たり前ですが、都市外に追放されれば都市の人達を恨みますね。ただ誰も都市外追放していないアヴァロンを襲うことになったのは笑えないですね。
[一言]
また、同じヤマトのヤクモ達や都市外追放を無くすために戦うラブラドライト組と対立したのも笑えないですね。
当たり前ですが、都市外に追放されれば都市の人達を恨みますね。ただ誰も都市外追放していないアヴァロンを襲うことになったのは笑えないですね。
[一言]
また、同じヤマトのヤクモ達や都市外追放を無くすために戦うラブラドライト組と対立したのも笑えないですね。
ユウさん
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
・気になる点
ヤクモはあまりそういった感情を持たないキャラクターですが、恨んでしまう人の気持ちも分かりますね。
アヴァロンはなんとか人を捨てないよう頑張っている都市なので、他都市で味わった苦しみから魔人と組むことになったアカツキに襲われるというのは悲しいことだなと思います。
・一言について
同じヤマトであったり、思想的には味方ともいえる人々と争うことになっているわけなので、仰る通りかなと。
あまり悲壮感が出ていないのは、アカツキの性格もあってかもしれません。
ではでは、よろしくお願いしますm(_ _)m
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
・気になる点
ヤクモはあまりそういった感情を持たないキャラクターですが、恨んでしまう人の気持ちも分かりますね。
アヴァロンはなんとか人を捨てないよう頑張っている都市なので、他都市で味わった苦しみから魔人と組むことになったアカツキに襲われるというのは悲しいことだなと思います。
・一言について
同じヤマトであったり、思想的には味方ともいえる人々と争うことになっているわけなので、仰る通りかなと。
あまり悲壮感が出ていないのは、アカツキの性格もあってかもしれません。
ではでは、よろしくお願いしますm(_ _)m
- 御鷹穂積
- 2018年 06月08日 23時17分
[一言]
そもそもラブラドライト組で複写すれば済むの話だから
交渉も取引も最初から価値も話もならないんじゃ...
というか最近武器破壊からの再武器化簡単過ぎないかな...
そもそもラブラドライト組で複写すれば済むの話だから
交渉も取引も最初から価値も話もならないんじゃ...
というか最近武器破壊からの再武器化簡単過ぎないかな...
Emaさん
お返事遅くなりまして申し訳ないです。
・一言について
ラブラドラドの『複写』がある以上、取り引きは成立しないのではないか、ということでしょうか。
読者さんからするとそういった発想が可能なのですが、作中キャラクターには情報に格差があります。
ラブラドライト組の魔法を理由に取引自体が無意味である、という思考に至るには当然、『複写』の存在を知っていなければなりません。
アカツキが取り引きを持ち掛けたタイミングは『複写』を知る前なので、『知らない魔法を理由に取引を持ちかけることをしない』というのは、成立しないかと思います。
取引が提示された以上、無視して攻撃という選択肢もあるにはありますが、対応することも不自然ではないかと。
対応した上で断っていますし、キャラクター達の性格的に『他都市の領域守護者の力を借りればアカツキは不必要だから』を理由とすることはないかなと……。
もし何か見落としがありましたら申し訳ないです。
・再武器化
最近というより、再武器化自体は最序盤のネフレンのように例がありますね。
才能がある者にとって『技術的』には可能なこと、という位置づけかと。
アカツキのシーンは『状況的』にそれが困難であるのにやってのけた彼の対応力を表す描写でした。
よろしくお願いしますm(_ _)m
お返事遅くなりまして申し訳ないです。
・一言について
ラブラドラドの『複写』がある以上、取り引きは成立しないのではないか、ということでしょうか。
読者さんからするとそういった発想が可能なのですが、作中キャラクターには情報に格差があります。
ラブラドライト組の魔法を理由に取引自体が無意味である、という思考に至るには当然、『複写』の存在を知っていなければなりません。
アカツキが取り引きを持ち掛けたタイミングは『複写』を知る前なので、『知らない魔法を理由に取引を持ちかけることをしない』というのは、成立しないかと思います。
取引が提示された以上、無視して攻撃という選択肢もあるにはありますが、対応することも不自然ではないかと。
対応した上で断っていますし、キャラクター達の性格的に『他都市の領域守護者の力を借りればアカツキは不必要だから』を理由とすることはないかなと……。
もし何か見落としがありましたら申し訳ないです。
・再武器化
最近というより、再武器化自体は最序盤のネフレンのように例がありますね。
才能がある者にとって『技術的』には可能なこと、という位置づけかと。
アカツキのシーンは『状況的』にそれが困難であるのにやってのけた彼の対応力を表す描写でした。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 御鷹穂積
- 2018年 06月08日 23時11分
[一言]
>「モロ、グリテン、グリトン、ティロ、ティティはお留守番ね。お姉ちゃん、話があるから」
…モルガンさん家の妹さん方の名前を見てると、何故か急にポタージュとかコーンスープとかが飲みたくなってくるな……
(パンをカラッと焼き上げて作るク◯トン、スープに浸して食べるの大好きです(笑))
>「モロ、グリテン、グリトン、ティロ、ティティはお留守番ね。お姉ちゃん、話があるから」
…モルガンさん家の妹さん方の名前を見てると、何故か急にポタージュとかコーンスープとかが飲みたくなってくるな……
(パンをカラッと焼き上げて作るク◯トン、スープに浸して食べるの大好きです(笑))
Yetiさん
・一言について
食べ物っぽい響きの名前のキャラが、ちょくちょくいますね。
一応、カナンは宝石系、アヴァロンはアーサー王物語関連から名前をとっているキャラクターが多いです。
(ク○トン、シーザーサラダに入ってるものってイメージでした(笑))
ではでは、引き続きよろしくおねがいしますm(_ _)m
・一言について
食べ物っぽい響きの名前のキャラが、ちょくちょくいますね。
一応、カナンは宝石系、アヴァロンはアーサー王物語関連から名前をとっているキャラクターが多いです。
(ク○トン、シーザーサラダに入ってるものってイメージでした(笑))
ではでは、引き続きよろしくおねがいしますm(_ _)m
- 御鷹穂積
- 2018年 05月13日 17時20分
[一言]
戦闘前に思いきった掘り下げしてますね。
個人的には斜め読みしたくない位思い入れが出来た作品だから問題ないんですけど、展開を求める人にはもどかしく感じるかも。
難しいところだと思いますが頑張ってください!
戦闘前に思いきった掘り下げしてますね。
個人的には斜め読みしたくない位思い入れが出来た作品だから問題ないんですけど、展開を求める人にはもどかしく感じるかも。
難しいところだと思いますが頑張ってください!
しそさくらさん
・一言について
テンポとの兼ね合いも考えて書ければな……と思いました。
応援ありがとうございます……! 思い入れのある作品とのお言葉嬉しいです。
頑張ります!!
ではではm(_ _)m
・一言について
テンポとの兼ね合いも考えて書ければな……と思いました。
応援ありがとうございます……! 思い入れのある作品とのお言葉嬉しいです。
頑張ります!!
ではではm(_ _)m
- 御鷹穂積
- 2018年 05月10日 22時30分
感想を書く場合はログインしてください。