感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ルォが頑張って頑張って考えて思いついた。
[一言]
それはルォにとっては『たった一つの冴えたやり方』
ルォが頑張って頑張って考えて思いついた。
[一言]
それはルォにとっては『たった一つの冴えたやり方』
エピソード73
ハンターハンターの
ウェルフィンのひと言
「コムギ・・・?」
をイメージしました。
ウェルフィンのひと言
「コムギ・・・?」
をイメージしました。
- 加茂セイ
- 2023年 03月02日 12時29分
[良い点]
「じゃあ“星守”やめる」
ルォの自由奔放さは止められない。良いキャラです。
「じゃあ“星守”やめる」
ルォの自由奔放さは止められない。良いキャラです。
エピソード53
ルォの中の優先順位が
変わっていることを表しています。
変わっていることを表しています。
- 加茂セイ
- 2023年 03月02日 12時30分
[一言]
すごく面白かったです。
すごく面白かったです。
ありがとうございます。
- 加茂セイ
- 2023年 03月02日 12時30分
[良い点]
テンプレなろう小説とは一線を画す素晴らしい作品でした。
話の流れがほぼ一緒でオリジナリティのない追放系や悪役令嬢系と違い、読み応えのある作品でした。勿論、これはにもいい作品はあるのですが。
それはさておき、登場人物やその心情表現、話の流れ、そして臨場感。その全てに引き込まれました。素晴らしい文章能力に敬意を示します。
今後の展開が非常に楽しみです。
テンプレなろう小説とは一線を画す素晴らしい作品でした。
話の流れがほぼ一緒でオリジナリティのない追放系や悪役令嬢系と違い、読み応えのある作品でした。勿論、これはにもいい作品はあるのですが。
それはさておき、登場人物やその心情表現、話の流れ、そして臨場感。その全てに引き込まれました。素晴らしい文章能力に敬意を示します。
今後の展開が非常に楽しみです。
エピソード81
ありがとうございます。
初期のジブリ作品を参考にしてますので
オリジナリティは微妙かもしれませんが
王道ファンタジーにはなったのかなと思います。
初期のジブリ作品を参考にしてますので
オリジナリティは微妙かもしれませんが
王道ファンタジーにはなったのかなと思います。
- 加茂セイ
- 2023年 03月02日 12時31分
[良い点]
まだ全て読めてはいませんが、村での苔取りの仕事や星守の閉鎖的な空間、強い力を得てもすぐに劇的な活躍をしないリアルな所がすごく好みです。仮面の元王女との出会い方も素敵ですし、言葉を話す魔物が登場してこれからの展開も気になります。
[一言]
どうやったらこんなにリアルなストーリーを書けるのでしょうか。僕が単に知識不足なだけだと思うのですが、実在しそうな役職や人物の関係性の描写がうますぎます。僕も小説を書きたいと思っているので、執筆するにあたってこれまでどうやって勉強してきたか教えていただけると嬉しいです。
まだ全て読めてはいませんが、村での苔取りの仕事や星守の閉鎖的な空間、強い力を得てもすぐに劇的な活躍をしないリアルな所がすごく好みです。仮面の元王女との出会い方も素敵ですし、言葉を話す魔物が登場してこれからの展開も気になります。
[一言]
どうやったらこんなにリアルなストーリーを書けるのでしょうか。僕が単に知識不足なだけだと思うのですが、実在しそうな役職や人物の関係性の描写がうますぎます。僕も小説を書きたいと思っているので、執筆するにあたってこれまでどうやって勉強してきたか教えていただけると嬉しいです。
- 投稿者: とある大学3年生の戯言
- 18歳~22歳 男性
- 2023年 01月11日 09時09分
エピソード28
感想ありがとうございます。
個人的には、リアルよりもリアルっぽいフィクションの方が夢があると思います。
そう割り切ってしまえば、どうすればリアルっぽさが出せるかを考える形になりますので、
多少は考える幅が小さくなると思います。
小説の書き方については人それぞれで、合う合わないがあると思いますが、
自分の好きな作品を分析してみるといいかも知れません。
例えば「もののけ姫」は序盤で中ボスを出すことで一気に盛り上げ、また異能力を得るきっかけになっています。
このパターンを、岩壁のルォでも取り入れています。
個人的には、リアルよりもリアルっぽいフィクションの方が夢があると思います。
そう割り切ってしまえば、どうすればリアルっぽさが出せるかを考える形になりますので、
多少は考える幅が小さくなると思います。
小説の書き方については人それぞれで、合う合わないがあると思いますが、
自分の好きな作品を分析してみるといいかも知れません。
例えば「もののけ姫」は序盤で中ボスを出すことで一気に盛り上げ、また異能力を得るきっかけになっています。
このパターンを、岩壁のルォでも取り入れています。
- 加茂セイ
- 2023年 01月11日 14時28分
[良い点]
これジブリとかで映画化されるやつでしょ
これジブリとかで映画化されるやつでしょ
ありがとうございます。
ジブリ作品のような小説を
目標として書いておりましたので
そう言っていただけると、
嬉しいです。
ジブリ作品のような小説を
目標として書いておりましたので
そう言っていただけると、
嬉しいです。
- 加茂セイ
- 2023年 01月11日 13時14分
[良い点]
今回もめっちゃ面白かった……というか、とてもドラマチックで感動しました!!!
兄貴の見せ場がなくなったのは残念で、「えっ!?」と「えー??」が混じった思いで、81話を読み直したのですが、これはとてもとても良いなぁと思いました!!!
[気になる点]
作者様、この後どうなるのっ!?
[一言]
と心の中で叫びながら、次もめっちゃ楽しみにしています!
結婚式のエピソード、最高でした!!!
今回もめっちゃ面白かった……というか、とてもドラマチックで感動しました!!!
兄貴の見せ場がなくなったのは残念で、「えっ!?」と「えー??」が混じった思いで、81話を読み直したのですが、これはとてもとても良いなぁと思いました!!!
[気になる点]
作者様、この後どうなるのっ!?
[一言]
と心の中で叫びながら、次もめっちゃ楽しみにしています!
結婚式のエピソード、最高でした!!!
エピソード81
ありがとうございます。
神の主催する結婚式ということで
自らハードルを上げすぎてしまいました。
派手な演出をするには雲の上が一番いいだろうということで
こういう形になりました。
アニキの活躍シーンは披露宴で。
神の主催する結婚式ということで
自らハードルを上げすぎてしまいました。
派手な演出をするには雲の上が一番いいだろうということで
こういう形になりました。
アニキの活躍シーンは披露宴で。
- 加茂セイ
- 2023年 01月10日 11時56分
― 感想を書く ―